出雲名所の紅葉まつり 2020-10-22 08:50:05 | スケッチ 11月に入ると鰐淵寺とゆう出雲名所の紅葉まつりが始まります。山の上にあるんですがクルマは下の駐車場に置いて歩いて上がらないとダメなので近年行ったことないですね。でもここのは思いっきり赤い紅葉なので一見の価値はあると思います。弁慶が修行したと言われてる不老滝です。
眺めのいい静かなところ 2020-10-20 08:45:00 | スケッチ この場所、家から山を越えて海に通じる道路の山頂あたりからの景色です。眺めのいい静かなところで、いつもここでひと休みする場所でもあります。このあたりに小さな家建てて暮らせればいいなといつも思ってますが、実際に実行すれば、これはこれでハードルが高いでしょーね。夜中に猿とか鹿とかイノシシが入ったり、知らないオッサンが来たり・・・
山の色 2020-10-19 08:50:56 | スケッチ 山の色がなんとなく、さむそーになってきましたね。私は7月生まれなので暑いのはいいですけど寒いのは苦手なんです。逆に思いっきり寒くなると体が慣れていいんですけどね。いまの季節の変わり目がビミョーです。
柿は買ったことないんです 2020-10-18 09:18:43 | スケッチ そろそろ柿の出回る時期になりましたが、私の住んでるところでは出荷できないのをもらえるので、いまだかって柿は買ったことないんです。それだけ柿農家が多いのです。種類は富有柿と西城柿が多いです。 吊るし柿もあるんですけどね。でも店に出てる正規品のは結構な値段がしてますね。
秋の風景 2020-10-16 08:48:01 | スケッチ 秋の風景と言えばやっぱり紅葉と銀杏並木でしょうか。でも見方によっては地味な雑草も魅力がありますけどね。雑草をテーマに描いた秋のスケッチ画です。ちなみに下のショットは、共に出雲の秋の名所で弁慶が修行した場所として知られてる鰐淵寺(ガクエンジと読みます)の風景です。