goo blog サービス終了のお知らせ 

takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2014年6月10日(火)

2014-06-10 17:46:42 | 2014年バス釣り
どうも・・・僕です!


今日も仕事が終わりそうになく、釣りは諦めていたんですが、凄まじい雨が降り始め久しぶりのまとまった雨にムラムラをおさえられず溜まった仕事を明日に回して無理矢理釣りしに行ってきました★


あまり時間はないので、ピンスポットだけをチョチョイと・・・


アフター回復の奴らもどんどん出てきてるはずなのでそいつら狙いでシェード中心にトップで流していく!



雷雨も一瞬ですぐにまたピーカン照り!


今日はペンシルじゃなくポンパドールでゆっくりネチネチ系で(^.^)



岩盤+シェード+オーバーハングのスペシャル一級ポイントへポンパドールぶちこむ!!



木の下でネチネチ・・・



止めて~ネチネチ~からの動きだしにバゴン!!



ビシっ!





回復系ですね!




小さいけど・・・(笑)



雨が少しぱらついてたんで雨もかなり味方してくれた一匹!!



シェードにいるんだなって事でとにかくシェードを探してポンパドールやスピナベやっていくもそのあと無~


一匹目は絶対中層に浮いてたはずなんだけど中層巻いても反応ない!


ボトムってことないよな・・・


って事で一応スピナベロングキャストしてボトムまで落としてスローに巻いてみる・・・



もちろんシェードのポイントです!


するとしばらく巻いてるとガツン!!


アタリでデカイってわかるぐらいのBIGバイト!!


でもボトムかよ~って思いながらファイトしてるけど一向に浮いてこない・・・



この時点でまずわかっちゃうんだよね・・・




そうなんです・・・





彼なんです・・・(^-^)







だよなぁ~バスあんなに深いとこにいるわけねーもん(^.^)



ナマズはナマズで楽しいしこれはこれでありでしょ~★



今日はこのあとも中層の巻きの釣りでは釣れてないけど絶対中層にいたはず!

横の動きに反応しないだけかなって感じですね!



多分シャローにいるんだろうなって思ったけどシャローエリアに行く前にちょっと寄り道~


雨パワーあるうちにフロッグやっとかなきゃでしょう(^^)v



池変えて今度はフロッグ!!



到着していきなり40UPのスクール発見!



鼻先にフロッグ落とすと・・・





バゴーン!!













とはならずシカト~(^.^)



あれ?雨パワーないみたい・・・



唯一ちょうちんでバフッと・・・







珍しくバスタークで(^-^)


サイズは33センチのチビ!



このあともやっぱり続かずにこの池終了~


で戻る!!




ポイントは迷わずシャローフラットエリア!



横の動きには反応しないと踏んでタックルはトップとジグ!


残りの時間はここでやりきる!



まずはトップで流して行く~


際はポンパドール、沖はドッグXでかっ飛ばす!




が、出ず・・・



じゃジグ!


更に減水してシャローフラットエリアの水深はだいたい1~1.5m!

横の動きに反応しないならリアクションフットボールのコロコロ作戦には反応するかも・・・




際は捨てて、なるべく沖に狙い絞って後はひたすらコロコロ・・・



ぶっ飛ばしてコロコロ・・・



1投1投にやたら時間かかるけどこれ以外やることないし、この釣り結構好きなんでやれる(^-^)



同じとこ角度変えてコロコロしたり、まったくおんなじコースもう1回通したりとにかくやりきりましたよ・・・




その結果・・・




















ほらいた(^-^)



まったく同じコースの3回目で食った!!(^-^)








結構吸い込んでるっぽい食い方!



コロコロ~コロコロ~ガツン!って感じでした(^.^)



食った場所はやや沖の水深1mあるかないかぐらいの場所!



やっぱいたんだね~



こいつはまだプリスポーン!



まだプリスポーンはいてもおかしくはないけどアフターとプリ混在してるはずだからより元気なプリが食ったのかもね・・・・



アフター回復、プリスポーン、まだどっちも釣れる可能性はあるけど活性がよくない!



プリならもっと早く食ってきていいと思うんだけどなかなか食わなかったし、何より横の動きに反応しないんで・・・



ちなみにこいつのサイズが・・・







いつもよりは若干いいかな・・・



44だけど結構引いた~



一番引いたのはナマズだけど(^-^)



そのあとも少し粘ったけど釣れず・・・



いたとは思うけどね・・・



今日は一応釣れたけどかなり渋い!!



雨なかったら多分1匹目の奴も釣れてないと思う・・・


最後のジグの奴は釣れたと思うけど(^.^)




アフター、アフター回復が多いだろうけど、まだまだプリスポーンもいる。。。


この池に限ってはもうちょい時間かかるな・・・



次は夏ポイントに行ってみようっと。



アフター回復系の奴らが行く場所!


今日は再現性もなかったし、パターンもよくわからなかったけど、いるだろうなって場所なんとなくわかったから釣れたけど、デコってもおかしくない状況だったんでなんとか捕れてよかった・・・



ナマズも釣れたし・・・(笑)



というわけで今日はここまで!



雨に感謝な1日でした★



次回は未定です!




でわでわ!



釣果 4匹 (バス3匹、鯰1匹)


使用タックル


ROD : TEMUJIN Amazon Frip TMJC-70XH
REEL : 13MetaniumMg
LINE : FC SNIPER 20lb
LURE : jackal ポンパドール(HIT)


ROD : POISON ADREMA 172H
REEL : 07MetaniumMg
LINE : BasssuperPE56lb
LURE : deps バスターク(HIT)


ROD : POISON ADREMA 166MH
REEL : 07MetaniumMg7
LINE : FC SNIPER16lb
LURE : リアクションフットボールジグ1/2oz+パラエモ4inc(HIT)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年6月9日(月)

2014-06-10 08:37:19 | 2014年バス釣り
どうも・・・お久しぶりぶり~


最近は仕事が忙しく、なかなか釣りに行けなくなってきてますが、昨日、少し時間ができたのでチョロっと行ってきました~


ヒゲと・・・(^.^


久々のヒゲとのセッションなんでフロッグをやりに小さい野池だけ3ヶ所回りましたが・・・



子バスはポンポン出るけどデカイのがなかなか・・・



一ヶ所目でえらい引き波たててヒゲのフロッグにアターックしてきた奴いたけどヒゲ得意のバラシ!


まぁ40ちょいぐらいかな(^-^)


そのあとは無~




無~






無無~







ムム~











俺子バス一匹釣ったけどあまりの小ささに写真も撮らずサイズも測らず~(^-^)



二ヶ所目の池では到着早々にデカイ見えバスいたけど足場高いし、木が邪魔でキャストできないし何より見たことないぐらいデカイスズメバチさんいらっしゃったんで退散(笑)



しばらくその池で粘るも無~



無~




って事で最初の池に戻ってまたフロッグ~



さっきやってない場所って事で倒木2本越しのオーバーハング下でチョンチョンちょうちんやってたらバフッ!!



こいつはデカイ奴だったし、掛けたんだけど倒木2本越しはさすがに辛いものがあって案の定バラシ!


掛けても捕れるか微妙だなってわかっててキャストしたから仕方ない!



一回目の時の感じでなんか普通にやっても出る気しなかったからデカイのはやっぱ普段ルアー入らない場所かなって思ったから無理して入れたらやっぱいた!



そのあとヒゲもレイダウン3本の今度は下をスキップで入れてやったらやっぱりボンッ!


ただこの場所木の立ち方、レイダウンの傾き具合、角度でフッキングするスペースないんでもちろん捕れず・・・


ただいるかどうかの確認~みたいな場所(^-^)



もうちょい外に出てきてくれないと難しい(^-^)



そして時間も時間だったし移動して最後の野池では俺子バス2本、ヒゲも数本捕って終了~


もちろん写真ない~


30あるなしぐらいの奴らばっかり(^-^)



というわけで写真もないし、サイズも測ってないんで今日は0匹って事で・・・












でもやっぱりいる場所にはいるって事ですよ!



捕れる捕れない別にして、そこにルアーを入れれるか入れれないかが重要!(^-^)




入れられる事ができてそこにBIGバスがいるってわかれば次からのプランが立てられるってわけですよ(^-^)


というわけでプラン考えよ~(^-^)



もっと技術磨かなきゃな・・・



というわけでここまで!



次回は・・・わかりません★


時間できたら行きます(^-^)




でわでわ!



釣果 0匹
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする