ちょびっとメモ

カテゴリー分けしていますので、記事の前後関係はそちらからご覧ください♪思ったこと感じたことなどをかいてます。

検診(34w1d)

2006-04-20 | ├妊娠~出産(あやっち)’05-06
今日は定期健診でした。 今週は先週とちがって、意外とすんなり診察してもらえてよかった。 赤ちゃんも順調で2100gを超えて元気そう! できれば2500gを超えるくらい37週とかで生まれて来るといいなと先生が言ってました。 張り止めの薬も、もう飲む必要はないとのことで、普通の生活に戻って良いそうです。 性別は、またしてもはっきりと見えず、突起物がないので女の子の可能性が高いという結果でした。 - . . . 本文を読む

赤ちゃんグッズ(手作り)

2006-04-19 | ├妊娠~出産(あやっち)’05-06
今、続々と生まれてくる赤ちゃんのものを手作りしています。 まずは、編み物からということでかぎ編みでミトンを作りました。 写真の真ん中です。 おすすめの毛糸はコレ。 インターネットから購入して作りました。 赤ちゃんだけでなく、アトピーや肌の弱い人にも安心の毛糸なのです。 綿100%で手洗いも可能なのです。 700円しますが、新生児の身に着けるものだしね。 ミトンは慣れてきたのもあって、片手4時間位 . . . 本文を読む

安静って…(ぐちです)

2006-04-18 | ├妊娠~出産(あやっち)’05-06
切迫早産の傾向があるので安静にするように・・・ 「自宅安静」 それはできるだけ動かないで静かに過ごすこと。 外出や立仕事などもってのほか、家事もしないほうがいい。 同じ姿勢でずっと過ごすのもあまりよくない。 パソコンもそこそこ、テレビに集中もそこそこ。 安静を言われる理屈はわかります。 安静にしないと… →早産の可能性が高まる →余計な医療介入(子宮口を縛る手術や未熟児治療) →自分の望む安産じ . . . 本文を読む

ニセ札騒動

2006-04-14 | ひとりごと
昨日、こんなことがありました。 「見てみてみて~」と二枚の1万円札を持ってきた両親。 なになに?どうしたの?とわからず聞き返してみると、 「1枚は左下にキラキラするのがついてて、もう1枚はついてない。」 「10000の横の柄も違う」 「すかしの顔も違ってる」 「・・・これってニセ札じゃない」 私も大興奮。 えぇー、まじで?今日銀行からおろしてきたお札? それちょっと写メ撮らせてよ~ その後も . . . 本文を読む

検診(33w1d)

2006-04-13 | ├妊娠~出産(あやっち)’05-06
今日は定期健診というより、大事をとって子宮口の様子をみる診察がありました。 今日は、先生が2人しかいないようで、混んでいました。(普段は3人らしい) 今日は、午後手術があるようで、先生達は手術着のようなものを着ていて、忙しそうでした。 今日は、緊急手術が入ったようで、私の担当ではない先生は途中で抜けていったようでした。 それにしても、9:12予約に対して、9時に受付を済ませましたが、診察された . . . 本文を読む

まるごとバナナ

2006-04-11 | ひとりごと
皆さん、まるごとバナナは好きですか? 東京ばな奈ではありません。 だんなさんは東京ばな奈と東京プリンを勘違いして、ある時、「東京ばな奈って知ってる?」と聞かれ、「二人組みで歌出してますよね」と言ったことがあるらしい。 それはさておき。。。 この間実家で久しぶりにまるごとバナナを食べました。 久しぶりなのもあっておいしかったです。 その時妹に「まるごとバナナって買って食べる?」と聞かれて、「自 . . . 本文を読む

くら寿し

2006-04-10 | ひとりごと
土曜日にくら寿しに行ってきました。 若葉台の駅ビルにはいっている回転寿司屋さんです。 受付機やテーブル席にタッチパネルがあり、全て電子化されていて、いい感じです。 そして、うわさには聞いていましたが子供が喜ぶというびっくらポン。 確かに子供がおおく、楽しそうでした。 味はご飯がおいしくてよかったです。 ネタも105円にしては、なかなかでした。 無添加ということで、お腹の赤ちゃんにも安心。 ま . . . 本文を読む

マタニティスクールinベビーザらス

2006-04-08 | ├妊娠~出産(あやっち)’05-06
今日はベビーザらスに行って、妊娠中の栄養とかミルクのことについて学んできました。 だんなさん、やる気満々。つれられて真ん中の一番前の席に座りました。 まぁ、市の両親学級は控えめにしてたからなぁ… ビーンスターク・スノーという会社の栄養士さんのお話です。 まず、テキストを元に妊娠中に必要な栄養や出産準備用品などについて、お話がありました。 つづいて、ミルクの作り方講座です。 哺乳瓶などの消毒には . . . 本文を読む