私の知識の無さじゃ、遅すぎるニュースだけど 放射性物質を含む汚染水を海へ放出するとき、日本は政府が事前に米国側と協議し、内諾を得ていたんだね。
これじゃ、他の国はどうなるの・・・・もっと、他の国にも知らせるべきじゃなかったの?
海は、何処までも続いてるだよ。日本みたいに孤立してる島じゃないんだから。
お粗末な対応だよね。
東京新聞よりhttp://www.tokyo-np.co.jp/ar . . . 本文を読む
いつも、w-inds.を可愛がって頂いている杉様が、被災地に支援に行くとのことで。
本日、4/2。 もう現地に着いてるのかしら。
杉様、被災地支援
http://life.oricon.co.jp/86142/full/
自らも、阪神・淡路大震災で被災された経験の持ち主、新潟県中越地震で救援活動をし、
今回も宮城へ支援に行く。車両12台の救援物資の中身が半 . . . 本文を読む
日の丸に亀裂=日本領事館、米誌に抗議
(時事通信) 2011年3月25日(金)10:21
米誌ブルームバーグ・ビジネスウィークの最新号表紙。NYの日本総領事館は「(東日本大震災の)被災者、救援や復旧に当たっている日本国民、協力を惜しまない多くの米国民の心情に照らしても不適切 . . . 本文を読む
3月11日(金)、次男の卒業式でした。
そして、日本が地震と巨大な津波に襲われた哀しい日でもありました。
11日、こちら愛知県でも長くて,今までにない地震がきました。
会社で机についていたときですから、自分がちょっと寝不足でふらついてるのかと思ったほどです。
それから、1時間ぐらいしてPCでニュースを見ると、巨大な津波が家、車、畑を飲み込んでいる画像が。。。。
信じられなくて . . . 本文を読む
先日、仕事中のメール。。。。
私「3連休、私を何処かへ連れて行け」
夫「どこ行きたいの」
「お金がかからず、日帰り」
「考えるわ」
何日かして、「TVで、豊橋のカレーうどんが有名らしい、ついでに
豊川稲荷、連れて行け」
は、カレーうどんのお店ををPCで調べておりました。
本日(11日)朝から雪模様・・・・こりゃ豊川稲荷&カレー無理だわ。
しかし、小雨に変わり来てしまった。。。。。 豊川 . . . 本文を読む