
マイムジ展(前パートのMygo!!!!!のあつめた一瞬)へ行った。
後パートのAve Mujicaの閉じ込めた永遠は、4月23日以降の予定みたいだ。

(別の場所で違うスタッフから受け取った)入場特典とグッズ購入特典は、偶然にもどっちも”そよ”だった。

合同企画展限定販売のトレーディング缶バッチは、2つ(キラキラverと通常verを一つずつ)買ってみたら、

どっちも燈

だった、、、、合同企画展のために描き下ろされた燈

の顔、印象が少し違うね。
会場内は、コンデジやスマホでなら撮影OKだったので、

今回は、富士フイルム X-Q1で撮った。

楽奈

が、おいしそうに食べていた抹茶パフェって、リアルな大きさで見るとけっこう豪華だね(このパフェをおごると、お財布が痛そう)。
スマホとコンデジの写りを、撮り比べてみた。

スマホだと、

コンデジだと、こんな感じ。

スマホで、ノートを写すとこんな感じ、

コンデジでは、燈

のノートはこんな感じ、、、、、ノートの中身も展示して欲しかったなぁ。

スマホで等身大パネルを撮ると、

コンデジだとこんな写りになった。

出口付近に、ムジカ・メンバーのメッセージがあった。

来場記念に、メッセージをノートに書き残した、、、他の来場者さん達は、みんな時間かけて書いていたなぁ。
リアルな実感を演出するために、楽器やエフェクター・ボード、ステージ衣装なのの展示もしてくれたら、もっとヨカッタのに、、、ちょっと残念。
話、変わって、

帰りに、「夜のクラゲは泳げない」のヨルの壁画アートの場所へ行ってみたら、何もなかった。

アプリをインストールしてスマホをかざすと、壁画アートがこの場所で見られるらしい。

宮下パークのこのエスカレーターを、ジャンプするシーンがあったねぇ。
昨晩からスタートしたアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」、賛否両論ある作品だけども、テンポ良いストーリー展開がいいね,,,,,,,,,,,,,,,,今後のストーリー展開が、気になる。