goo blog サービス終了のお知らせ 

マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

デジカメ

2010-01-14 17:01:00 | カメラ
妻が欲しいというのでこれ
http://www.nikonimage.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/style/s220/index.htm

通販で8.800円でベイシアで10.500円
最初は通販でと思ったが現物みてから
決めたいというのでヤマダに行ってから
ベイシアへ行って正直どっちで買おうが
どうでもいいのでベイシアで

高いデジカメもいいのだろうが価格コムなどで
事前に調べていると口コミで文句ばっか
言ってる人が多いのには参る
気が付いたのは文句言ってる人は自分が
撮った写真を載せない
おそらくカメラより腕が悪いのを自覚
しているのだろう
大体1万円程度のデジカメでそれも国産で
文句言う奴がおかしい

ちなみに私が最初に買ったのはこれ
http://wwwca.kodak.com/JP/ja/digital/cameras/dc200/index.shtml
今でも持ってるが調子がわるい
同業者から5.000円で買った
2年くらい使ったが壊れるまではとても良かった

次がこれ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0728/polaroid.htm
ジャスコで確か9800円かな
オモチャでしたが

あまりのオモチャに我慢出来ずこれ買った
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-LC20
期待通りのカメラだったがなぜか家族が
使わないのだ
その内引き出しの中へ
最近使い始めたが携帯と同程度の性能
でもちゃんとカメラで撮ってると思わせてくれる

期待して買ったのがこれ 9800円
http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/others/hdc_507/index.html
やばかった
びっくりした
参った
撮るのが怖くなった

息子が玄関で水槽を洗っている時
滑って転んだ私のポケットの中で
バラバラになった
ある意味スッキリした

で今持ってるのがこれ
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/optio-e60/feature.html
動画を撮りたかったがスミアが以上に悪く
日中で逆光でもないのに盛大に発生して
撮れない
でもビデオカメラではないので諦めるが
カメラとしては普通の性能
っていうか十分なんだけどね
ららぽーと新春福袋で確か1万円ちょっと
壊れてもいいかとなるべく持ち歩いてるが
私的には買い換えたい

今まで私が買って来たカメラを持ってる人の
ブログ等を検索
すると以外ですが写真がきれいに撮れてる
腕ですよ、腕

フルオートデジカメなので露出と絞りは
当然ないとして

構図と光の角度と被写体の新鮮さですね
私はどれも持ってませんが

最近勉強中でございます


仕事以外で

2010-01-09 17:57:00 | 日々の出来事
正月というか1月は仕事ありません
生活が苦しくなりますが

本日はお遊びです
仕事以外でやることいっぱいあります
ホームページの作成
スーパーカブ、クラブマン、バギー等の
修理と改造
工場の整備と清掃とか
事務所の整理整頓
自宅の自室の掃除
とか色々

すべて生活費になりません

なんとかしなくちゃと思いながら
カブのオイル交換と掃除
6年前に買ったトルクレンチの掃除
をしていました

カブのオイルですが2年乗って
約5000K乗りました
元々22000K乗っていた中古なので
現在27000Kです
調子は絶好調と思っていたのですが
オイル抜いたら100ccしかでてきません
本来は600cc入るのでおそらくリングが
減ってちょっと燃焼してるかも
古いので仕方ありませんがさすが世界の
カブです元気いっぱいです

トルクレンチは説明書無くしたので
トルクが分りません
ネットで探してようやく換算表を見つけ出し
今遊んでます

明日は午後から市内の小さな現場があるので
午前中またあそんじゃいます
妻にばれたら大変です

<object width="450" height="370"><param name="movie" value="http://www.liveleak.com/e/899_1263009632"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://www.liveleak.com/e/899_1263009632" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="370"></embed></object>
どうなんでしょ
強制的に止めに入ったからあわてて
飛び降りたという感じ?
隊員も大変ですこんな人助けなくちゃ
いけないのですから



さてと帰るかな

政治家

2010-01-08 19:46:00 | 日々の出来事
毎日政治家のお金の問題がニュースで
取り上げられています
与党も野党もおなじでえす

最近ちょっと気になった方がおりまして

社民党の重野安正幹事長

「壮大なことを語る我が党だが、じゃあ誰がやるの
といった瞬間に言葉が途絶えてしまう。我が党はそ
ういう意味では、がけっぷちに立っている」と語った。
夏の参院選についても「選挙区3人、比例区3人
の当選を目指して頑張る。本当に我が党にとっては
がけっぷちの選挙」

素晴らしい
ここまで本音というか実態を語る政治家って
凄いですね
他の党も実態は同じなのでは

めちゃめちゃ応援したい

社民党の重野安正幹事長は7日の記者会見で、
資金管理団体による土地購入をめぐり、
東京地検が小沢一郎民主党幹事長に任意の事情聴取を
求めたことについて「小沢氏はその(聴取の)中で
努力してもらいたい。真実を究明する上で小沢氏が
役割を果たしたという結果になるよう期待している」
と述べた

まあ、無理だろうな
闇将軍だからな


んでも政治家だけが悪いわけじゃありません
おこぼれを欲しがってる人がたくさんいます
それを正すのが政治家なんでしょうけど

この辺で終わりにして
<object width="450" height="370"><param name="movie" value="http://www.liveleak.com/e/143_1262890204"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://www.liveleak.com/e/143_1262890204" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="370"></embed></object>
気をつけましょう


インパクトドライバー

2010-01-07 18:15:00 | 日々の出来事
インパクトドライバー買ってみました
http://item.rakuten.co.jp/gdlj/bosch-pdr14-4vn/
ボッシュのホームツール用ですが

通販で私が買ったところでは21.000円でした
正月に市内のホームセンターで物色
予算20.000円ではまともな物は買えません
日立かマキタかリョービの一般用で12.800円から
19.800円ぐらいでしょうか
一応国内メーカー物でホームツールです
現物見ると安っぽいのは仕方ないです
私は大工では無いのでそれほどインパクトドライバー
を長時間使わないので安物で十分
今使ってるマキタは12年前に買ったものです
今回ボッシュを選んだのはなんとケースが
かっこいいからですWWW
もちろん本体もいいデザインです

プロならマキタかヒルティーのプロ用でしょう
しかし50.000円はちときつい

大事に使います

音楽

2010-01-07 17:59:00 | 日々の出来事
昨年暮れに発見しました
Nights Amore - Love Kills

このジャケットのセンスの良さに脱帽です
</object>
環境BGMっぽいかんじですがいいです
検索するとたくさん出てきます

古いですが良いです
</object>

天才だと思います
</object>

頑張れ!!!!!
</object>

今、注目されてます
</object>