goo blog サービス終了のお知らせ
星とバイクの部屋
ようこそ晴れの国へ
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年07月
2025年04月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
RECENT ENTRY
ブログの移転です
SPICE CAFE RATIOさんのフルーツサンド
各車オイル交換
和気町 藤公園
新庄村の凱旋桜
ライトエースノア オイル交換plus+
山形県の板垣公一さんNGC 2146の超新星 20241121
ISS国際宇宙ステーション 20241113
C/2023A3 紫金山・アトラス彗星 20241106
C/2023A3 紫金山・アトラス彗星 20241018
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
星ぞらの小部屋
(79)
カフェ・古民家カフェ
(43)
パン屋さん
(9)
バイクの小部屋
(96)
日記
(144)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
takamatsucity
性別
都道府県
自己紹介
いつになっても天文少年は晴れの国にやって来ました。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
鳴門市 カフェ ブボ チョコラッタ
カフェ・古民家カフェ
/
2018年05月13日 21時14分19秒
徳島県鳴門市のカフェブボで休憩しました。
以前から気になっていたカフェでいつも店の前には車が止まっていたのでパスしてました。少し先に駐車場があるのですが…
店内の様子
このポスターが目に入ったので即注文。
出てきました‼
2人で食べましたが、夕食不要になりました。
生地は厚くモチモチ、トッピングのレンコンがサクサク、少しカレー風味。美味しかったです。
また、地酒蔵鳴門鯛の酒粕を生地に練り込み福寿醤油のひしおを使用してるそうです。
このピザは他2店舗でもいただけるそうです。
住所:徳島県鳴門市撫養(むや)町南浜字浜田59-8
電話:088-685-5523
営業時間:11時~22時
定休日:水曜日と第1火曜日
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
古民家カフェ 茶蔵(SAKURA)
カフェ・古民家カフェ
/
2018年05月13日 15時47分00秒
岡山県高梁市にある茶蔵に行ってきました。
場所は大河ドラマ「真田丸」のオープニング時に城壁CGで有名になった備中松山城(天空の城でも有名)の途中にあります。
小さな橋を渡って
入って左に
入口
濃厚チーズケーキとアイスコーヒー
フルーツカクテルorドリンク 絶品です。次回はこれ注文します。
メニュー
メニュー
部屋の雰囲気 お客さんがいたので全体は撮れませんでした。窓の雰囲気がいい感じ
2階からの眺め 左に行くと備中松山城 水路のせせらぎの音やJRの特急八雲も見ることできます。正面の建物は高梁簡易裁判所
7月末閉店するそうです。今の店はプレオープンで新たに高梁市備中町宇治に古民家カフェをグランドオープンするそうです。
住 所:岡山県高梁市内山下47
電 話:0866-29-2300
営業日:土・日曜日のみ
11時オープン
15時オーダストップ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
和気町 山里の隠れ家 Asato
カフェ・古民家カフェ
/
2018年04月15日 21時50分00秒
和気町の古民家カフェに行ってきました。
本当はの目的地は臨時休業で。
気持ちはコーヒー飲みたい‼
山から下ってきたら交差点に緑色の看板が目に入ってきました。
看板通りに車を走らせると、古民家があるではないか❗
入口にAsatoとopenの看板あり。
店内の様子
右下のバッグは売り物
落ち着いた空間です。
お願いして2階を見せていただきました。
コーヒーカップやお皿はご主人がヨーロッパで買ってきたもの。
2階の天上
家内のオーダは紅茶とケーキセット。
メニュー
メニュー
本当に隠れていました。
静かでゆっくり時間の過ぎる贅沢な時間をいただきました。
場所:岡山県和気郡和気町南山方507
電話:0869-88-0353
営業:毎週木曜日~日曜日
時間:11時~17時
休業:毎年12月26日~2月末日
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
うのまち珈琲店
カフェ・古民家カフェ
/
2018年01月13日 19時06分23秒
岡山県玉野市宇野にある「うのまち珈琲店」に行ってきました。
天満屋の2階。市立図書館も移転してきました。
海が見えるとよかったのですが…
ミルク入れです。
料金も普通の喫茶店と同じ。パフェ・ビール・もありました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
姫路市 カフェ霑(てん)
カフェ・古民家カフェ
/
2017年10月17日 22時24分00秒
姫路城の西側にある古民家カフェに行ってきました。ナビに入力していましたが、おもいっきりスルー。
メニュー表
メニュー裏
メンチカツのTEN定食。TENランチは売り切れ。残念。10日ごとに替わるみたい。ご飯は玄米と雑穀米のチョイス。
1階 カウンター席と4席と別室畳の部屋があります。
天上には大きな梁。
2階 今日は使われてなかったのですが、見せていただきました。窓のガラスは斜めから見ると歪みが見えました。昔のガラスですね。階段は急傾斜です。
駐車場ありますが、駐車位置に注意必要です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中