goo blog サービス終了のお知らせ 

最新の芸能界と雑学ニュース速報

アイドルや最新知識ニュースを、機動戦士ガンダムニュースを配信中

【悲報】RADWIMPS、叩かれる

2016年11月29日 | 人気情報


名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:51:54.81 ID:S0pnxRrh0.net

紅白初出場のRADWIMPSが音楽番組で「君の名は。」劇中歌を封印して批判殺到!

アニメ映画「君の名は。」の劇中歌を担当したことで、一般的知名度が急増したRADWIMPS。その彼らが11月24日放送の音楽番組「SONGS」(NHK)に出演し、4曲を披露した。
この選曲を巡って視聴者からは「いったい何様のつもり?」との批判が殺到しているというのだ。音楽ライターがその理由を耳打ちする。

「彼らは『君の名は。』の劇中歌を1曲も歌わず、前日に発売されたばかりの最新アルバムから4曲を演奏したのです。彼らが何を演ろうと自由に思えますが、今回の放送には『君の名は。』の劇中歌にちなんで『「前前前世」を生んだバンドの今』とのタイトルが付けられていましたから、すべての視聴者が同曲を期待していたはず。これでは視聴者に対する裏切りだと糾弾されるのもやむなしでしょう」

 そんなRADWIMPSに対し、熱狂的なファンからは「これぞラッド」「ロックな姿勢だ」といった声もあがっている。だが過去のヒット曲を演るならともかく、最新アルバムの曲だけを披露するのはNHKの電波を宣伝に使ったも同然。
これではロックどころかアルバムを売る気満々だが、今回選曲は彼らだけの責任ではないとの声もある。テレビ誌のライターが読み解く。

「目玉の少ない今年の紅白において、これまでテレビ出演を断ってきたRADWIMPSの出演は隠し玉のひとつ。それゆえNHKとしては『前前前世』を紅白にてテレビ初披露するという希少感を演出したいはずです。つまり今回の『SONGS』ではあえて同曲を封印させ、ファンの飢餓感を煽ったのではないでしょうか」

 どうやらRADWIMPSにとってはアルバムの宣伝、そしてNHKにとっては紅白の番宣を行うことができ、両者にとって意味のある選曲だったのかもしれない。ただしそこには、「前前前世」を待ち望んでいるファンに対する思いは欠けていたようだ。
http://www.asagei.com/70949



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:52:38.35 ID:aM4fb5fip.net

欲張ったな



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:53:46.63 ID:uZwjtb1Na.net

テレビ出演断ってきたの途中でまげたらロックちゃうやんけ



346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:58:13.27 ID:NrETO51h0.net

>>7
これも恥ずかしい


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:53:59.00 ID:7JUsvVB40.net

NHKのサブタイトルが糞だったという話



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:54:44.55 ID:3BaXD0Zpd.net

>>8
まあこれだよな 何の曲やるかなんて把握出来てるはずだし



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:59:00.17 ID:7JUsvVB40.net

>>14,17
RADの意向が強かったと思われる選曲
それを条件に出演を承諾

困ったNHK側が数字のために糞サブタイトルつけた、ってとこやろなぁ
こういうクソ体質が最近目立つNHK



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:54:08.90 ID:qBGWX2GH0.net

creepを歌えと散々言われ続けたradioheadみたいだぁ...



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:54:28.49 ID:U0xqW+/e0.net

これで紅白で天体観測やったらロックだと思うわ



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:58:22.87 ID:wubvvrG00.net

>>13
想像したら草



205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:26:53.80 ID:0A6WSo+Va.net

>>13
それはロックだわ



363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 09:00:53.07 ID:kTOJddIcd.net

>>13
草生えるわ



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:55:39.07 ID:J9Y9ZkRCd.net

どの曲やるかってNHKが指示するもんじゃないのか



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:57:07.96 ID:S0pnxRrh0.net

>>17
紅白出てほしいために媚び媚びで好きにやらせたんやろ



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:56:05.89 ID:qBGWX2GH0.net

というか最初なんだから昔の曲やってほしかったわ



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:56:26.53 ID:ZGpxJC8j0.net

なおbump

1.天体観測
2.花の名
3.ray
4.ガラスのブルース



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:58:42.91 ID:UZif3pmQd.net

>>21
ぐぅレジェ



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:59:25.10 ID:pUNsuQKP0.net

>>21
なんやこれプライドないんか



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:06:02.13 ID:N7Zrm7o6p.net

>>47
みんな知ってる1番2番
最新アルバム曲の3番
バンドがライブで絶対歌うお気に入り曲4番で全く隙がないんだよなぁ



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:06:48.51 ID:5IR83kgt0.net

>>21
最高



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:07:53.45 ID:l8LpA6Pw0.net

>>21
強い



183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:20:40.23 ID:Na3a3PG60.net

>>21
エンターティナーの鑑



191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:22:33.48 ID:BxGRM1GWd.net

>>21
やっぱりバンプがナンバーワン!



486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 09:29:00.59 ID:mOhQE4X9d.net

>>21
ホンマのセトリはこっちやぞ

Hello,world! (2015)
車輪の唄 (2004)
supernova (2005)
Butterfly (2016)



488: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 09:29:55.36 ID:J+OnSfp8M.net

>>486
それ二回目やなかった?



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:56:44.49 ID:YfUNv0VYp.net

Mステで前世やったやん



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:58:38.02 ID:9E0BUfCgr.net

前前前世を生んだバンドの今 ってタイトルで今の曲を演奏してるんやからなんも間違ってないやろ



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 07:58:41.96 ID:gt3oK/RE0.net

ワイ「おっ!RADがSONGS出るんか!君の名は。の曲やるんかな」→

NHK SONGS #401 【RADWIMPS】 11/24
セットリスト
・棒人間(2016)
・AADAAKOODAA(2016)
・告白(2016)
・トアルハルノヒ(2016)

ワイ「???」



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:01:01.10 ID:0k/EGcmR0.net

>>42
ええやんけ



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:03:29.22 ID:gr873h6z0.net

タイアップしといて今更こんなプライドの張り方すんなや



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:04:58.47 ID:l8LpA6Pw0.net

紅白では歌うから許してやれよ



80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:05:31.56 ID:hBpGxdgud.net

紅白ではメンバー映らず映画のシーンがずっと流れるんやろ



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 08:08:13.65 ID:DLi2fk470.net

ええやん別に
好きにやらせたりーや


ブログ紹介

機動戦士ガンダムのモビルスーツの性能は?

ウルトラマン大百科「ウルトラマンの歴史」

知識人達の情報まとめ

楽しむ競馬はもう卒業

女性の恋愛悩み相談





た美人の幼馴染が借金の申し込みに来た

2016年11月28日 | 人気情報


tPk
幼馴染「お願いします……お願いします……」

僕「今更それはムシがよすぎるんじゃないか?」

幼馴染「で、でも……もう貴方しか頼れる方がいないんです…」

僕「そんなこと言われてもねぇ?」

幼馴染「お願いします……なんでも、なんでもしますから、どうか……」

僕「ふ~ん、そこまで言うならさ。君の覚悟を見せてよ」

幼馴染「……え?」

僕「試しに>>5してもらおうかな」

2 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:44:50 ID:0QX
はい

5 ◆ZK5/4.326c 2016/11/26(土)23:45:46 ID:ZK5
PPAP

6 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:46:12 ID:Cjl
わろた


7 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:46:42 ID:W27
ワロタ

8 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:46:50 ID:1EE
これは気持ちいい

9 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:47:04 ID:cNQ
地味にやりたくないことww

11 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:49:10 ID:P5z
これは地味につらいなww

12 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:50:10 ID:Cjl
本気でやらないと金貸してくれないからな

13 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:50:37 ID:tPk
僕「試しにPPAPをしてもらおうかな」

幼馴染「!そ、そんな……!!何のためにですか!!?」

僕「何でもしますと言っただろう?あれは嘘かい?」

幼馴染「それは……でも、あんなこと……」

僕「嫌ならいいんだよ。でも、僕と君はこれでお別れだね」



幼馴染「ま、待って下さい!!
わかりました、やります!!私PPAPやりますから……!!」

14 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:51:00 ID:ntd
期待上げ

15 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:51:05 ID:19O
少しワロタwwww



16 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:51:32 ID:Cjl
がんばれ幼馴染

19 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:53:28 ID:tY2
幼馴染みが敬語とか想像力ねーな

21 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:54:14 ID:e2M
>>19
金額にもよるけど借金の申し込みをため口でするのってどうかと思う

27 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:58:10 ID:tPk
幼馴染「アイハヴアペンwwwwwアイハヴアンナッポォwwwww」

僕「なんだこれマジつまらんな」

幼馴染「っ、そんな、あなたがやれって言ったのに……」

僕「僕を満足せることが出来ないなら仕方ないね」

幼馴染「貴方に満足してもらえるように頑張ります……でも、これではあまりに……」


僕「じゃあ代わりにお前の娘に>>32をしてもらうぞ」

幼馴染「!!なっ!!?」

28 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:58:44 ID:0QX
はい

30 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:58:56 ID:h1C
AAPA

35 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:59:50 ID:0QX
>>30
これなんだよ気になるわ

31 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:59:04 ID:cNQ
KSK

32 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:59:10 ID:e2M
PPAP

33 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:59:30 ID:6HZ


34 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:59:39 ID:cNQ
ですよね

36 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:59:52 ID:Suz
ワロス

37 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:59:53 ID:h1C
娘は普通にやるんじゃね

40 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:01:48 ID:qhE
>>37
ノリノリでやってくれそう
お小遣いに100円だね

41 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:05:39 ID:0IU
娘「おかあさん……私、やるよ……」

幼馴染「駄目よ!あなたにそんなことさせるわけにはいかないわ」

娘「だって私がPPAPやらないと、お父さんの借金、返せないんでしょ?」

幼馴染「そ、それはそうだけど

娘「だったら私やるよ!私、頑張るから!!!」

僕「ふっ、お前の娘はお前の若いころに似てきたな。僕が唯一愛した、あの頃の君に」

幼馴染「そんな、今更そんなこと言わないで……」



娘「見てて!!私の渾身のPPAP!!!これが私の全力全開だよ!!!!!」



42 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:06:58 ID:wWG
熱血バトル物めいた展開に

43 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:07:54 ID:0IU
娘「アイハヴアペンwwwwwアイハヴアンナッポォwwwww」

僕「これどうやっても面白くならないんじゃないの?」

44 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:08:20 ID:XVE
娘発音良すぎw
ちなみに、娘の年齢はいくつなん?

45 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:10:08 ID:qhE
>>44
30歳で

49 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:11:37 ID:XVE
>>45
やめろよw30歳のPPAPなんてみたくねーよ

48 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:11:24 ID:0IU
娘「ふぇぇぇ、恥ずかしいよぉ……10歳の私ではこれが限界だよ…」

幼馴染「やっぱり貴方にはそれが限界なのね……」

僕「おいおいw頑張った娘になんてこと言うんだよw」

幼馴染「いいえ、私は貴方に言ったのよ、僕くん」

僕「!!!?」

50 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:12:28 ID:yST
正直クソワロタ
これは良スレ

52 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:14:40 ID:zbq
娘同伴で借金の申し込みってww

53 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:15:12 ID:0IU
幼馴染「私は本当は貴方のことを待っていたかったの。でも、貴方は私の手も握ってくれなかった……」

僕「え……」

幼馴染「女はね、時には強引に迫られたいものなの。でも、貴方にはその勇気がなかった」

僕「……」

幼馴染「今だってそうよ。貴方が私の身体を求めるなら、私はそれに応じる覚悟で来たの。でも、貴方は私に変な踊りを踊らせるばかりで……」

娘「お、お母さん……!?」

55 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:16:42 ID:XVE
>>53
おかしくね?旦那の借金を返すために借金をしにきたのに
イチとの恋愛願望なんて

56 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:17:05 ID:32q
>>55
これははったり何だと思うよ

57 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:18:37 ID:Mfa
>>55
借金するためにPPAPやる方がよっぽどおかしい
やらせる方もおかしい

58 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:20:08 ID:qhE
>>57
もっともだがそれを言ったらお終いよ

63 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:23:40 ID:yST
>>55
>>57
マジレスしてて草

60 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:20:49 ID:wWG
幼馴染の身体<PPAP

である可能性を考えない幼馴染

62 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:21:47 ID:5cL
なんて残酷な……

64 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:23:56 ID:0IU
僕「ごめん……僕が、僕が弱虫だった……!それなのに僕は君を逆恨みして……!!」

幼馴染「ううん、いいの。私も悪かったの」

僕「借金のことは僕が何とかするよ!僕に任せて!!」

幼馴染「ありがとう……」

僕「その代わりもう君とは結婚できないけど、君の娘を僕に下さい!!」





幼馴染「えっ!!?」

65 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:27:02 ID:XVE
まさかの人身売買w

67 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:28:58 ID:FnK
まあ幼馴染みと不倫して慰謝料取られるリスクに比べたらな

69 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:31:14 ID:83w
PPAPは動画で見てもくすりともしなかったのに文字で見ると笑っちゃうのはなんなんだ

70 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:31:22 ID:XVE
借金の金額も気になるな
どの程度の金額でPPAPを踊ったのか

71 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:31:57 ID:0IU
いろいろあったけど僕は結局幼馴染の娘と結婚した。
娘は成長するにつれ幼馴染にますます似ていき、美しい女性へと変貌していった。
結果的の僕は幼馴染を手に入れることが出来たといえる。
僕は今娘、いや妻と幸せな毎日を過ごしている。


結婚式にはピコ太郎も呼んだ。
僕たちのアイノキューピッドだ。
でも全然受けなかった。
物凄く恥ずかしかった。

しかしあの時PPAPを躍らせなかったら僕の幸せもなかっただろう。
僕はこのピコ太郎への愛憎を一生抱いて生きていくことになるのかもしれない……


おわり

72 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:32:28 ID:Mfa
イイハナシダー

73 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:33:15 ID:0IU
ごめんなさい


PPAPやっぱり無理でした
面白くならんでごめんね

75 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:34:20 ID:83w
>>73
結構面白かったぞ


74 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:34:08 ID:XVE
面白かった
PPAP展開は難しかったと思うけど面白かった

76 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:34:55 ID:XVE
もし、これがパーフェクトヒューマンだったら展開も変わってたかもな

77 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:35:14 ID:zbq
おもしろかったぞ
次回作にも期待だな

78 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:35:49 ID:0IU
ありがとうございます
ありがとうございます


レスくれた皆様ありがとうございます

ピコ太郎のおかげでスレ伸びました
ピコ太郎さんありがとうございます
でもピコ太郎つまんないよなぁ……

79 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:37:01 ID:83w
>>78
つまんねえよな
なんであれがウケてるのか理解できねぇ


陥没を1週間で修復した博多駅前、また陥没する・・・

2016年11月27日 | 人気情報


土) 02:21:33.29 ID:i6ZXToKG0
ワロタ



4: 2016/11/26(土) 02:22:19.60 ID:vO9G+C1i0
うせやろ?

5: 2016/11/26(土) 02:22:34.58 ID:p1wn7fpu0
ぜってぇ嘘だわ

8: 2016/11/26(土) 02:22:43.39 ID:i6ZXToKG0
マジやで速報きた

15: 2016/11/26(土) 02:23:46.07 ID:Ws4VuE2ka
>>8
テレビみてるけどそんなのないぞ

13: 2016/11/26(土) 02:23:44.96 ID:ixCgMUsK0
みてこよ



29: 2016/11/26(土) 02:25:10.09 ID:p1wn7fpu0
>>22
マジやんけ

24: 2016/11/26(土) 02:24:53.74 ID:RCy9jWD10
陥没部分の上から土入れただけで下の穴はそのままやからな
下から土が抜けたらそら元の木阿弥よ

27: 2016/11/26(土) 02:24:58.31 ID:uPZiZgeN0
ファッ!?

34: 2016/11/26(土) 02:25:36.81 ID:i6ZXToKG0
確か日経かなんかで早過ぎじゃないのかって指摘されてこれは草ですよ

35: 2016/11/26(土) 02:25:37.97 ID:V42/HDD+0
散々高島持ち上げられてたのにな

46: 2016/11/26(土) 02:26:08.66 ID:EhXYZ0Qk0
固まるんちゃうかったんか?

68: 2016/11/26(土) 02:27:06.62 ID:RCy9jWD10
>>46
固まろうととどうなろうと地下トンネル側の穴は放置やから土が抜けていく

51: 2016/11/26(土) 02:26:28.26 ID:9VJ+yrxz0
ファーwwwwwwwww
突貫工事はアカンね

78: 2016/11/26(土) 02:27:20.61 ID:hfF0XZFrd
土をセメントみたいので固めたんや無かったの?

82: 2016/11/26(土) 02:27:30.29 ID:mIj9uBe30
まぁ今回はちょっとだろうけど

90: 2016/11/26(土) 02:27:48.44 ID:QFWK2cWZr
さすがに突貫過ぎたんやな

97: 2016/11/26(土) 02:28:07.67 ID:xtdsm0wKM
同じ箇所で陥没とかさすがに無能やろ

105: 2016/11/26(土) 02:28:13.77 ID:i6ZXToKG0
ちょっと陥没もまずいですよそっからまた広がる可能性だってあるし

114: 2016/11/26(土) 02:28:32.05 ID:8F8/Gihed
ギャグかな

115: 2016/11/26(土) 02:28:33.12 ID:723r50/E0
担当者の胃も陥没ですな

121: 2016/11/26(土) 02:28:49.81 ID:eBiIs2X10
天丼で草

122: 2016/11/26(土) 02:28:52.44 ID:XWukLkJ10
そらあんだけガンガン水出てたのに穴塞いだだけやもん

153: 2016/11/26(土) 02:29:52.82 ID:QFWK2cWZr
市長の意気込みはなんやったんや

159: 2016/11/26(土) 02:30:08.63 ID:sD+6U9HR0
海外も絶賛した復旧工事とは何だったのか

164: 2016/11/26(土) 02:30:23.80 ID:qMXKkhch0
通行の多い昼間に陥没しなくてよかったわ
福岡人無駄にツイてるな

178: 2016/11/26(土) 02:30:53.48 ID:katK+RSw0
割りとマジで恥ずかしい

206: 2016/11/26(土) 02:31:47.40 ID:UW3vr4tb0
どこの発展途上国の話?
いい加減にしろよ、先進国のしかも都会でこれはあかんやろ

225: 2016/11/26(土) 02:32:28.76 ID:len93/d6a
ほんまにホルホルするために急ぎすぎた弊害だよな

255: 2016/11/26(土) 02:33:36.86 ID:8CBTzZ2aa
市長めっちゃ怒ってるやろなあ

273: 2016/11/26(土) 02:34:08.60 ID:G3BdOQqh0
復旧急いで体裁取り繕うとするからぁ
仮復旧でまた掘り返すなんてアホなことすなや

279: 2016/11/26(土) 02:34:19.85 ID:TSilFEAl0
ただでさえ地下鉄経営上手くいってなかったと思ったが、これで批判高まるやろな

299: 2016/11/26(土) 02:34:58.93 ID:iHyXL3Xn0
事故!復旧!事故!復旧!で永遠に仕事はなくならん錬金術やぞ

340: 2016/11/26(土) 02:36:33.72 ID:ZYGetB3k0
見てなかった人もおるやろうからな
再演感謝や

347: 2016/11/26(土) 02:36:53.49 ID:sd2hSGQk0
>>340
2ndシーズンやぞ

410: 2016/11/26(土) 02:38:38.83 ID:cfexy8Vi0
福岡散々やな


ブログ紹介

機動戦士ガンダムのモビルスーツの性能は?

ウルトラマン大百科「ウルトラマンの歴史」

知識人達の情報まとめ

楽しむ競馬はもう卒業

女性の恋愛悩み相談





「2025年」に何が起こるのか?

2016年11月24日 | 人気情報
「第一次ベビーブーム」の
1947年〜1949年に生まれた、

いわゆる「団塊の世代」と
呼ばれる大きな塊の世代が、

前期高齢者(65歳〜74歳)に
到達するというものです。

高齢者の数が激増することで、
必然的に要介護者の数が増加します。

認知症などの併発も起こり、
ただでさえ人手不足と言われている

介護業界がますます人手不足になり、
適切な介護が受けられなくなったり、

年金を受け取る人が増えますが
年金を支払う人が減るので、

受給額は減るどころか、
年金制度が破綻してしまい、

年金を受け取れなくなる時代も
来るのではないかと危ぶまれています。

私たちはそんな未来と
今まさに直面しています。

そこに対してどう考え、
どう生きていけば良いのでしょうか?

その答えをお教えします。
問題解決する。


超短気なんやが性格って治せるんか?

2016年11月24日 | 人気情報


1:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:11:25.06 ID: 4P7Ltb8Y0.net

すぐキレるんやが、どうすればええんや・・・




2:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:11:44.56 ID: 5MTCJgtEd.net

痛い目にあえば治るよ
ぶん殴ってやろうか?




3:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:11:52.76 ID: Tv5QJbe10.net

どのくらい短気なん?




12:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:13:09.67 ID: 4P7Ltb8Y0.net

>>3
社会って不条理な事ばっかやん?
上司とかに言われもない事言われた瞬間「あ?」ってなって急に性格が粗野になるんや
八つ当たりとかもする


45:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:19:11.77 ID: gIqRvd1/0.net

>>12
死ねカス




5:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:12:08.90 ID: 4P7Ltb8Y0.net

一瞬でキレるわけじゃないけど沸点くっそ低いンゴ・・・
怒りゲージが一般人より短い感じ




7:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:12:24.34 ID: HNUCn6i30.net

ハゲるよ




8:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:12:41.27 ID: UwYIrX/F0.net

ロボトミー手術すれば治るよ



けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:12:47.52 ID: nZYXkQFZ0.net

精神科行け




11:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:13:09.22 ID: tzKvccTQ0.net

それ精神病やで



14:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:13:14.79 ID: p9Ms90tV0.net

無理にきまってんだろくっせえな死ね




15:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:13:34.24 ID: o5YDdN2X0.net

怒りをなくすことは無理でも抑えることは可能だぞ




16:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:13:39.02 ID: 58/+dtvta.net

育ちが悪いんやろうな




17:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:13:43.54 ID: 2EQr0YlYa.net

ムカつく奴は全員クソボコにしてええからどんどんやってええで




18:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:13:53.05 ID: XbmCHKSUK.net

ああ、男って短気だよねww




19:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:14:08.60 ID: G9tg6MS10.net

治るわけねぇだろカス死ね




22:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:14:27.16 ID: +womM9Di0.net

それ病気やからお医者さんに診てもらえ




23:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:14:40.13 ID: lzOiJl2za.net

性格は変えられないかも知れないが感情のコントロールは心がけと訓練で少しは上手くなるかもな




24:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:14:53.18 ID: /Z33zHFV0.net

仏門に入ったら治ったやで




25:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:15:24.37 ID: 4P7Ltb8Y0.net

麻雀とかパチ●コとかのギャンブル系でもすぐ沸点来るで




30:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:16:08.58 ID: bkWPMHABa.net

>>25
煽ったらすぐキレそう


47:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:19:42.91 ID: gIqRvd1/0.net

>>25
桃鉄リセットボタン押してんじゃねーよハゲ




26:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:15:24.57 ID: o5YDdN2X0.net

重要なんはいかにうまく隠すかやで




28:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:16:01.17 ID: 4P7Ltb8Y0.net

病気は絶対ない
まぁネタで言ってるだけやろうけど




29:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:16:06.25 ID: XbmCHKSUK.net

客観的になれないんでしょ
太ももつねって痛みがイライラを上回れば冷静になる




31:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:16:12.16 ID: Tv5QJbe10.net

ボクシングでもやれよ
ストレス解消できるし不条理な事言われても「こんな奴1秒で殺せる」って思えば心に余裕もできるで




32:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:16:25.39 ID: noWHEqyv0.net

全然切れてないじゃん




36:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:16:49.45 ID: ZVIKHX/Ga.net

こういう奴は一回ボコられると大人しくなるで
どうせ自分より弱そうな奴にしかキレられんのやろ?




38:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:17:25.00 ID: SZZ4VI/V0.net

性格と決めつけているのは危険
病気




39:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:17:42.53 ID: 4P7Ltb8Y0.net

特徴として、キレるっていうか暴言吐くとか暴力的になるんじゃなくて
性格が粗野になるっていうか、すぐやけになる感じや




40:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:18:22.59 ID: p9Ms90tV0.net

>>39
まわりにこわいって思われてそう




46:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:19:26.57 ID: oVQ/4yN3a.net

>>39
それ周りにはキレてると捉えられてるぞ
意識して抑えないとどんどん人が離れるね




42:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:18:40.96 ID: YPSj6B1j0.net

毎日のおやつは小魚
ふりかけに卵の殻つぶしてカツオとすりつぶした特製ふりかけつくる




43:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:18:59.46 ID: 84I/8xsE0.net

>>1頭悪そう




54:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:20:48.36 ID: 4P7Ltb8Y0.net

>>43
悪いけど普段は一応頭使ってるけど気に食わん事があると
言葉すら通じんサルになるわ




66:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:22:40.99 ID: oVQ/4yN3a.net

>>54
そういうのを「頭悪い」っていうんやで
勉強できるできないとかじゃなく、大人としてできて当然な感情コントロールができてない

そういう状態に簡単になるのはほんと猿そのもの




48:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:19:45.04 ID: 4P7Ltb8Y0.net

頭が回らなくなるっていうかもう全部どうでもええやん、知るか、みたいな感じになって
八つ当たり、責任放棄とか普通にする

自分の性格が変わるのが自分でも分かるんや




53:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:20:40.93 ID: oVQ/4yN3a.net

>>48
自覚してるのに何で直さへんねん
ほんとは直す気なんてないやろ?
おまえのせいで周囲のやつらが苦しんでるとか考えんのか?




