波枕・・・ロシナンテ号! ・・・サブイ

枕流・漱石?日々葛藤の合間に本業150日趣味・漁業120日・農業90日・老々介護?

捨てればゴミ使えば資源?

2020年04月22日 | ゴミか骨董品か
 何故か捨てられない・・・取って置いても何の役に立たない・・・話のタネくらい?・・・名無しの相手もいないか?・・・・

オッカナイに先が分からないから片付けろ・・・と・・・それとなく言われ続けて何年か?・・・・

片付けている最中に何年か前から少し暇が出来たら作成しようと集めていたガラクタが、またがらくたが増えそう・・・

集めておいた部品の箱にタイトルラベルを付けておけばと箱と中身を確認したら反対側にラベルが張ってあった・・・

 夕方・・・製作中に電話・・・久々の怪鳥コジュケイ・・・彼の尺度だと3時過ぎると晩・・・この時間にチョットコイはないなあ・・・と

内容は・・・二人連れでよく来訪した片方の会長が最近どうしているか?との電話だった・・・

機先をそがれて片付けに・・・と・・・波浮港に来た在りし日の写真が・・・・



当時、一生働いても宝くじに当たってもこんクルーザーに乗れても持つこと出来ない・・・と思って、住む世界が違うと思い知らされたくせに写真はとっておいたんだ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安物買い・・・?

2020年01月29日 | ゴミか骨董品か
 安物買いの・・・って オッカナイが・・・

使えればいいし、どうせ修理はできないというより修理できる人もいない時代、使い捨てだと思って揃えればいい

使用頻度のからして、今からでは自分よりは長持ちするんじゃあ? 10年後には骨董品・・・



フィルムカメラの時代は名機を持てば大事に何年も使えたけれど、デジカメは大事に使っても2~3年かな?・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの工作?

2019年08月20日 | ゴミか骨董品か




半世紀以上前夏休みと言えば勉強もせず工作をして過ごしたものだった・・・って 三つ子の魂百まで・・・って?

4~5年前から集めていた材料を何となくまとめて加工組立・・・塗装すれば出来上がる・・・? 粗大ごみとなってしまうかもしれない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言わぬことは聞こえぬ

2018年05月17日 | ゴミか骨董品か
 日本語変換では否定の連続と変換に注釈がついた・・・

 パソコンがまだ高価な頃、パソコンとは言っても共有すると直前使用者の能力によって変換速度が変わったり、文字変換が単漢字変換になるので仕事専用機を使用制限したのが吉と出たか凶と出たかは不明だけれど・・・

 パソコンが馬鹿になるからって言った一言・・・未だに根に持っているか忘れているか・・・時々チクリ・・・・

 言わぬは言うに勝る ?

5台並べていても触らない・・・スマホのラインとかメールはあっという間に返信するけれど・・・










 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらぬ物も三年たてば用に立つ

2018年05月16日 | ゴミか骨董品か
 この発想がゴミ屋敷の危機・・・

今時の方々は古き良き物を使うとか、修理するとかの習慣も発想もないんじゃあ・・・



本日の来客年齢4人の合計302才/4=75.5歳だからって・・・?

皆現役なんだよなあ・・・89才で初孫というか一粒種の孫が小学校に今年入学だったとか・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする