今日はダナン近くの世界遺産『ミーソン遺跡』&『ホイアン』へ行きます。
ミーソン遺跡はチャンパ王国(ヒンズー教)の聖地で、石やレンガで造られた建造物をみることができます。
入口とチケット売場です。


ここからシャトルバスに乗ります。

ヒンズーの神〈シバ神〉を祀った建造物。




などなど、このような遺跡がたくさん残っていますが、あのベトナム戦争でアメリカ軍の爆撃によってかなり破壊されてしまったとのことでした。
これから旧市街地全体が世界遺産になった『ホイアン』へ行きます。



江戸時代には朱印船貿易が盛んで、当時たくさんの日本人が住んでいたそうで、それ以前に架けられた〈日本橋〉という 橋がありました。

夜の風景。ランタンを川に流してイベント?状態。



川を汚染しているようでイマイチ…。
ミーソン遺跡はチャンパ王国(ヒンズー教)の聖地で、石やレンガで造られた建造物をみることができます。
入口とチケット売場です。


ここからシャトルバスに乗ります。

ヒンズーの神〈シバ神〉を祀った建造物。




などなど、このような遺跡がたくさん残っていますが、あのベトナム戦争でアメリカ軍の爆撃によってかなり破壊されてしまったとのことでした。
これから旧市街地全体が世界遺産になった『ホイアン』へ行きます。



江戸時代には朱印船貿易が盛んで、当時たくさんの日本人が住んでいたそうで、それ以前に架けられた〈日本橋〉という 橋がありました。

夜の風景。ランタンを川に流してイベント?状態。



川を汚染しているようでイマイチ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます