なんだろこれって

配線と充電器だらけ
コンセントが足りずUSBの
充電分配器も買ってしまった
充電用途送受信用のコードも
あってまとめれば
バケツ一杯くらいになっちゃう
最新モデルでは充電器に置くだけで
充電できるらしい
また充電器が統一されれば
各機器のみで充電器は1台で
近くにおいておけば勝手に充電
される時代がきてるらしい
私がその技術の恩恵にたどり着く
ためには時間と費用が必要だ

配線と充電器だらけ
コンセントが足りずUSBの
充電分配器も買ってしまった
充電用途送受信用のコードも
あってまとめれば
バケツ一杯くらいになっちゃう
最新モデルでは充電器に置くだけで
充電できるらしい
また充電器が統一されれば
各機器のみで充電器は1台で
近くにおいておけば勝手に充電
される時代がきてるらしい
私がその技術の恩恵にたどり着く
ためには時間と費用が必要だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます