goo blog サービス終了のお知らせ 

マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スラムドッグ$ミリオネア

2009-10-28 19:03:00 | 日々の出来事
『スラムドッグ$ミリオネア』をみた。
の続きですが。

妻に教えてもらいました。
この映画、企画から製作~公開まで
無名に近い存在だったらしい。
公開時映画館は10ほど。ごく普通のB級映画の
公開みたいな感じ?
しかし、じわりじわりと評判になり
アカデミー賞まで取っちゃった。
分るような気がする。
映画の宣伝って派手すぎだと感じる。
予告編みただけでお腹いっぱいだ。
派手に宣伝すればするほどむなしく感じ
見てみるとたいしたことない映画ばっかり。
何年か前、新幹線貸しきってパフォーマンスとか
渋谷の街中にポスター貼ったりとか
TVで大げさに・・・・・・・・・・。
見る側の評価よりマスコミの評価優先。
宣伝なんだから多少誇張するのは仕方ないが。

TVの映画コマーシャルで見た人の感想を聞いてる
シーンがよく使われるが、ほとんどが泣いてる
女の子ばっかり。やんなっちゃうぜ。
そりゃ多感な時期に感動物の映画みせたら
みんな泣くに決まってるよ。

とぶつぶつ言ってる五十路のおじさんでした。


時代遅れ

2009-10-28 18:46:00 | 日々の出来事
自分がどんどん時代遅れになっていく。
周りにある物はすべて旧式のものだ。
新しいものなんて一つも無い。
家電から家から車や女房まで。
最新のものがほしいいいいいいい。

『スラムドッグ$ミリオネア』をみた。
</object>

びっくりした。
感動した。

この映画おそらく最新技術は使われてなくて
カメラワークと編集のみで作ってある。
断言は出来ないが各シーンが実写だ。
人間の表現力というか撮影力というか
すべてが人間の限界を超えてません。
ハリウッドのバーチャル感たっぷりの
ありえない映像の映画を
みてるとこのシーンどうやって作ったんだと
そればかり気になってつまらない。
私の見方が悪いのだろうが。

ストーリーはある意味平凡かもしれないし
大物俳優が出てるわけでもない。
しかし素晴らしい。
うまく言えないが「人間ってこう生きるべき」
と教えてくれるような映画でした。