ヒロシのぶらっとぶらぶら(パート2)

ようこそ!
 気のむくままの不定期ブログです。

国宝五城めぐり(松江城)

2018-05-01 22:31:35 | 日記
現存する12天守のうち、国宝指定されているのが、
 <彦根城・松本城・姫路城・犬山城・松江城>。

 他の7城は重要文化財に指定されています。
  (国宝は重文から格上げされたもの?)



<山陽新聞カルチャープラザ>で、
 <国宝五城めぐり>の講座があり、
  今回は、最終回で<松江城>でした。



テーマは、
 <松江城天守はなぜ国宝となったのかーその構造と特徴>

 講師は、西島さん(松江歴史館主幹(学芸員))。



松江城が築城されたのは、1600年の関ケ原以降。
 
 津山城(森さん)と同じです。

 毛利にニラミをきかせるためです。



<堀尾吉晴さん>
 私は、岡山の宇喜多さんに思いを馳せました・・
  (実績はかなり違います・・・)


 ・彼の<松江のシンボル松江城>築城の関わり

 ・<国宝>に指定されながらも、一度<解除>されましたが、
   たくさんの人々の努力により、
    平成27年に、再度<国宝>に指定されました。



 西島さんは、
   学芸員のかたなので、その間の多くの人の努力、
    また、その具体的な事例を聞かせてくれました。


 <アツモリ~>じゃ!

  頂いた<資料>も、5回のうち、一番面白かったです!
   流石、<学芸員さん>じゃ!
 



 次回の<お勉強会>は、

  <明治維新、その時岡山は>(5回)

   ・明治維新はなぜ起きたのか
   ・備中松山藩の運命を決した3日間
   ・岡山藩とその後の池田家
   ・津山藩主松平家 ー開明と攘夷の狭間でー
   ・尊王攘夷思想と明治維新(講師山本博文さん)


   <申し込み>をして帰りました!(定員先着300名)


  
  ウッヒッヒー

   また楽しみが増えました!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018.4.30 | トップ | 2018 春の岡山県高校野球(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事