58:風吹けば名無し@\(^o^)/ : 2016/11/18(金)16:21:30.96 ID: 4P7Ltb8Y0.net

>>53
感情に任せてまうから治せんのや
ブレーキ効かへん


ブログ紹介

機動戦士ガンダムのモビルスーツの性能は?

ウルトラマン大百科「ウルトラマンの歴史」

知識人達の情報まとめ

楽しむ競馬はもう卒業

女性の恋愛悩み相談





年収が高い人ほど歩くスピードが速くせっかち?

2016年11月24日 | 人気情報
年収が高い人ほど歩くスピードが速くせっかちであるという、調査結果を、ドコモ・ヘルスケアが発表しました。

これはドコモのウェアラブル活動量計『ムーブバンド3』の利用者を対象にした調査で分かったもの利用者に「年収およびボーナス」に関するアンケートを行い、回答があった1229人の歩行速度を集計し分析。

その結果、年収400万円以上500万円未満の層が平均2.69km/hだったのに対し、年収1000万円以上の層は平均3.13km/h。その差は0.44km/h。約1.2倍の差があることが判明しました。





調査結果は、年収が少ない方からきれいな右肩上がり。年収1000万円以上と収入なしでは0.73km/hもの差があります。

他にも歩行速度だけでなく年収ごとの早歩き率も調べていますが、当然ながら年収が高い人ほどせっかちで早歩きという結果。



という部分にフォーカスしがちですが、このグラフを見ると高収入ほど歩数が多い傾向があることが分かります。つまりは忙しく動き、働いているからこそ、高収入であるという見かたもできます。
http://japanese.engadget.com/2016/11/22/3/

http://www.d-healthcare.co.jp/newsrelease/20161118/


おりまして 2016/11/23(水) 22:15:24.09 ID:+VIH8f7v.net
バイトで年収200万以下だけど歩くのすごく早いよ?


2:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:15:17.54 ID:u8Dl7OiT.net
馬鹿なの?w


5:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:17:29.81 ID:Q0Oc705h.net
バカだなあ……


6:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:17:37.64 ID:c14JcMwm.net
>>1
年収低い層は女性と高齢者


7:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:18:02.93 ID:1ghuWNNv.net
最近の日本人は歩くの本当に遅くてイライラするわ


4:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:16:07.88 ID:UVK0R+GH.net
スマホしながらちんたら歩いてるはやっぱ貧乏人だったのか


54:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 23:38:53.80 ID:Us/j3nd0.net
スマホ歩きしてる連中は年収低くて情弱。これ豆な。


10:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:22:57.27 ID:EQiZ/iPL.net
林先生も著書の中で、進学校の生徒はシャキッっと歩いて、底辺校の生徒は
ダラダラ歩いてる って書いてあったな。


59:名刺は切らしておりまして 2016/11/24(木) 00:07:16.28 ID:sY+4lZVK.net
>>10
進学校のは早く解決したい早くやりたい早く覚えたい早く勉強したい早く行きたいというのが如実に出て

底辺のはウザイめんどいだるい眠いが最初に来るからな


26:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:32:49.93 ID:M5YNMqft.net
年収120万なのに歩くスピードは6km/hなんだが…


9:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:22:10.15 ID:YTmgQ7SN.net
移動中はああああああ!!!って
叫びながら全力ダッシュだわ常に。


27:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:42:17.91 ID:ulASvKSSn
反例: 俺


11:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:22:58.60 ID:jaBmdhFe.net
年収低い奴ほど時間なくて走ってるけど
貧乏暇なしってことわざ通りに

ドコモの調査が間違ってるよね


28:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:35:24.73 ID:uyNzPGZD.net
せっかちな関西人は金持ちが多くないとおかしいw


13:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:24:56.63 ID:cCDY6ezT.net
大阪の人間は皆高年収ですか?
こんなバカげた統計まがいのデータ出してきて何がしたいの?


18:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:27:03.69 ID:KRJCoy9y.net
俺は歩くの遅いよ。
同僚はめっちゃ速い。
でも年収はほぼ同じ。


16:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:25:52.03 ID:EQiZ/iPL.net
これは年収と言うより気持ちの問題w

てきぱき歩いてる奴と、チンタラ歩いてる奴の違い。

イメージつくだろ。


22:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:30:07.79 ID:dLqMe13J.net
都心の奴は全員金持ちか?ww


20:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:29:51.92 ID:uyNzPGZD.net
田園調布の駅で降りる人は老若男女背が高くて体格がいい 足が長ければ歩くのも速い


30:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:36:16.21 ID:4Xxw9Vqq.net
まあ当たらずも遠からず
年収が高い奴は食のバランスが取れてる奴が多いから歩くのに何の支障もない
年収が低い奴はパートや派遣を見てればわかるけど、太ってたりなんかおかしな格好の奴が多い


31:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:39:28.42 ID:DKXwSEGK.net
>>30
高所得者の集まりって、どこも相撲部屋みたいっすよw


32:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:45:11.45 ID:jaBmdhFe.net
>>31
中間の奴隷は痩せていて
金持ちと貧乏はデブってことかな


33:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:45:43.69 ID:6IhIIL+Z.net
簡単だよ
お金持稼いでいる奴は忙しくて仕事に追われている分そりゃ早足になる


34:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:46:43.65 ID:SlBANW2y.net
docomoは年収高そうだけど、SoftBankやauの社員さんより歩く速度は遅いイメージがある。


36:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:48:51.40 ID:Vw71eFMh.net
意味のない調査結果だ。
単なる想像で同じように言えるし、言えても正しくもない。

年齢にもよるしな。


35:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:48:25.90 ID:y3nMGM/V.net
こういう記事の後ってみんな歩くペースはやくなるよねw


37:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:49:23.43 ID:m7FkL1X3.net
間違いではないだろうね生き急ぐみたいな人も多いだろうし


40:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 22:55:09.73 ID:z39i9xLf.net
個人トレーダーだけど、昔から歩くの異様に遅いよ。最近はそもそも殆ど歩かない。
周りの富裕層も、ものすごくゆったりとした人が多い。


48:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 23:15:24.43 ID:O26gwHET.net
>>40
それは、一種の「雲上人」に成れたからさ


49:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 23:16:52.54 ID:ndL7EuN8.net
自分歩くの速くて周りの人ビュンビュン抜かすけど人混み対人苦手のコミュ障だからして低収入だわ
帰って一人でやりたいこといっぱいあるし


45:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 23:11:17.38 ID:dYLjV6J6.net
目的があると早く歩くよね。

バカは目的なしに行動することが多いから歩くの遅いのかも。


52:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 23:27:28.19 ID:M5YNMqft.net
あまりに早すぎるとADHDの疑いもあるって聞くな


53:名刺は切らしておりまして 2016/11/23(水) 23:29:40.21 ID:rwqxVlK8.net
スリップストリーム使ってガンガン抜いてくわ


58:名刺は切らしておりまして 2016/11/24(木) 00:05:07.84 ID:NHk/YEdH.net
昔専門学校の先生が気長でないと職人は向かないって言ってた


66:名刺は切らしておりまして 2016/11/24(木) 02:23:19.76 ID:TMUt9VKm.net
日本で高収入なら会議ばっかりであんまり動かなさそうだけどな


61:名刺は切らしておりまして 2016/11/24(木) 00:51:01.21 ID:nLtNsC/gV
歩くの遅い人はイライラする事あんまりないかもね


67:名刺は切らしておりまして 2016/11/24(木) 03:31:44.61 ID:QOCeUzAK.net
移動時間は何も生産しないからな。
お年寄りや足の不自由な方でもないのに
ゆっくり歩いてる人は羨ましい。


64:名刺は切らしておりまして 2016/11/24(木) 01:40:13.02 ID:wOGGoA/A.net
まぁ、もう小学生くらいでその違いあるよね
何してもちんたらするやつと、時間を大切にしててきぱきするやつと

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1479906803/


ブログ紹介

機動戦士ガンダムのモビルスーツの性能は?

ウルトラマン大百科「ウルトラマンの歴史」

知識人達の情報まとめ

楽しむ競馬はもう卒業

女性の恋愛悩み相談





を食べていたら別れ話になったので了承した

2016年11月20日 | 人気情報
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:18:49.016 ID:pGyaSN5a0.net 
もっとほかの理由を考えてくれよ・・・
あぁそうか・・・わかった!としかいえんかったわw



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:19:23.637 ID:WIMcwly4a.net
ワロタ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:19:42.543 ID:pGyaSN5a0.net 
ちなみに33歳の女性を世にリリースしたのでごめんやけどおまえらの誰かが引きとることになるかもww

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:20:37.590 ID:pGyaSN5a0.net 
貧乏臭いもん食べないで!!!だとよ

おめーはレベルの低い意識高い系女のくせに何言ってんだと思ったわw


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:21:28.928 ID:hjKSp7ID0.net
卵かけご飯食べてる時に話をされただけじゃなくて
まじに卵かけご飯が原因なの?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:24:03.443 ID:pGyaSN5a0.net 
>>6
生卵を食べる人が生理的に嫌なんだとよ
んでご飯にぶっかけてさっきコソコソ食ってたら発狂しだして
もう我慢できなーい!!!!だってさwww

他の理由があってこじつけならまだいいんだがマジっぽいから了承した

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:26:13.643 ID:hjKSp7ID0.net
>>12
意味わかんね
他人の好みに口出しとか何様だよ
別れてよかったね



すき焼きで生卵つけて食ってた時も気持ち悪い食欲なくした!


おめーの言動のおかげで何回場の空気悪くなったと思ってんだ!!!

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:23:05.573 ID:iL0te2ql0.net
象徴というかきっかけであって
そういう女はそういう女だよな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:23:10.958 ID:uawek9qxd.net
ちょっと順を追って説明して

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:26:03.047 ID:pGyaSN5a0.net 
>>9
俺が卵かけご飯を台所で食う

彼女起きてくる

食ってるもの見て発狂

生卵食うとかありえない!!!別れる!!!帰るね!

よくわからんが了承する

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:23:58.052 ID:HJl+oOSV0.net
テーブルに食いかけの茶碗

そしてドアの閉まる音

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:25:10.834 ID:waeI4sbM0.net
やめとけ
好き嫌いは人の勝手だが好きなものに文句言うやつは地雷ぞ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:25:17.993 ID:dGz3GtpT0.net
って言っても謝られたら許しちゃうんでしょ?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:27:20.263 ID:pGyaSN5a0.net 
>>14
許すとか許さんとかの次元ではない
卵かけご飯が理由とかパルプンテだろ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:26:58.555 ID:HJl+oOSV0.net
予め知っててコソコソ隠れて食ってたならわからんでもない

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:28:59.048 ID:pGyaSN5a0.net 
>>20
気持ち悪い~と言ってたのは知ってたよ
ただ夜中の2時にでかい声で発狂するとは思わないだろw
食べるのが嫌いとかじゃなく食べてる人は無理!って・・・

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:53:50.568 ID:HJl+oOSV0.net
>>27
言葉の裏が読めなかったか

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:56:29.248 ID:pGyaSN5a0.net 
>>85
オレ自身が気持ち悪いってことならそう言ってくれればよくね?
高校生や大学生の変な駆け引きとかいらねーわ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:28:11.302 ID:Rj+Oki+u0.net
ワロタ
どの位つきあってたの?


/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:30:48.439 ID:pGyaSN5a0.net 
>>25
3年ぐらいかな
今年の春先ぐらいから言動がカオスになってきてた

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:28:29.473 ID:Gt7izBk60.net
良かったね

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:31:53.293 ID:Pus6pfPba.net
彼女日本人?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:34:38.039 ID:pGyaSN5a0.net 
>>32
そうだよ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:32:35.801 ID:pGyaSN5a0.net 
おまえらもたまに炭酸がすんげぇ飲みたくなったりラーメン食いたくなったりするだろ?
それと同じで卵かけご飯食ったんだわ



さすがに釣りかと思うレベル
本当だったら申し訳ないけどワロタ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:36:08.042 ID:pGyaSN5a0.net 
>>37
言われた本人が最初は新手のギャクかと思ったわ

卵かけご飯がきっかけで本当は別の理由があるほうがまだマシ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:34:39.988 ID:kRWcFhNP0.net
俺もそのシチュなら同じこと言って別れる自信あるw

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:38:01.343 ID:pGyaSN5a0.net 
>>42
正解と世界観が全くわからない状況を作り出されたから
わかったとしたか言えないよな

どう言えば正解だったんだよ



白身って鼻水みたいで気持ちわるい
卵黄だけの卵ゴハンならまだ許せるが

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:39:00.758 ID:pGyaSN5a0.net 
>>45
だからそうならないようによくかきまぜるんだよ
さすがにデロン!ってなってたら鼻水みたいでちょっと変な気持ちになるからな

