7月2日13時50分頃検査員2名が来て、完成検査実施、敷地境界線の確認及び建家外部状況の確認、次に室内の確認ロフト天井高さ、24時間換気設備、扉のアンダーカット、火災警報器、吸気設備等確認した、薪ストーブに対してリビングに吸気口を設ける様に指摘され、この設備設置報告後に完成検査済証を出してもらえることになった、14時30分頃検査関係は終了した。
7月3日に吸気用ギャラリをホームセンターに行って購入し、早速リビング壁に穴を開け吸気口を設けた。
8月29日 建築基準法第7条第5項の規定による 検査済証 を受け取った。 ロフト床面積は延べ面積に入らない。
新たに設けた吸気ギャラリ
自作ベット完成
6月30日にベットの製作図面を作図し、その後作業時間を取りながら、ベット2台分の材料をカット準備し、7月2日に製作完了した。
自家製ベット(シングル2台)完成です(2Roomに設置)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます