たかせの部屋(無臭)

ギタリスト養成!? うまくなるには練習が全てです!!Practice!! Practice!! Believe Me!!

七月28日と29日朝

2005年07月29日 02時54分10秒 | 日記っぽい!?
今日はクワイアーコンサートがありました。今まで授業で練習してきたクワイアーの成果を発揮するときです!本番前にテンションは上がり気味でした。やっぱ本番に弱いたちなんで、色々ミスりましたし、ハプニング続出でしたが、今まで通してやってきたなかで一番うまくいったと思われます。ソロも歌わせてもらいましたが、一番うまく歌えました!!
その後は打ち上げで、みんなで夕飯を食べ、そこでカラオケなんか歌ったりして。楽しかったな~素晴らしかったです!!
その打ち上げも終わり、暇だったので、またしても2人のピチピチギャルとラクダ君とで車でビリヤードしに行きました。おっと!その前にゲオに行きました。CD探すつもりで行ったのですが、4人で大人向けビデオのコーナーに行きました。面白そうなヴィディオが沢山でしたね~。グフフフフ。ところで、ビリヤードは初めてやったけど、なんかセンス抜群なのかしりませんが、うまくできたようで。他の3人から褒められまくってまいったな~
ビリヤードは面白いですよ~あの球がスコーンって飛んでいったときの気持ちよいこと。One Ofピチピチギャルズが切れまくっていてですね。その理由は修羅な感じでした。人間って面白い。
その後深夜1時頃を過ぎていて遊ぶとこもなく、迷った挙句カリオキへ。実際半分眠かったですが、楽しみましたよ。何歌ったか覚えてないです。あははははは。

今日は七月何日だ!?

2005年07月28日 01時41分38秒 | 日記っぽい!?
早速昨日の夜の話から書きますが、始めて夜中一時頃にカラオケに行きました。深夜徘徊は楽しいね~ラクダ君の車で2人のピチピチギャルと4人で雨の中行きました。なんか夏休みを前にして、残り少ない今学期の生活を友達と遊びたいんだけど中々暇が出来ずに昨日のその夜が調度良かったんですよ。いつものメンバーでした~
はじめて影山ヒロノブのチャラヘッチャラを歌わしてもらいましたが、評判良かったのでレパートリーに追加。ついでにガクトの君に逢いたくても。
あと二日でみんなとはしばしのお別れかと思うとさびしいものですな~色々あった今学期でしたよ~ってまだ二日あるけど。ある友達は恋に悩み、その話を聞くたび人間って面白いものだなと思ったり。大学入学してから一年間以上やってきたバンドを明後日のライブを最後に解散しますし。他のメンバーには申し訳なかったけど悩んで出した結果でした。これからはもっと自分のやりたい音楽をどんどん経験していきたいっすよ。コピーしか興味なかった自分が、今は曲作りに興味を持つようになったり、今まで聴かなかったような音楽を聴くようになったり、ギターに対して前以上に愛情を持つようになったり、歌を歌うことに対して前以上に意識を高めるようになったのも自分の周りの大学の友達のおかげです。ミュージシャンとして高みを目指して日々を過ごして生きたいです。ギタリストとして春休みから今にかけてかなり成長した期間でもあります。まったくうまくできなかった、オルタネイトピッキングをある程度克服したし。いろんな音楽に興味を持った期間と書きましたが、クレイジーなくらいCD買いまくったし。一つのCDに集中できず、どんどん次だ次だと行きまくったのは反省すべき点ではありますが。
忘れてはならないのが、アパート暮らしが始まって最高95Kgあった体重が今は85Kgまで落ちたという。素晴らしい野菜炒め生活。前より明らかに食べれる量は減ったな~。そしてそのおかげで、高校のとき買ってそのときははまったんだけどここ数年ずっとはまらなかったお気に入りのジーパンがはまったことです。BALっていう大好きブランドのデニムでして。お前みたいなデブがブランドモンなんか着てるんじゃね~とか思われそうだけど、昔から、アパレル関係には興味があったので。
去年の秋ころまでは毎日どんな服を着ようか迷っていましたが、大学行っても周りは顔の知れたやつばかりなので次第に格好は寝巻きスタイルへと変貌を遂げていったわけで...。古着最高!!
明日は最後の数学テスト、と、ブラックミュージック史の最後の授業であるクワイアーコンサートです。大好きな曲でソロを歌わせてもらうことになったのでがんばります。歌ってのはよいものです。今聴いてるクイーンのトゥーマッチラヴウィルキルユーなんかバラード好きにはたまらない一曲。音楽って素晴らしい。聴くのも、見るのも、演奏するのも。どうしてここまで人間を魅了しるものなのか...計り知れない音楽というものの力。ん~ん~
明日がんばりま~す。

Yngwie.J.Malmsteen

2005年07月24日 23時35分50秒 | ギタリスト達について駄弁る
一週間ぶりに他の項目がネタ切れ寸前なんで、今回からギターヒーロー達について適当に書いていきます!!コメントくださいな。
第一回目は王者イングヴェイ・ヨハン・マルムスティーンです。ネオ・クラシカル(メタルとクラシックの融合)の創始者!!?です!
この人は現代ヘヴィメタルには欠かせないクラシカルなフレーヴァーをメタルに取り入れた革命的で存在大大大な人です。彼のプライドも大です。ギタリストだったら知っておくべき人なんでしょうが、なんせこの御時勢なもんでね~(意味不明)
彼のトレードマークと言えば、オールドマーシャルアンプと指板がスキャロップ加工されたヴィンテージホワイトのストラトキャスターですね~白いストラトキャスターってのは何かハイセンスな感じのするギターでして、自分も持ってます。
CDレヴューで書きましたが、自分がマルムスティーンに出会ったのは中二のころでアルケミーってアルバムでした。素晴らしいアルバムです。
彼のフルシュレッド奏法ぶりにはスゴイとしか言いようが無く、バロック調なフレージングが緊張感とともにカッコよさを与えます。ハーモニックマイナースケールやディミニッシュスケールなど。バッハとかヴィヴァルディとかパガニーニとかに影響を受けているらしく、彼の曲はメロディアスな流麗なものが非常に多いです。もちろんヘヴィなのも沢山。
現在40と何歳の彼ですが、最近はダイエットしてるらしいです。デビュー当時の写真を見るとカッコイーの一言ですが、90年代頃から太ってきていてアルバム「ATTACK!!」のときなんか太りまくり(自分もでしたが)。
彼はスウェーデン出身ですが、80年代のギター戦国時代の火付け役プロデューサーのマイク・ヴァーニー(あれ?マークだっけ??兄弟がいるらしくて2人とも名前が似てるんです。しかもマイクとマーク)の目に留まりギター界を震撼させたスゴイ人!!
初期のアルバムのライジングフォースは名盤として名高いですが、その後のオデッセイ、交通事故の後リリースしたセヴンスサインもすごい良いアルバムです。彼の曲は良くワンパターンで似たような曲ばかりといわれますが、その型にはまった感がまた良いんです!(どういいんでしょう?)とにかくカッコイー曲を書いてくれる彼はスゴイし、何と言っても現代メタルの基盤を作った人とも言えるはず。

Today July 17th

2005年07月17日 17時49分46秒 | 日記っぽい!?
Today, my family came to my apartment to picked me up. And we went to seaside of Kisakata. We stopped a car at 道の駅of Kisakata and we had a lunch. I bought seafoods 串焼き and 生岩カキ and ate them. They were very delicious. Ah...I want to eat them again...Scenery was beautiful that I could see the horizon.
After the lunch, we went to 土田牧場. The road to the farm was very spiral and steep. But the farm was very beautiful place because it was in the plateau and we could see green mountains. And we ate ice cream and frankfurt. They were also very delicious. AH...I want to go there again and eat them. Today was good day.

Cry Faith Hill

2005年07月14日 01時00分53秒 | 聴け!!お勧めCD~
今回はギターとは殆ど関係ないんですが、自分が好きな女性歌手のフェイス・ヒルのクライってアルバムを紹介。今日たまたま友達と彼女の話題になって書いてみようと思いました。フェイスヒルは映画パール・ハーバーの主題歌歌ったとかで日本じゃかなり知名度も上がったとのだと聞いておりますが、(ただ映画は見たことないですしあんまり興味なし。)自分もあの主題歌のThere You'll beにはまったのがキッカケで彼女にはまりましたね。声質がとても綺麗で程よく太くて、男性的な強さがある感じがしますし、表現力豊かで素晴らしい。
ところでこのアルバム、一曲目はノリノリな感じのファンキーなナンバーから始まり、2曲目のタイトル曲CRYといくわけですが、このクライが明るい感じでして。歌詞もいいねー。いや~俺好み。テレビかなんかのCMの曲でしたよね。んで7曲目のベイビーユービロングはディズニーアニメのリロ&スティッチのテーマ曲で、元気になれる曲でして、曲調がほのぼのしててイントロも綺麗だし。そして5曲目のビューティフルは高校時代を思い出します、寝る前に必ず口ずさんでいました。この曲もメロディラインが夜に聴くと非常にキマス。ガットギターとエレキの絡みが非常に印象深いイントロ。語りかけるような曲調もグッド。
4曲目のホェンザライツゴーダウンも綺麗。9曲目のストロンガーはカントリーっぽい感じでこれまたほのぼのしてる曲調ですが、彼女のヴォーカルがカッコよすぎます。
10曲目のイフ・ディス・イズ・ジ・エンドは歌詞が詩人か誰かが書いただけあって非常に素晴らしく、その歌詞に完全にマッチした素晴らしい曲展開と編曲。あ~素晴らしい。この曲も高校時代を思い出します。11曲目のディス・イズ・ミーはロックというかポップな曲調で、カッコイー。14曲目のユーアー・スティル・ヒアもまたまた美しすぎるバラード。ありがちといったらそうかもしれませんが、しかし、やっぱピアノやオーケストラの静かな旋律に乗せての歌声は引き立ちまくりで彼女の表現力といったらないです。生唾もん。そしてボーナストラックのウィキッドで明るく締めって感じの捨て曲が無いアルバムだと思います。女性ヴォーカリストはやっぱ聴いてて安心しますし。素晴らしい。フェイス・ヒル!!

1.フリー
2.クライ
3.ワン
4.ホエン・ザ・ライツ・ゴー・ダウン
5.ビューティフル
6.アンセイヴァブル
7.ベイビー・ユー・ビロング
8.イフ・ユーアー・ゴナ・フライ・アウェイ
9.ストロンガー
10.イフ・ディス・イズ・ジ・エンド
11.ディス・イズ・ミー
12.バック・トゥ・ユー
13.アイ・シンク・アイ・ウィル
14.ユーアー・スティル・ヒア
15.ウィキッド ※日本盤ボーナストック

Alchemy Yngwie.J.Malmsteen's Rising Force

2005年07月09日 00時18分23秒 | 聴け!!お勧めCD~
私がギター界の革命家に出会った最初のCDです。マルムスティーンはクラシックの要素をメタルに取り入れ、その後多くのフォロワーを生んだメタル界の革命児ですが彼のクラシカルなフレーズもさることながら、リフワークやメロディセンスも抜群。このアルバムに出会ったのは、ギター始めて二年目くらいの中2の終わり頃くらいでしたね。まだメタルとかよく知らない頃でしたが、すでにリッチーブラックモアに出会って速弾きってものがスゴ腕ギタリストのステータスだと思い込んでしまっていた頃に出会ったアルバムなんでマルムスティーンの鬼のようなシュレッド奏法(フルピッキング主体の速弾き)には唖然とするばかりでした。とても人間のなせる技と思えませんでしたね。
一曲目からフルシュレッド爆発のインストナンバー Blitzkriegだったんでなおさらでした。二曲目のレオナルドはレオナルドダヴィンチをテーマにした歌詞で、メロディーもヘヴィな中に美しさもありお気に入り。そしてこの曲を聴いてこのアルバムでヴォーカルを務めるマーク・ボールズっていう素晴らしいヴォーカリストにも出会いました。彼の声はカッコイーだけでなく、オペラ出身ってこともあり、ハイからローまで超人的に音域をカヴァーしてるんですよ!!
5曲目のウィールド・マイ・ソードはマルムスティーンのメタル節全開でリフからサビからソロまで必聴もの!! 6曲目のブルーはマルムスティーンの原点とも言えるようなブルージーなインストナンバー。泣きまくっています。 9曲目のハンガー18エリア51は知ってる人もいると思いますが、UFOの墜落現場!?だったかな!?そんな話を題材にした曲ですが、これもリフがメタル!って感じ。
とにかくこのアルバムではマルムスティーンサウンドって言うのを存分に聴けるアルバムだと思います。彼のアルバムは何枚も聴きましたが、このアルバムが一番好きなのは、ギターサウンドの面、ヴォーカル、メロディ、アルバム構成、どれをとっても最高です!! 世間的には初期のライジングフォースってアルバムが一番評価されてるらしいですが、俺はこのアルケミー!!彼の作品はどれも同じような曲調のものが多いと悪い評価も受けていますが、このアルバムはグッド!

1.Blitzkrieg
2.Leonardo
3.Playing with Fire
4.Stand (The)
5.Wield My Sword
6.Blue
7.Legion of the Damned*
8.Deamon Dance*
9.Hangar 18, Area 51
10.Voodoo Nights
Asylum:
11.I. Asylum
II. Sky Euphoria
III. Quantum Leap
12.God Is God (Japanese bonus track)

スコアのやろー!!って時

2005年07月08日 01時07分32秒 | ギター全般講座!!!ヤッター!!!
スコアの音符を見ると曲と音は一緒なんだけど、タブ譜を見るとそんなの出来やしないよーとか、運指として有り得ないのが載ってます。 出版社にケチつけることなりそうだけど、スコアに正しいこと書いてることは殆ど有り得ないです(そのスコアのバンドのギタリストが監修とか書いているやつ以外)。スコア通りに完コピしたら、そのギタリストと同じことが出来てると思ってしまってる人もいるはず。自分のコピーしたいギタリストと同じく弾きたいと思ったら、やっぱ映像見たりして研究するしかなさそうですが、ここでまず、ちょっとした対処法みたいのを紹介。

それは異弦同音の音を探すって手法。例えば、3弦4フレットの音程は2弦の開放弦と同じものですね。このことを使えば、タブ譜で2弦開放って書いてて弾きにくいところも3弦4フレットに置き換えて弾いてみたら、意外に楽に弾けるようになったとかね。あるはずですよ。
この例が非常に有効なのは多分、ガンズ・アンド・ローゼスのウェルカム・トゥ・ザ・ジャングルのイントロアルペジオとか。多くのタブ譜で使えるはず。まースラッシュ本人はタブ譜と同じく弾いてるのかもしれないけど、タブ譜のまま弾くとストリングスキッピングっていう超難関な技をやることになるので、この置き換えは使えるはず。ね~そこのラクダさん。

他になんか対処法見つかったら書きます。
まず市販のタブ譜スコアに書いてることが全部正しいと思ってやるのは間違い(正しいと思ってやってももちろん構いませんが)です。 耳コピも大事ですし、色々スコアと自分の指を照らし合わせながら、研究してみましょう!! あとネット上で出回ってる投稿式のスコアサイトのタブ譜とか見るといいかもね。研究して投稿してる人も結構いるっぽいので。

クロマティックスケールって難しいよね!?!?

