goo blog サービス終了のお知らせ 

☆花と暮らす木の家☆ ワンダーデバイス

愛犬「花子」と暮らす家を求めて・・・出合った木の家♪
木の家での生活・・・

着々と

2007-02-16 08:41:41 | 基礎工事
着々と、基礎工事進んでます




手前のレンガの部分は歩道です。その手前が車道なんですが、ここの工事がなかなか進まない・・・。もう何件か家があるのに、車道はまだ砂利道。
うちは新興住宅地で、我が家の周辺はいま道路を作っているところなんですが、完成はまだまだ先になりそう。
家が建つ頃にも、まだ完成しなさそうです(^^;)管理組合さん、頼みますよ~!!!


一昨日、旦那様から嬉しいニュースが!!
新三郷駅周辺に、「IKEA」と「ららぽーと」が出店予定ということです。
新三郷の駅は、我が家から車で10分以内の場所です。近くに建つなんて、嬉しい~。
自転車でも行けるし・・・楽しみが増えました(まだ、数年先のようですが)
 

セメント入ってました

2007-02-08 23:57:27 | 基礎工事
 今日は久々に我が家の建築現場に行ってきました
現場は今住んでいる家から1時間くらいかかるので、なかなか行けないのですが(いつもの写真は旦那様が撮っているもの)今日は仕事が休みだったので、じーっくり見てきました

昨日セメントを入れたのでしばらくの間は作業はお休みと言うことで、誰もいませんでした。挨拶できなくて残念でしたが、作業中ではないのでじっーくり見ることが出来ました。


ウキウキ・ワクワク、顔がにやけちゃいますまだ基礎だけなのに・・・嬉しい

帰りに近くのスーパービバホームでカーテン・照明・畳・DIYの道具などなどを2時間くらいかけて見て、またまた妄想してました。インテリア考のことを考えて妄想している時間・・・幸せな時間です

 実は私、ホームセンター大好き なんです!スーパーが付くほど大きなホームセンターなら、時間も忘れて1日いられるくらいです。「変」だと旦那さまに良く言われますが、本当に好きなんですよね~。

 1つ1つの部品を見てこれはこんな風に使ったら良いかも・・・とか、こんな道具があるなんて感動・・・とか、これでこんな物が作れるのでは・・・なんて、妄想してるうちにあっという間に時間が経ってしまうんです。妄想の後、自分でカウンターとか机とか作って使ってます。たまに、旦那様にも手伝ってもらってますが

私のDIY好きは、たぶん父親の影響でしょう。うちの父は昔から何でも自分で作ってしまうDIY好き。自分で実家にワンデバ程の大きさの物置&車庫を建てたこともあるし、犬小屋も、庭作り(庭に小さい池作ったり)も、何でもやってしまうそんな父の血を受け継いでいるのだから、「変」だと思われてもこれからもきっとやめられないいんだと思う

DIY好きの私としては、ワンデバはいじりがいのある最高の家ですうちの父が見たらうらやましがりそう
まずは、何から取りかかろうか・・・考えるとワクワクしちゃいます

基礎工事③

2007-02-02 12:20:04 | 基礎工事
 昨日の進行状況。
早い、あっと言う間に進んでる
出来ることなら、我が家が出来る工程をずっと見ていたい

 10年以上前だが、私の実家を増築したときは住んでいる家の横に建てて行ったので、工程を毎日見れて楽しかった。しかも、親戚の大工さんだったので、自分の部屋を作るときはうちの父と一緒に釘うちを手伝わせてもらった。今でもいい思い出になっている。

 手伝いは無理だが、工程をもっと見ていたい。・・・現場は今の家から1時間以上かかるので毎日は難しいな~作業の邪魔にもなっちゃうし・・・。
通勤途中に寄れる旦那様がうらやましい~

 ちなみに、ブログの写真は旦那様が撮ってます


良かった~

2007-02-02 11:34:31 | 基礎工事
 昨日の柱状改良工事の件ですが、担当さんに朝一で電話したところ・・・
ちゃんと済んでました
柱状工事は1日で終わるものとのこと。知らない間に済んでいたみたいです。
お騒がせしました・・・ ほっとしました。
 私の細かい質問にも丁寧に対応してくれる担当さんには、いつも感謝してます。
BFにお願いしてよかったと思います。

実は、ワンデバの入る土地(建築条件なし)を探しているときに、ある不動産屋にワンデバのカタログを見せたところ、「うちでやれば、これと同じ物をもっと安く出来る」と言われました。
 同じ物?!それは無理じゃない?・・・とは思いましたが、200~300も安くなるってことにちょっと揺らぎました。不動産関係の友人に聞くと、似たような物は出来ると思うよ・・・でも、心配だよね~・・・とのこと。

 結局、その不動産屋にはお断りした。
今思えば、何で悩んだりしたんだろうと思う。BFで建てているワンダーデバイスに惚れたのだから、偽物でいいはずがないのに・・・。お金に目がくらんだのか・・

 BIG FOOTなら安心してお任せできるし。アフターフォローもしっかりしているとのことだし。担当さんも親切だし。この安心感は、あの不動産屋にお願いしても得られなかったと思う。
 今はBIG FOOTにして良かった~と、つくづく思う

疑問

2007-02-01 22:31:14 | 基礎工事
さっき、ふと思ったのですが・・・我が家は地盤調査の結果で、地盤改良工事(柱状改良工事)が必要とのことで、工事費が100 程度UPしています。痛い出費です・・・

 でも、着工してから工事の進行状況を見ても、柱状改良工事をしている様子はない・・・ど素人の私には工事の工程は良く分かりませんが、改良工事の工程をネットで調べると、基礎の初めにやってる様子

うちの工程ではそんな様子はいっこうにない
知らない間に終わってたのかな~?!でも、着工してからほぼ毎日見てるし~でも、忘れてるなんて事はないだろうし・・・
 
こういうことに関しては心配性の私はどんどん不安になっていく~
明日、担当さんに聞いてみよう

砂利が・・・

2007-01-27 13:06:08 | 基礎工事

 今日の進行状況は・・・看板が立てられ・・・

砂利が敷かれ、木の枠がたてられてました。
なんだか、まだ家を建てているという感じがしませんが・・・
これから、これから

 明日は作業がお休みだとか・・・この調子で3月31日の引渡しに間に合うのか・・・
心配だな~