goo blog サービス終了のお知らせ 

takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2014年10月21日(火)

2014-10-21 16:37:24 | 2014年八郎潟釣行
昼過ぎから約2時間八郎潟へ!


スタート時小雨、微風。。。





魚いるポイント探すのに1時間半。



みつけて10バイト・・・



食いが激浅。。。




釣れた奴は全部薄皮一枚。


バレは2回、2回ともライギョ。


アワセ切れ1回。


コツンと来てもすぐ離すからアワセ無理。。


多分コツンと来てるのはバスっぽいな。


ライギョはガツンとくる。けど掛かっても薄皮一枚。。。



雨、風、強まったら嘘みたいにバイトなくなった。


多分居場所変えた。



結果3匹で終了・・・でかい奴には会えなかったけど2回目のバラシたライギョはでかかった・・・


外れて水面から出た時でっかい頭と長い胴体見ちゃったし・・・



そうゆうのが捕れない・・・



でも居場所見つけれたからこそのバイト!


当たりポイント見つけるまでいろんなポイント回ったけどバイト0回!



粘らずランガンして正解。



まぁ、そんな感じでした。



あと、意味不明のアワセ切れ・・・

なんで?って感じ。。。


マメにラインチェックするし釣れたら結び直してるのに・・・


多分そうゆう奴がでかいんだよな・・・



普通に凹む・・・



というわけで第17回八郎潟釣行はなかなか難しかった・・・



魚いるとこ見つけれなきゃ普通にノーバイト地獄になる。。。


ただ見つけれたら必ず釣れる。


全ては場所。。。



今日は雨、風、強くなるまでの勝負だったからフロッグは封印して初めから巻いたけどフロッグやってたら場所なんて絞れなかったな・・・


フロッグは時間あるときじゃなきゃ無理。。。


まずはポイント探し!



今日も釣れたポイントはほんとにピンスポット!



幅30メートルぐらいの間だけバイトある感じだった!



難しい・・・



次回は土曜朝からだな!



たまたま今日は場所見つけれたけど昼から来て短時間勝負だとさすがに厳しくなってきた!


というわけで多分、次回は土曜日(^-^)


まずは魚探してランガンだぁ~!!



というわけで簡単ですがこれにてドロン・・・



ではまた!




釣果 3匹 (バス1匹、雷魚2匹)


使用タックル


ROD : POISON ADREMA 166
MH
REEL : MetaniumMgDC
LINE : FC SNIPER 18lb
LURE : KOチャター+デスアダー4inc


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする