A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

シャリンバイ・車輪梅

2018-10-04 08:51:24 | 植物






車輪梅は水元公園のサイクリングロードに沿って車輪梅が植栽されていますが、秋になると黒紫色で梅の実よりも少し小ぶりな実をたわわに付けている腰位の樹木です。




春、ウメに似た白い花が枝先にいくつか集まってたくさん咲きます。枝や葉がぐるりと輪を描くように車輪状に互生するので、この名があります。
樹皮が大島紬の染料に使われることでも有名です。

科属:バラ科シャリンバイ属
園芸分類:常緑低木~小高木
学名:Rhaphiolepis umbellata
漢字表記:車輪梅
花期:5月
別名:ハナモッコク(花木斛)、マルバシャリンバイ
樹高:2~6m
花色:白色

・参考サイト
日本の四季
シャリンバイ・車輪梅


最新の画像もっと見る

コメントを投稿