goo blog サービス終了のお知らせ 

No Soul Talk

20年大手メーカーで勤務後ベンチャー立ち上げ7年働いて離脱した50台無職ポンコツ宅禄ギター弾きの日常

5月5日 那覇→読谷→本部

2010年05月08日 | 旅行、沖縄とか
朝ホテルを出て近くのレンタカー屋へ。
車を借りて一路、読谷村へ。

残波岬(公園)
座喜味城跡(世界遺産)
読谷やちむんの里
今帰仁城跡(世界遺産)

で今ホテル。
明日からどうも週末まで雨みたい。
本当は今帰仁城は明日以降にしたかったのだが、雨の中
城探訪は無謀なので、何とか今日頑張った。

今帰仁城は本当に良かった。
素晴らしいです。近くのクバ御嶽にも行きたかったけど、20分ほど
車を降りて山道を歩かないといけないらしく、ハブが怖くて断念。

逆に残念だったのは読谷やちむんの里。
那覇の壺屋通りで十分です。売ってるものも同じだし。

明日以降は天気が悪く、どうしようか思案中。
名護の町でも行ってみようかな。

写真は今帰仁城の石垣の曲線。

沖縄に着いた

2010年05月04日 | 旅行、沖縄とか
今日は午後3時ごろ那覇に着いて、ホテルに行って、
アルテック(地元のお酒屋さん)に。

飲んでみたい古酒を2本。

玉友の甕仕込み5年
白百合 古酒

その後国際通りの食堂。
でも国際通りは微妙だな。
客引きのヤンキーがわんさかいてるし、食堂でも
肝心の接客態度が微妙。
サービス業は苦手なんでしょう、県民性的に。

早々にホテルに戻ってきた。

明後日から天気が悪くなるらしい。あーあ。

嵐のGW前半

2010年05月04日 | 旅行、沖縄とか
GW突入前日の4/28、両親が高知より奈良にやってきた。
4/29朝6時出発、新幹線で横浜・鎌倉へ。
親のリクエストに沿って入念に計画していたので、
初日鎌倉、二日目横浜・三浦半島とスムーズに進行。
でも親父はまだ67歳なのに足元よろよろで、確実に
アルコールの影響ではないかと。
「どうすんだまだ先長いんだぞ鍛錬しろ」と煽る。

写真は鎌倉大仏。中にも入ることが出来、大変興味深い
経験になった。

5/1には両親を連れて車で高知へ。
兄夫婦含め家族で宴会とか。

昨日5/3に高知より戻る。

今日5/4、今神戸空港。那覇に飛ぶ。5泊6日。
今回初めてSKYMARK。かつ、神戸空港まで車できた。
お土産もいっぱい買えるなあ。

楽しみだ。

よし

2010年04月28日 | 旅行、沖縄とか
あと一日でGW。
親と鎌倉旅行+実家に戻り+1Week沖縄。

あー、3ヶ月ぶりの沖縄、楽しみだなあ。

仕事では相変わらず色々ベンリに使われてる。
今日もぜんぜん関係ない分野に発生したトラブルに対し、
猫課長に「そろそろモヒヲの出番だニャー」と煽られ、

殺意。

でもそのトラブルは音響がらみ、嫌いじゃないので、
どうしてもやらないといけなくなったら、仕方ないか。

猫課長の言葉を借りれば、
「やぶさかでない」のだ。

内輪ネタですね。

出発

2010年02月20日 | 旅行、沖縄とか
今日、土曜日まで仕事。
明日、日曜、朝早く出発。

休みなし。

で、まずは韓国。その後US NY。
なのに、いつ移動するかが未定。
いつ帰れるのかも未定。

最初は一人死地に放り込まれるところだったが、
状況がさらに悪化、別方向からも炎上した関係で
NSさんとの二人旅。
マジで助かった。一人なんてありえないでしょうよ?

なんとか状況を好転させるウルトラCを見つけなければ。

出張準備中だが何を持っていったらいいのか分からない。
とりあえず、ソウル-NYは14時間フライト当然エコノミーですので、
DSとPSPはダブルで用意しておこう。

イムギャー

2010年02月16日 | 旅行、沖縄とか
下の写真は宮古島のイムギャーマリンガーデンですが、
ここは夏場は泳げるみたい。
入り江の中に結構な深場があって、ものすごい透明度で
青や黄の魚が入り江に架かる橋からでも見える。
これは泳ぐとすごい楽しそうだなあ。
夏も行きたいかも。