葵郁とぱぱとままの成長日記

Aoi&Makoto&Noriko Growth diary

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!!! (ぴまぽん)
2007-01-25 00:48:16
なんと
aoiくんすごい!!!いつもお風呂の時にママさんがカウントしているのかしら
私もお茶こぼしそうになりました
返信する
おおお!! (TIGERママ)
2007-01-25 13:47:29
それはおぼれそうになるのも分かる!分かるよ~!!
日々どんどん出来る事が増えて驚きの連続だね

お風呂でいつも数えているのかな?いくつまで数える?
うちはパパがタイガを入れる時100まで数えているの。
少し長いような気がするのだけど、どう思う
返信する
Unknown (AOI ママ)
2007-01-26 12:06:27
ぴまぽん
はい!
毎日カウント伯爵のように、カウントしています

Tigerママ
インドの掛け算教育のようです

日本は九九までだけど、インドは2桁まで掛け算を暗算するそうです。
流石、tigerパパ。既に教育パパだ
返信する
すごいね!さすが (凛ママ)
2007-03-12 14:31:40
凛は1~10数えるんだけど、何故か5がぬけるの。
ママににてどこか抜けてるんだね。
ピアノいいな。あとヴァイオリンは音は本格的なのかな?どこのかな?今度教えて~
返信する
TOMY evioです。 (AOIぱぱ)
2007-03-12 21:44:13
凛ママさん
お久しぶりです。ママが風邪(飲み過ぎ?)でダウンなので代わりにお返事です。

バイオリンはTOMYのevioという製品で、もう廃番なのか、webには出てませんでした。
対象年齢が小学生低学年なので、正直使いこなせてないです。
もしよかったら聴きに来て見てくださいね。
返信する
aoiパパへ (凛ママ)
2007-03-13 19:50:20
わ~、パパ、調べてくれてたなんてわざわざありがとうございます。すみません。
是非聴きに行きたいです。凛もすきそうなんだな。
それとピアノもいいなって思ってたんです。
小さい頃から正確な音を聴かせたほうがいいと、あるバイオリンを弾いていたおばあさんが言っていました。バイオリンも2歳から始めるのと、3歳から始めるのとでは上達がえらい違うとか・・・。
凛には逆にバイオリンに興味を持ってほしくなです。
だって買ってあげられないもん。
aoiくんのピアノはうちも買ってやろうか昨年から悩んでいました。
KAWAIピアノですよね?
でも本屋さんにあった玩具のオルガンをこの間、ついつい買ってしまった・・・。
ちなみにaoiママは大丈夫かな?飲みすぎだといいな。
風邪だと心配ですよね。
返信する
KAWAIピアノですヨ (aoiぱぱ)
2007-03-13 21:46:36
ドイツ製のアップライト型のピアノのほうが見た目はよかったのですが、KAWAIは音がそこそこしっかりしていたのでこっちにしました。

チョット前まではいろんな楽器を楽しんでたのですが、最近は絵本が楽しいみたいです。

aoiママとも是非あそんでくださいね
返信する