これは、1月11日が22歳の誕生日だった長男に贈った私からのプレゼント!
「My Birthday Book」って本よ。
1/11に生まれた人の性格とか恋愛、友情運、才能、運勢・・etcが
載ってるのよ。何となくニヤニヤしながら見れる本。小さいし、32ページ
しかないから、すぐ読み終わるし。
「自分を多少知りなさい」、って意味で贈ったのよ。
何て事は無いのよ、ただそれだけ。
で、次
. . . 本文を読む
これ、S●APのDVD、随分前に購入した物!
代々木体育館?だったかしら覚えていないのよ。悪いわねぇ・・・・・
タレントさんのDVDはこれが初めて購入した物なのよ。
DVDはめちゃ良かったわよ。改めて、彼らの人気のすごさが分かる
DVDだと思い、、、、CDも購入したわ。
悪いわね、1曲目聞いて、すぐケースに閉まったわ。
言わなくても理解してくださる。
私の中では、「画像有りて歌が有るのね」と答え . . . 本文を読む
以前に紹介したことがあると思うんだけど、
我が家の息子2人。
長男と次男のことを。。
まぁ、簡単にいえば、上は今で言う「おたく」っうて言う部類ね
で、下は 親も理解不可能な思春期真っ只中の高2の う~、どう言うの
かしら 現代っ子!(良く言えばよ)
まぁ!部屋も2人とも異なり、汚さも多少の違いは有るのよ!
上は、一応掃除機を掛け、自分の趣味だらけの部屋だもの
もったいない根性で絶対に捨てやし . . . 本文を読む
はい、これ次男よ!
いつも何かを企んでいるみたいな男の子!
思春期まっただ中・・・と言いたいんだけど、ふらふらと何を考えてるか
私にはまったく分かんないのよ?・・・・
そう、私が確かに産んだのよ、間違いないわ!
性格とか誰に似たの?誰よ・・・・もしかして、そこのあなた?
この子に関しては、ホント 腹が立ったり、心配させられたり、
いつもの こいつ縛いたろか!の世界よ、、、
私に、理性と言うも . . . 本文を読む
今日は、朝からず~と雨。じめじめ,ベトベト、ホント嫌になるのよね。
で、うちのは朝から仕事よ。いつの間にか、朝食を自分で作り
会社に行ってたわ。
あらかじめ、御飯だけは朝炊けているようにタイマーしていたのよ。
で、下の子は、明け方4時近くまで起きてたのに、朝は起きて
バイトに行っていたのよ!「あら、まぁ~」よ・・・。
家で、10時近くまで寝ていたのは上の子と私の2人。
あぁ~、悪かったわ、たま . . . 本文を読む