高木将棋教室ブログ

日本将棋連盟普及指導員として将棋教室を運営しています。
URL:http://shogi.x0.com/takagi/

私の出張カルチャー教室内容 詳細は電話にて

2007年03月16日 14時49分35秒 | Weblog
将棋教室およびカルチャー教室一覧 054-252-1443
講師 高木秀彰
①所属・場所 ②開講日 ③開始時間 ④終了時間 ⑤会費 ⑥内容 ⑦備考
対象
  ① 静岡市清水区江尻公民館 ②第1.3火曜日③13:00④15:00 ⑤12,000円(運営費2,500円含む) ⑥月2回1年間で全24回毎年四月から開始 ⑦誰でも可、ただし年配の方が多いです超初心者から中級の方が多いです。申込時期が申込5月末まで可。

  ① 静岡市葵区  ②毎水曜日 ③18:00 ④21:30 ⑤1回1000円
⑥駐車場があります 。会社帰りの方が大勢きています。30名まで参加可、指導対局勤労者の方自由対局あり。定跡の勉強会⑦1時間は講座として申込随時

①静岡市葵区新静岡センター内 ②金曜日 ③13:30 ④15:00⑤3ケ月14,175円体験1,575円⑥初心者と女性が対象のカルチャーで何回も基礎をやっています。男性も可。⑦ 都会のカルチャー教室の雰囲気の中で感じがいいですね。将棋界の話題も紹介 申込随時
対象
①静岡市葵区静岡駅前 ②毎土曜日 ③10:00 ④11:30 ⑤8回8400円 ⑥幼児から小中学生まで常時約14名ぐらい。小学生が中心に来ています。 ⑦申込随時随時

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。