久しぶりの腰痛-その後
8月12日夜に発症した坐骨神経痛は1ヶ月を過ぎ、ほぼ発症前の状態に戻りました。と言っても腰痛は、大なり小なり続く持病の様なもので、湿布薬(経皮鎮痛消炎剤)は常に準備して、調子が悪いなと思ったら腰に貼っております。この湿布薬は肩こりにも効きますので小さく切って肩に貼ります。
この15日に整形外科医院に行き、更に2週間分の痛み止め薬と湿布薬を貰って来ました。先生も、これで2週間以上経って、未だ調子が悪かったら来たらよいと、ほぼ終了のご宣告がありました。残した薬は、次に腰痛が発症した時に使います。
今回も発症が12日土曜日の夜、翌日は日曜日。更に悪い事に医院は11日から17日までお盆休み。残していた痛み止めの薬は5日分、これでなんとか持ち堪え、18日に受診、そこで痛み止めの麻酔注射をお尻に打ってもらい、痛み止めの薬と、夜だけ更に効く痛み止め薬を処方して貰い、昼夜凌いで2週間。そしてまた2週間、やっと薬に頼らず湿布薬も貼らず過ごせる日が来ました。やれやれ!

90(1024)
8月12日夜に発症した坐骨神経痛は1ヶ月を過ぎ、ほぼ発症前の状態に戻りました。と言っても腰痛は、大なり小なり続く持病の様なもので、湿布薬(経皮鎮痛消炎剤)は常に準備して、調子が悪いなと思ったら腰に貼っております。この湿布薬は肩こりにも効きますので小さく切って肩に貼ります。
この15日に整形外科医院に行き、更に2週間分の痛み止め薬と湿布薬を貰って来ました。先生も、これで2週間以上経って、未だ調子が悪かったら来たらよいと、ほぼ終了のご宣告がありました。残した薬は、次に腰痛が発症した時に使います。
今回も発症が12日土曜日の夜、翌日は日曜日。更に悪い事に医院は11日から17日までお盆休み。残していた痛み止めの薬は5日分、これでなんとか持ち堪え、18日に受診、そこで痛み止めの麻酔注射をお尻に打ってもらい、痛み止めの薬と、夜だけ更に効く痛み止め薬を処方して貰い、昼夜凌いで2週間。そしてまた2週間、やっと薬に頼らず湿布薬も貼らず過ごせる日が来ました。やれやれ!

90(1024)