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:38:52.466 ID:hjKSp7ID0.net
ちょっとおもしろすぎ
後日に「あの時はどうかしてた 」とか言って復縁迫られても絶対許してやんないで欲しいなできれば
卵かけご飯のせいで最後のチャンス(婚期)逃す33歳とかマジでおもしろすぎ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:40:54.139 ID:pGyaSN5a0.net 
>>48
連絡とかしてこないだろ
許すとか許さないとかじゃなく俺自身は怒りがないんだよwww

え?あぁ・・・うん・・わかった!から
まぁいいか!!!に今はなってるんだよ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:44:39.727 ID:xqkF5hVCM.net
>>52
マジレスすると復縁要請はくるぞしかも超真上から「反省した!?」とかそんな感じで

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:45:29.474 ID:pGyaSN5a0.net 
>>60
おまえすげーなwww
まさに今それだった

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:47:18.212 ID:xqkF5hVCM.net
>>63
言ったそばから連絡来ててワロタwwwwww

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:40:31.428 ID:JyeWbQX4d.net
マジならその女明らかに精神に異常をきたしてるし別れて正解だろ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:42:54.221 ID:pGyaSN5a0.net 
>>51
マジだから困惑してる
普段はわがままって言ってもよくある女脳の発言だから笑って対応してたけど
まじで今回はわけがわからない

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:45:05.285 ID:pGyaSN5a0.net 
電話きたから内容だけ

俺「もしもし?」
彼女「反省した?」
ガチャ!

とりあえず電話きっといたわ
もうこれでいいよな?

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:46:03.526 ID:TBu5JuJc0.net
>>61
これはワロタ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/19(土) 03:48:20.833 ID:dGz3GtpT0.net
>>61
wwww
お前が反



「伊藤忠商事」残業無しにした結果

2016年11月19日 | 人気情報

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:26:33.84 ID:HuJ7Ckas0.net
・20時以降残業禁止
・22時以降飲み会禁止
・8時までに出社で朝食無料提供

・会議の時間40%削減
・純利益850億円増
・三菱商事を抜き総合商社ナンバーワンに

純利益が商社トップに躍進 伊藤忠「朝型勤務制度」は効果アリ

 大手商社に異変が起きている。今期(2016年3月期)の純利益で、伊藤忠商事が、長年トップの座にある三菱商事を追い抜くというのだ。

「資源価格下落の影響で、三菱商事や三井物産が業績を悪化させるなか、非資源分野に強い伊藤忠が躍進した格好です。ただ、伊藤忠が元気な理由は別にもあると思っています」(株式アナリストの櫻井英明氏)

今期の純利益は伊藤忠が前期比10%増の3300億円、三菱商事は同25%減の3000億円の見込み。伊藤忠は初のトップに立つことになる。

「伊藤忠は、昨春に深夜残業を禁止し、朝型勤務へ移行させました。その効果がジワリと出てきた気がしてなりません」(櫻井英明氏)

 伊藤忠は14年5月に「朝型勤務」制度を導入。夜8~10時の時間外勤務を原則廃止し、10時以降は禁止とした。その分、朝5~8時の賃金を深夜残業並みの50%増、8~9時も25%増に変更した。朝6時半から8時までは、バナナやおにぎり、サンドイッチといった軽食(朝食)を無料提供する。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169838



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:11.19 ID:j7WF+WlY0.net
有能



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:11.34 ID:6znr75pV0.net
成し遂げたぜ。

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:04.16 ID:62fpl1LTp.net
なお



伊藤忠、悲願の商社トップへ…凋落激しい三井物産と住友商事、丸紅にも抜かれる危機
 伊藤忠の16年3月期の純利益は、前期比9.8%増の3300億円という期初予想を据え置き、このままいけば過去最高益を更新するとみられていたが、5月6日に発表した決算は、一転して前期比2割減益の2403億円となった。
 2期ぶりの減益だが、三菱商事、三井物産が税引き後赤字に転落することを明らかにしているので、伊藤忠が初めて利益で業界首位に立つことが確実となった。
 記者会見した岡藤正広社長は「不戦勝で一人だけ土俵に上がっているようなもので寂しい。トップになった喜びはあまりない。勝負は今期(17年3月期)だ」と語り、連覇に強い意欲を示した。
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14365.html



けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:20.95 ID:a1/QGZ1n0.net
すげー

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:28.59 ID:JzNp01sVa.net
運が良かっただけじゃね?
丸紅見てみろよ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:42.35 ID:gVhB0uM00.net
朝食はありがたかったけど
残業は普通にあったで

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:43.86 ID:MJIUGY930.net
でも5時出社とかなんやろ?

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:27:55.42 ID:VPEGPYis6.net
あーうらやま

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:28:07.98 ID:47QKPDmZ0.net
元々優秀な人材ばっかの起業だとこうなるんやろな
有象無象だと丸紅になる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:28:32.09 ID:M0CrwA7n0.net
あれワイがしてたものは残業ちゃうかったか

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:28:58.12 ID:omTh/xj2d.net
払う残業代減っただけでもなさそう

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:29:32.63 ID:xa1oBM5u0.net
エア社員が早くも2人出てきてて草生える

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:30:13.02 ID:vtY0uUt40.net
夜働いていた時間を朝にまわしただけでは

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:30:24.42 ID:svafDylp0.net
三菱抜くとかマジか?
少し前まで何千億も差無かったっけ?


16:31:46.66 ID:Ck1R67A80.net
>>28
ポートフォリオの殆どを資源が占める物産商事は特別損益計上しまくっただけやぞ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:32:18.64 ID:oNzRhd+10.net
>>28
まじやで
三菱がだいぶ落ちたのもあるけど
まあ資源が持ち直したらまた抜き返されるやろ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:30:27.53 ID:wQ1z/pm40.net
伊藤忠兵衛最強説

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:30:28.15 ID:o9CGGGP+0.net
公式CMで社員が7時に出勤して朝飯食ってるの見て早起きつらそうって思った

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:31:07.29 ID:cCK2JYqF0.net
>>30
その分、帰宅時間前倒しやろ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:31:21.88 ID:E7TJgApNa.net
これ早めにくるのは残業じゃない理論やろ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:31:40.39 ID:+vD2w4c8p.net
自浄努力だゾ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 16:32:14.38 ID:FIyiTyu40.net
他財閥系より鉱工業の売上比率が低くてダメージ少ないだけやんけ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/(庭) 2016/11/15(火) 16:32:30.65 ID:KKpf1FR8a.net
有能
他の会社もこれやれ


