高木将棋教室ブログ

日本将棋連盟普及指導員として将棋教室を運営しています。
URL:http://shogi.x0.com/takagi/

教室NO1は誰だ!平成22年度ランキング

2011年01月07日 14時22分43秒 | Weblog
「教室NO1は誰だ」高木将棋教室 最強者ランキング発表
作成22年1月5日

平成23年新春第一弾企画として1月4日10:00~17:00に開催しました。
平成12年から指導した生徒の中で誰が今現在最強か? 正月気分が吹っ飛ぶような
一般の県大会より厳しさがある為か今回一般の方の参加がありませんでした。
毎年恒例企画としてA級優勝一万円各二位まで賞品を進呈で競うことになりました。
10分で切れたら一手30秒の
9名総当りリーグ戦を行いました結果下記のようになりました。
平成22年度高木将棋教室最強者ランキング
A級(無差別) 平手戦      過去における棋歴
一位 ◎鈴木恵介   五段格     8勝0敗
第66回学生名人戦(全国大会)    平成22年5月 準優勝
二位 ◎友田敦也(中3) 四段     7勝1敗
中学生全国選抜大会 全国大会   平成22年8月 全国優勝
三位 ◎沢田貴重君           6勝2敗
奨励会  一級
四位 ◎山田和省(高2)  四段格
県高校選手権 県大会        平成22年5月 優勝
四位 ◎桜井秀哉  三段格
     朝日アマ名人戦 東海ブロック大会ベスト4進出過去に経験あり
六位 ◎永本裕貴(小5)  三段格
第35回小学生将棋名人戦 県大会  平成22年1月 優勝
七位 ◎大倉健太郎(高1) 三段格
七位 ◎白井そう太(小4) 二段格
九位 ◎田島魁人 (小6) 二段格
JT将棋日本シリーズ こども大会 平成22年8月28日高学年の部 三位

B級(初段以下) 駒落ち戦
一位 ◎小西諒介(小2)  一級
二位 ◎白鳥瑛斗君(小1) 一級
三位 ◎富田聖人(中1)  一級
四位 ◎堀内淳史(小5)  一級
五位 ◎山田敬太(小2)  六級
六位 ◎江越瑠一(小5)  五級

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。