goo blog サービス終了のお知らせ 

資料

資料

豊洲シビックセンター

2016年03月29日 | 雑記
去年の9月にオープンした豊洲シビックセンターに所用で初めて足を運んだ。


平衡感覚がかなり回復したので自転車を利用。
まず駐輪場へ。。
場所は2階、そこで
  
初めて使ってみた。
問題なく2階の駐輪場へ。
昔ツーリング時に、何度も何度も駅の階段を自転車を抱えて上り下りしたことがあった。
楽になったもんだね~

ここで利用券を機械から受け取る。


駐輪場には係員が一人、そして満杯にはなりそうもないスペース。
   

3階の出張所窓口へ向かう途中

そうなんだ。
利用券はメダルと交換か~

そして交換と言うよりは渡されただけ。
なので利用券とメダルが。


帰る時は、ここにメダルを挿入する。

そして利用券が手元に残った。
いいんだろうか(笑)


シビックセンターは初めてなので3階より周囲を見てみた。


豊洲交差点                                               豊洲バスターミナル
  

シビックセンター出口の白虎とオオシマザクラ


区の出張所でお上りさん気分で所用を済ませた。
職員の対応は良かった。
特に案内の女性達はかゆいところに手が届くほど。
昔とは大違い。
日差しが余計に暖かく感じた午前だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