goo blog サービス終了のお知らせ 

マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウイルスその後

2014-12-03 09:49:00 | パソコン
ウイルスのその後です
ほぼ一週間以上経ちましたが
とりあえずは問題無く動いております
しかしネットが遅かったり
ファックスがおくれなかったりで
若干の障害はあるのかなと思い
再度NTTへ連絡すると光回線用の
ルーターとモデムをリセットして欲しい
といわれやってみる
方法は簡単でルーターの電源を切って
次にモデムの電源を切って10分経ったら
モデムの電源入れて2分くらいまって
ルーターの電源を入れます



なんか元に戻ったみたい
ネットも速くファックスも普通に
送れる様になりました
なんだろう
ルーターやモデムにウイルスが
いやそんなはずはない
NTTの説明では停電とか落雷があると
機器に不調がでるそうです
もうちょっと様子をみようかなと


やべえ

2014-11-26 22:58:00 | パソコン
ウイルスが入り込んだみたいです
USBメモリーから消せないファイル発見
LANで繋がってるWINのブラウザもおかしくなって
きました Macはデータが壊れ始め
ブラウザも動きが怪しいです
あわててウイルススキャンです
Macには二つありました
WINには感染ありませんでした
先週FAXが調子悪くなりMacも悪くなってきた
時に思ったのは事務所には光回線一本引いて
ありましてそれで電話とファックスとネット
をまかなってるのでもしかしたら
ルーター?かもとおもってました

パソコンにはセキュリティーソフトは入れて
ありましたがウイルス定義の更新が
追いつかなかった?
駆除できたのでデータの破壊は最小限で
システムは今のところ正常に動いて
おります ただちょっと違うのはブラウザの
反応がおそいのと時々止まってしまいます
なんとなくルーターが怪しいと思い
NTTに聞くと回線もルーターも故障は見られない
回線にいたっては過去も含め安定してるのだとか

怪しいサイトに行った覚えはない
っと思ったら気に入った写真とかダウンロード
していました 他にもトランプゲームとか
無料のデータとか結構ダウンしてました
もしかしたら????



システム

2014-05-03 03:56:00 | パソコン
本日は事務所にてパソコンのシステムを
いじくっています
ミラーリングでお客様に見せて
いたのですがパソコンのシステムが
常にミラー先のモニターを捜しているので
動作が不安定になる事があり改善策を
模索しておりましたが昨年買ったノート
パソコンからモニター分配器に繋ぎ
お客様にはノートの画面と棚に置いた
モニターの画面どちらか見て頂き自分は
机で分配器で分けたモニターで
デザインできる様にしました
ノートパソコンからのミラーリングは
安定しているので今度はうまくいきそう?


気が付かない事があります
こうすればこうなるという簡単な
ことでさえ分からず進んでしまうのです
なぜ気がつかないのでしょうか
それは一度はうまくいってしまうからですw
私の人生では日常茶飯事です 何か

逝った

2014-03-31 16:37:00 | パソコン
苦楽を共にしたG4デュアルが逝ってしまった
まだまだ現役で使えるのだが電源が逝った
ネットで検索すると部品の修理は出来るみたいだ
オークションでは一万円前後で売ってる
メインパソコンはG5からintelに移っているので
ほとんど出番は無いのだが
なんか寂しくてもったいない
HDDなんて4台も積んでるしマルチドライブだ

仕方ない 諦めてオブジェクトにしよう

現役

2014-03-21 14:09:00 | パソコン
本日はパソコンのお手入れです
使っていないプロッターを掃除して
iMacに繋いでみました


G3で二代目ですね 15年くらい前?でしょうか
今でも現役で動いてます
HDは容量アップしてOS10.4.11です
ブラウン管のモニターは見づらいです!
パソコンもプロッターも正常に動きましたが
プロッターの操作方法忘れましたwww