
6月7日(土)
白岩~鳥首峠~タタラノ頭ピストン
たまにはしっかり歩こうじゃないか!とは言っても近郊の軽装備だが?!
白岩の旧プラント手前からスタート!途中のキャンプ場は結構賑わっていたよ!
歩きなれた道を鳥首峠へ!(ここは何回も来てる)少し上がった鉄塔横で休憩ーーここから白岩の石灰採掘跡がバッチリ!!

多分あそこから立坑に落としトロッコでプラントまで運んだんだな~などと想像ーーそれだけでも来て良かった~!
その後は黙々と目的地目指すが結構トレランの人に出会う!何でも来週奥武蔵105キロロングトレイル大会があるそうで調整との事(調整で20キロ🏃(゚-゚))ガンバ!
黙々と行き何とかタタラノ頭へ!ただここは小さな看板があるだけ⤵有馬山最高峰と思ってただけに落胆⤵橋小屋ノ頭(有馬山の看板あり)で写真撮ってて良かった~!
後は再び歩き白岩に戻ったよ!初めて来た頃はプラントも稼働しており年月の流れを感じたよ!
歳を取って歩いたかどうか不安のためであったがトレースは完全に繫げたーーありがとう有馬!奥武蔵は奥が深い!
by たかG!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます