波枕・・・ロシナンテ号! ・・・サブイ

枕流・漱石?日々葛藤の合間に本業150日趣味・漁業120日・農業90日・老々介護?

浮世離れで浮かんでいるんじゃ・・・・

2010年08月30日 | 右往左往

2010.8.29 日曜はだめよ・・・土曜もだめじゃあ・・・・

参加することに意義あり(異議あり?)

飛行機雲のできはじめ、気流で崩れる前、上空は国際航路。

最近近海を通船がめっきり少なくなった。運搬経路が関西方面から船で運ぶのが減ったのと、省エネと不況と時間帯のせいかな?

 本日は少し沖まで出向くと、対岸の風車がなんとなく見えた。0328 0331

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鳥も夏ばて気味?

2010年08月28日 | 右往左往

土曜の釣り日より、湖のように波もなく・・・・

贅沢を言うとトローリングには少し波が有るくらいがいいのかなあ?

日の出前の元町港、まだ眠っていても町の灯りがかなり付いている。

一時期より対岸の船がだいぶ減ったと言うことは釣れてないと言うことか・・・

海鳥も夏ばて気味? 小魚が居ないと言うことか?

トローリングの餌がまた明日も使えそうなくらいラインの動きがない。明日の夜明けに再度挑戦!0303 0321 0311

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 月の綺麗な・・  ・・ 必需品?

2010年08月26日 | 右往左往

2010.8.25 満月らしい・・・ちょっと残酷な気もするが必需品ですなあ!

 予備のデジカメで 56× ズームで月を撮ってみた・・・オートフォーカスで何とか取れるものだ、アップしていたら画面に収まらないが写真にもならない・・・

手持ちだから手ブレルもあるし・・・今度、固定して撮ってみるかな?

 酷暑、直射日光は入ってこないので久しぶりにカーテンを開けブラインドで光調整・・・・

ジンクス・・・やっぱり両社長の登場・・・約2時間途中OMが行き帰りにチラ!

       午後 マリブのオーナー機長と教官の来訪、空港へ迎え送り・・・東京までのフライトの誘いを受けるが日頃の心がけが悪く多忙にて薩摩の守は残念ながら次回へ8_0350 _0352

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新島 「 ぬぃ ねぇ どぅ 」

2010年08月23日 | 右往左往

2010.8.21

AM5:15大島発各島便、乳が崎は朝日が昇る

AM7:15新島到着,    右往左往  AM9:00仕事終了

AM10:55 サルビア丸Ⅱ乗船予定 真夏の日差しが強烈、雨除け施設の日除けがあるので快適、「 ぬぃねぇどぅ 」だそうだ  新島の人が 「 濡れないぞ!」って言ったら確かに 「 ぬぃねぇどぅ 」って聞こえるような気がする。

 船は椅子席にしたのと、揺れないので歩き回ってみる。

最上階は日差しが強烈、利島到着で宮塚山のステンレス製の展望台を思い出してみる。

出来てからは登ってはないが桟橋が見える位置のはずだか 船からは見えるはずなのでデジカメのズームを 50× くらいにしてみると展望台の手摺りと2名の人影が見えた・・・・_0225_2 0307_2 _0278_2 0323_2 0021_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒔かぬ種は生えない?

2010年08月16日 | 右往左往

8.15 天気はぐずつき気味、南西の風やや強し、波高2.5mだそうな。

先輩の船も出ていない、ここは趣味迷いながらも心細く出漁。沖にはさすがのプロの船外機もない。

沖を行くのはサルビア丸Ⅱと言うことはこの時期AM5:45頃だ、うねりが大きい。

潮の中、ここで釣れたら操船が大変だなあ等と思っていたら大きなあたりが・・・・浮き玉付のラインが飛び出す・・・・大きかったことは間違いないがい・・・大きすぎた、また60号テグスが切られた・・・これ以上太くしたくないなあ・・・・

来週は少し工夫しよう、昨夜携帯を聞いた同年の釣り名人に出漁したか聞いてみた!

波で出漁しなかったそうな、家庭菜園の手入れ中だそうだが、工夫している道具を見せにきてくれることになり、道具作りをする・・・・・・来週は!!

植えた記憶にないのに種が飛んできていつの間にか花が咲いて何年目かな・・・手入れをしないから咲くのかも知れない・・・最近は道路縁にも咲いている。タカサゴユリって在来種なのかなあ・・蒔かぬ種が花咲く! そのまま放っておくと多くの種が飛び散り、風と雨水で流れて増えていくようだ。Img_0210 Img_0214

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする