しゅんじの担任の先生からいきなり電話があったそうでした。
男の子の親であれば、何をしでかしたんだろう、と心配していたら、なんとしゅんじの方がイタズラされた方でした。
しかもよりによって女の子に!
事の顛末はこうだ。
しゅんじが使っているスケルトンの下敷きがあり、それがなぜだか女の子の机に回ってきた。といってもしゅんじの隣の席。
その下敷きに強い字体で鉛筆書きされたのだ。
しゅんじは、止めて!とも言わずもくもくと消しゴムで消していたけど消えない。最後に先生が女の子としゅんじを呼び出したみたいです。
さて、当のしゅんじはどう思ってたのか聞いたらところ、
そんなのすっかり忘れていたよ!
だとか。
前向きというか、忘れっぽいというか!
男の子の親であれば、何をしでかしたんだろう、と心配していたら、なんとしゅんじの方がイタズラされた方でした。
しかもよりによって女の子に!
事の顛末はこうだ。
しゅんじが使っているスケルトンの下敷きがあり、それがなぜだか女の子の机に回ってきた。といってもしゅんじの隣の席。
その下敷きに強い字体で鉛筆書きされたのだ。
しゅんじは、止めて!とも言わずもくもくと消しゴムで消していたけど消えない。最後に先生が女の子としゅんじを呼び出したみたいです。
さて、当のしゅんじはどう思ってたのか聞いたらところ、
そんなのすっかり忘れていたよ!
だとか。
前向きというか、忘れっぽいというか!