たからやかぁちゃん

たからや(食堂・商店)、グルメ、かぁちゃんの日常

あ~る~こ~

2011-12-05 23:41:15 | 日記

今日の散歩コースはまたまた瑞巌寺

今回は中じゃなくて

瑞巌寺の脇道

私も初めて歩いた

風が強くて木がぶつかり合う音に

わーさんビビる

まっすぐな道だからわーさん

走る走る

瑞巌寺の脇道は表の道とはまた違う雰囲気

言葉では言い表せないので

是非脚を運んでみてください(笑)

 

今まで気づかなかった、

和尚さんによる言葉を発見

今月の言葉。

ちょっと私には難しい

けど、毎月ここを見に散歩にくるのが

楽しみになった

 

脇道を抜けて

風情あるお店が並ぶ小道へ

ここはどんじき茶屋さん。

昔ながらの藁の建物

お団子や甘酒おそばなどが楽しめます

とっても雰囲気あるお店で

私もお気に入りです

そしてメイン通りにつながる道へ。

ここを見るとすぐにわーダッシュ

平泉に行ったときに鈴を鳴らしたのを

覚えてたみたいで

鳴らしてナムナムしてた(笑)

そんな姿にかあチャン

キュンキュン

行こうかと歩き始めるが

わー離れず。。。

ずっと鳴らしてたよ。。。

その間にいろいろ観察

鐘のところに

名前の書いてある

札のシールがたくさん張ってあった

なんかご利益でもあるのかな

しかしながら

どうやって天井に張ったんだろうと

くだらない疑問が浮かんだww

と考えている間に

寒くなってきたので

わーを強制的に退去し

帰宅

 

 

また今日も知らない松島を

発見できました

 

 

12月3日のブログに書いた

鍋の写真アップしたんで

見てください

 

 

 

 

12月5日