ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
たかはまアーカイブス
吉浜まちづくり協議会 広報部から受け継ぎ2024年4月から「たかはま歴史探検隊」が発信しています。
懐かしい昭和30年代と思われる「うちわ」を紹介します。
2024-11-14 22:39:20
|
懐かしい写真
たかはま歴史探検隊より、吉浜銀座と言われた時代のうちわです・・・全てのうちわは個人蔵です。
たかはま歴史探検隊より、「雇用促進事業団湯山宿舎屋上からの風景」
2024-08-15 21:10:50
|
懐かしい写真
昭和36年に、炭鉱離職者住宅として建設された屋上から東西南北を撮影した写真が残されていますので、約60年前の風景が大きく変わった事が良く分かる資料だと思います。
全ての画像提供は、ギャラリー彦六
よく見ると、遠方中央やや右の林の中に神明社の石の大鳥居が見えます。
遠方左側の大きい建物は吉浜小学校の講堂です。
遠方画面右の林は高取神明宮と思われます。
高浜中学校のグランドと講堂です。
高浜のスズメが黒かったと言われた時代の町並みで、こんな状態でも生きていくため必死に働いた時代。
広報 たかはま 「たかはま アーカイブ」 吉浜に関する記事を紹介します。
2024-06-13 08:11:43
|
懐かしい写真
平成30年4月1日から掲載せれてる「たかはま アーカイブ」は現在 vol 73まで残されて来ています、高浜市民に好評でいろんな切り口で掲載されています・・・
吉浜まちづくり協議会広報部・たかはま歴史探検隊が集め・取材した記事を紹介します。
たかはま歴史探検隊より、大正8年生れのアマチュアカメラマンが残してくれた高浜の風景
2024-05-18 10:31:58
|
懐かしい写真
戦後間もない頃の懐かしい風景が約100枚見つかり整理しています・・・
画像提供:山本正六氏
懐かしい高浜の風景を紹介します。
2024-05-18 09:10:59
|
懐かしい写真
たかはま歴史探検隊からの情報発信第一号です、昭和36年頃の懐かしい高浜市内の風景を紹介します・・・
全ての画像提供:高浜市役所
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»