goo blog サービス終了のお知らせ 

えーあらい

昨日今日の出来事や感想

無線LANルーター2

2019-05-16 16:30:00 | 日記
無線LANルーター2
  先に使って居た無線LANルーターは7年も経っていましたので新しくNEC無線LANルーターと入れ替えました。その顛末記は下の参考ブログで書いていますが、今回はその後、続きを報告します。
  大阪のAM民間放送局のアンテナは全て堺市にあり、我が家からはビルの死角に当たります。一番悪いのがABC朝日放送で雑音が多く聞きにくい。次がMBS毎日放送で何故か午後1時から3時頃に雑音が出ます、他の時間は聴取可能です。3番目はOBCラジオ大阪で雑音も無く正常に聴く事が出来ます。このほかにKBS京都放送のアンテナが城陽市にあり、一番よく聴こえます。大阪のAM民間放送局はワイドFMにすればアンテナが生駒山にあり全て良好に聞こえますが、ワイドFM付きのラジオを買わねばなりません。
  厄介な事に、そのMBS毎日放送に無線LANルーターからのビート妨害音が出ていました。それを解消する事が主な目的でした。新しいNEC無線LANルーターは適当にパワーが弱いのでビート妨害音は全く出なくなりました。これで目的達成です。
  この無線LANルーターはパソコンには2.4GHzで繋がっています。スマホとタブレットには5GHzで繋がっていました。伝搬調査の結果、狭い我が家でありますが、どの部屋に持っていっても接続はOKでした。我が家には固定電話器の子機が2.4GHzを使っており、テレビの5.1chヘッドフォンが2.4GHzを使っておりますので、使用時は互いに干渉し受信障害が発生する事もありましたが、これからは移動するスマホ、タブレットが5GHzで繋がるので、この問題は解消しました。

  参考ブログ
  NEC無線LANルーター


   386(1320)