2005年07月07日 00時05分52秒 | ギター全般講座!!!ヤッター!!!
よくギタリストはスケール(音階)がどうとか言いますが、一番基本的なクロマティックスケール。
その名の通り直線的に半音(1フレット分)ずつ音階を上がる(下がる)スケールです。
特に一本弦上で指4本使うものはわずらわしいですよ~。最初のうちは薬指や小指を動かすタイミングがつかみづらいっていうか、慣れないと難しい。
スゴイギタリストたちはどうやってあんな、わずらわしいフレーズをあんなに速く弾けたりするんでしょうかね~。まーゆっくりでも難しいのがクロマティックでもありますが。
まーみなさん、第一弦上を1234(各フレットに人差し指→中指→薬指→小指で対応)、2345、3456、4567、...とじょじょに上がっていく練習から始めてみてはいかがでしょう。
わすれてはならないのは初めはゆ~っくりしたスピードから始めることです。フィンガリングが鍛えられること間違いなし。ちなみに自分は超苦手....

最近....(日本語)

2005年07月06日 01時21分44秒 | 日記っぽい!?
最近は金遣いが荒いです。いつも荒いですが、最近は特に。
CDやギターグッズを買いまくり。そしてマックでよくハンバーガーを食うようにんりまして。
ただいろんなCDを買える幸せといったらありません。最近買ったのはキコルーレイロのソロアルバムとスペシャルアザーズとかいうカッコイーアルバムを買いました。
最近やたら欲しいのはZARDのDVDです。坂井泉の歌声とメロディは素晴らしいです。あ~ZARD。
ところで今日衝動買いした、上に書いてるSpecial Othersっていうバンドですが、イ○ンのヴィレ○ジ・ヴァン○ードの店内でBENっていうミニアルバムの曲がかかってて素晴らしいと感じました。ギター、ウッドベース、ドラム、キーボードの四人組で殆どがインストですが、たまに歌も入ってて。写真で紹介してるやつです。
インプロヴィゼーション主体らしいですが、メロディセンスがグッド。いやーまさか、CD屋以外で素晴らしい音楽に出会うとはね~。しかも今まで自分が聴かないような感じのアルバムだし。なんか自分にとっては革命的な出会い。聴いてて楽しいですよ。イージーリスニングっぽく聴けるし、それでいて、ギターもソロジャズギターっぽくてカッコイーです。しかも四人ともめちゃウマイ。
いやー周りの音楽好きのやつら(PG君とか中川君とか)の影響なのか、こんな音楽を求めるようになったのは....Special Othersっぽいのもっと聴きたいね。

押弦!!

2005年07月04日 13時04分22秒 | ギター全般講座!!!ヤッター!!!
そろそろネタがつきてきた.....わけではないんですが、大事なことを今回は紹介!!

このことを気にしない方も多数いますが、弦を押さえるときはなるべくフレットの真上を押さえるつもりでフレットの真横を押さえることが大事だと言います。
フレットの真上っていうのは音の一番正しい場所でありますからね。ただ真上を押さえてしまうと音がミュートされてしまうので、それに一番近い真横を押さえろというものです。
ギターって不完全な楽器ですから、めちゃくちゃスゴク微妙なとこらしいんですが、しっかり押さえても完全な音程では出ないらしいんです(普通の人間の聴覚じゃ判断できないとこらしいけど)。
だから、少しでも正確なピッチを得るために、みなさん、フレットの真横を押さえるようにこころがけましょうね!! 

ついでに、現在島村楽器さんでHistoryっていうメーカーの楽器を推していますが、そのメーカーはサークルフレッティングシステムっていう従来のギターでは無視されていた、正確なピッチを得るためのフレット位置を計算してフレットを取り付けるシステムを採用しているようです。話によると正確なピッチを得られるため、コードヴォイシングが綺麗になったり、あとはどのポジションでも同じような弾き安さが得られるそうです。自分も欲しいですな~