こんにちは野田市で愛される看板作りを
目指しているティークラフトです
大掃除の時期になってきました
と言っても年末までまだ二週間ありますが
例年この時期になると仕事の受注は少なくなり
材料の入荷も怪しくなってくるので早々に
仕事は終わらせて来年に向けて
工場の整備に着手します
といっても小さな工場なのでwww
まずはガレージから
ってそこかい!
最近見た面白い光景を紹介します
昨日仕事の帰りに何時も行くスタンドへ
隣のレーンにおばあちゃんが入ってきました
70ぐらいかな、操作方法が分からず
店員を呼びます ここまでは普通です
店員がすぐに来て操作方法の説明を始めます
ここからがミラクルなのです
1説明を聞かない
2自分の車の給油口の開け方も分からない
3給油ノズルを持った事がない
4店員をがっちりキープしている
5清算方法の説明を聞き終え店員にやらせる
そうなんですこの方自分ではやろうとしないのです
やろうとするそぶりも見せません
そもそも給油という概念が無いみたい
「車ってガソリンで動くの?」といった感じです
給油以外はすべて店員さんがやってました
給油まで店員がやったら示しが付きません
おそらくセルフは初めてかな
いやいや、なんか怪しいです
会話の内容やおばあちゃんの動きや表情、給油量等
を考慮すると・・・・・・言えません!
普通に何事もなく給油して帰るという行程の
中で貴重な光景をおばあちゃんのおかげで
見せていただきました
目指しているティークラフトです
大掃除の時期になってきました
と言っても年末までまだ二週間ありますが
例年この時期になると仕事の受注は少なくなり
材料の入荷も怪しくなってくるので早々に
仕事は終わらせて来年に向けて
工場の整備に着手します
といっても小さな工場なのでwww
まずはガレージから
ってそこかい!
最近見た面白い光景を紹介します
昨日仕事の帰りに何時も行くスタンドへ
隣のレーンにおばあちゃんが入ってきました
70ぐらいかな、操作方法が分からず
店員を呼びます ここまでは普通です
店員がすぐに来て操作方法の説明を始めます
ここからがミラクルなのです
1説明を聞かない
2自分の車の給油口の開け方も分からない
3給油ノズルを持った事がない
4店員をがっちりキープしている
5清算方法の説明を聞き終え店員にやらせる
そうなんですこの方自分ではやろうとしないのです
やろうとするそぶりも見せません
そもそも給油という概念が無いみたい
「車ってガソリンで動くの?」といった感じです
給油以外はすべて店員さんがやってました
給油まで店員がやったら示しが付きません
おそらくセルフは初めてかな
いやいや、なんか怪しいです
会話の内容やおばあちゃんの動きや表情、給油量等
を考慮すると・・・・・・言えません!
普通に何事もなく給油して帰るという行程の
中で貴重な光景をおばあちゃんのおかげで
見せていただきました