葵郁とぱぱとままの成長日記

Aoi&Makoto&Noriko Growth diary

なぜに、いぬ?

2009-06-27 13:35:37 | 4歳
なぜかいぬになりきるAOIくん。
ママがボールを投げると四つんばいでボールのところまで行き、口に加えて持って帰ってきてました。
しかもとってもうれしそうでした★

公園

2009-06-27 09:26:55 | 4歳
車で数十分のところにある公園に行きました!
歩いていると、有名人なんかも子連れで遊んでいたりしていて、さすが都会の公園って感じでした★

ポケモン効果

2009-06-27 09:25:02 | 4歳
最近あまりヒーローもののポーズはやらなくなってきました。
最近はポケモンがいいみたい・・・
おかげで、カタカナはスラスラ読めるようになりました♪

火星

2009-06-25 08:46:10 | 4歳
ママの大学時代のお友達の奥さんのお母さんが働いている焼肉屋さんへ行きました!しばらく、スンちゃんがお店のお手伝いをされているのですが、AOIはスンちゃんが大好きで、「ジノンままこっちに来てくれないかな~」と何度もチラ見していました!


AOIくんパティシエになる

2009-06-17 08:41:13 | 4歳
昨夜ママは残業後、同僚とフレンチディナーをしてお家に帰りました♪
するとAOIとパパがなんと抹茶プリンを手作りしているではありませんか!
今朝、朝食として抹茶プリンを頂きました。
濃厚な味でとってもおいしかったです★

ママは落語家

2009-06-16 08:44:23 | 4歳
「じゅげむじゅげむ、ごこうのすりきれ、かいじゃりすぎょうのすいぎょうまつ、ふうらいまつ・・・」そう落語の『じゅげむ』なのですが、「タイガーあんどドラゴン」(やくざが落語家になるというへんなドラマ)というドラマを観て以来よく口ずさんでいたので、落語のCDがついている絵本を購入したところ、みごとにはまってしまったAOIくん。寝る前に落語のCD聴いて寝る4歳児って・・・しかも、ちゃんと笑うところやおちで笑っているのです。これから毎晩ママは落語家になるのでしょうか。

あおいくんモデルになるの巻

2009-06-15 15:08:56 | 4歳
保育園のお友達が粘土であおいくんを造って保育園に飾ってあるよ!と聞き、あおいとママで、今朝鑑賞しました♪とっても上手でとても四歳児の作品とは思えないほどの出来です★
ママは、お友達があおいのことをオブジェにしてくれる位、お友達と仲良くなったんだな~と思い胸が熱くなりました!

だるま浮き

2009-06-10 08:44:15 | 4歳
プールにいきつつも、顔に水がかかるのがあまり好きではないAOIなので、プールつながりのママ友に「どうやったら水が平気になったの?」と聞いてみたところ、毎日お風呂で顔つけてあそんでいると聞き、我が家もやってみることに。
すると、2日目から水に濡れても「タオル~」と言わなくなったではありませんか!!今では、お風呂のなかで膝をかかえて7秒浮くことまでできるようになりました。しかもAOIもすごくうれしそうで、同世代のママからのヒントはためになるな~と思いました。

ラブラブ★

2009-06-10 08:41:40 | 4歳
毎朝エレベーターの中と保育園のお部屋に入る前に、AOIは「ママにあおいくんの元気あげるね」といって「ギュッ!」と30秒程抱き合います。
それで、毎日ママは元気にお仕事にでかけられます♪

お手伝い♪

2009-06-04 08:37:51 | 4歳
ママが「洗濯物ピンチャーから外しておいて」というと、何かぶちぶち文句をいいつつお手伝いしてくれるAOIくん。
気がついたら、外すだけではなくたたんでくれていました♪
ちなみに、今ベーとしているのは、「ベーコン(アッカンベーの「ベー」と頭をこつんと叩いて「コン」)をやっています。」

おりがみ

2009-06-03 08:36:31 | 4歳
3歳後半から折り紙を保育園でやりだしたのですが、AOIの場合は折り紙で言われたとおりに折るというよりは、武器を作ったり、へんな名前をつけて大事そうに持っていたり・・・と、ご自由にやられていたわけですが、昨夜のことです。一緒に折り紙やろうかというと、「せみのつくりかた教えてあげる!」と言われ、半信半疑で、「お願いね」と言いながら、折り紙は開始されました。
その上手なこと!角はきちんと折っているし、ちゃんと教えてくれるし!びっくりしました。気づいたら家にセミが10匹いました(笑)

保護者会

2009-06-02 08:40:05 | 4歳
くまぐみさんの保護者会がありました。
午前中はこどもと一緒にカプラ(積み木みたいなもの)で遊び、午後から保護者会でした。きりんぐみの保護者会の時までは行くのもいや~な思いをしていましたが、今年は「AOIくん最近先生のいうことも聞くようになっていいこですよ~かわいくなりました」なんて言われました(ホッ)
でも、4歳児というのは魔の2歳の再来の時期だそうで・・・やっと少しまとも(?)になってきたというのに、これからまたあの時期が来ると思うとゾッとします・・・・