中国「沖縄は日本の領土じゃないアル」 奄美・琉球の世界遺産登録で世論工作か

2016年11月17日 | 人気情報


1: 2016/11/16(水) 20:33:24.98 ID:Du+PTzYe0 BE:844481327-PLT(12345) ポイント特典
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は16日、日本が「奄美・琉球」(鹿児島、沖縄)の世界自然遺産登録を目指していることに関連し「琉球諸島は日本固有の領土とは言えない」とする専門家の論文を掲載。
中国ではここ数年、沖縄に関する日本の主権に疑問を投げ掛ける論調が出ており、自国領と主張する沖縄県・尖閣諸島に対する日本の領有権を崩すための世論工作とみられる。
「奄美・琉球」の世界遺産登録に関しても、中国は尖閣まで対象地域が拡大しかねないと懸念している。

論文は、19世紀後半に明治政府が琉球を併合した「琉球処分」に関し「琉球は独立国で、中国が長く宗主国だったが、日本に占領された」と強調。
カイロ宣言やポツダム宣言は、強引に占領した土地から出て行くよう求めているとして「日本は琉球諸島を領有できない」と訴えた。
「日本が琉球諸島を自国の領土にする目的で世界遺産登録を利用するなら、戦後の国際秩序への挑戦だ」と決め付けた。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/161116/wor1611160045-n1.html



52: 2016/11/16(水) 20:54:45.41 ID:trDAkalP0
>>1

>「琉球は独立国で、中国が長く宗主国だったが

え?

138: 2016/11/16(水) 21:26:24.40 ID:tJ7DOF6L0
>>1
チベット、モンゴル、ウイグル、台湾
どうすんの

166: 2016/11/16(水) 21:38:09.69 ID:5Pm0BN9U0
>>1
必死だな

3: 2016/11/16(水) 20:34:41.53 ID:mKSlDYBXO
その通り、固有の領土ではなかたアル

7: 2016/11/16(水) 20:36:46.09 ID:cwBdXJXY0
この工作の手先が翁長と沖縄タイムス&琉球新報

9: 2016/11/16(水) 20:38:07.09 ID:0QQ9abzY0
>>7
一応翁長は中国に下りたいとは思ってないんだよな
何したいんだろ

25: 2016/11/16(水) 20:42:41.33 ID:AN+0jqkL0
>>9
龍柱を補助金3億使ってシナの業者に献上したハゲがか?笑わせよるわ!

あれを中国に下りますと言わずに何と言う

8: 2016/11/16(水) 20:37:30.19 ID:8p2s0ShS0
>カイロ宣言やポツダム宣言は、強引に占領した土地から出て行くよう求めているとして

はいはい、サンフランシスコ講和条約で上書きされてますから

21: 2016/11/16(水) 20:41:15.93 ID:lDkbgPYf0
>>8
俺は調印も承認もしてねぇってのが中共のスタンスやし
台湾(中華民国)に言えって話なんだけどな

10: 2016/11/16(水) 20:38:26.59 ID:3Nnc8MBk0
冊封国はすべて中華帝国の領土ってことかw
足利義満やばいwww

13: 2016/11/16(水) 20:40:00.43 ID:WPPzKalf0
沖縄差別、福島差別、大阪差別....
こんな糞土人国より中国がいい。
実際、差別してるもんな。

276: 2016/11/16(水) 22:26:34.22 ID:3jYqj0Ws0
>>13
両方住んでみて感想聞かせてくれ

14: 2016/11/16(水) 20:40:17.30 ID:amo9cnfr0
いい加減にしないとまた満州国作っちゃうよ?

15: 2016/11/16(水) 20:40:20.38 ID:ymPXrV420
アメリカさんに侵略されたんだ
だっさwww

16: 2016/11/16(水) 20:40:34.80 ID:ea+JwboB0
共同は尖閣だけの話にしたがってるようだな

17: 2016/11/16(水) 20:40:48.32 ID:zou2YzN80
今の中国はメイクグレートチャイナアゲイン
歴史上最大の版図は自分のものだと公言してるから

18: 2016/11/16(水) 20:40:55.81 ID:x1Ryduys0
カイロ宣言やポツダム宣言には条約と違って国際法上の法的効力がない
当事国のアメリカやイギリスですら否定してるしな
国連から宣言の法的効力の証拠出せと言われて70年間出せてないんだろ?みんな知ってんだから

19: 2016/11/16(水) 20:41:03.38 ID:ynZV27WE0
ふりーちべっと

27: 2016/11/16(水) 20:43:32.00 ID:zou2YzN80
>>19
あそこは独立ではなく実際には高度な自治を求めてる
主に宗教的なものだけど
フリーチベット叫んでもたいした意味ないで

40: 2016/11/16(水) 20:50:13.84 ID:cwBdXJXY0
>>27
人口と力の差が圧倒的過ぎて、「高度な自治」で条件闘争するのが精いっぱいなだけ。
チベットのために中国を戦う意思と力がある国は何処もないから。

20: 2016/11/16(水) 20:41:13.76 ID:Zk7mkkuY0
独立したいかどうかだけ住民投票ではっきりさせたら



れてる言葉「世界観」「さわり」あと一つは?

2016年11月17日 | 人気情報


1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:28:31 ID:EuR
「潮時」とかもいい線いきそう

3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:20 ID:fIK
号泣

4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:29 ID:N6e
役不足


5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:37 ID:FE9
一般 雰囲気

6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:38 ID:2u8
姑息

12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:30:51 ID:RnM
>>6
これはもう誤用多すぎて意味変わってきてるやろ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:55 ID:N6e
確信犯

10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:30:14 ID:7oj
世界観って本当はどういう意味?

18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:31:51 ID:u3F
>>10
人生観と一緒や
世界をどう見ているかみたいなことや

20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:32:21 ID:u3F
>>18
調べたら違った

27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:33:31 ID:EuR
>>18
人生観よりももっと広く世界の全体の意味を考えるってことやで

13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:30:55 ID:5JC
これは役不足

14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:31:07 ID:3S3
すべからく
浮き足立つ
煮詰まる
情けは人のためならず
確信犯


色々ある気がする

15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:31:25 ID:SrS
論破
はい論破

22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:32:31 ID:eBC
敷居が高い



1_1

1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:28:31 ID:EuR
「潮時」とかもいい線いきそう

3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:20 ID:fIK
号泣

4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:29 ID:N6e
役不足



5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:37 ID:FE9
一般 雰囲気

6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:38 ID:2u8
姑息

12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:30:51 ID:RnM
>>6
これはもう誤用多すぎて意味変わってきてるやろ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:29:55 ID:N6e
確信犯

10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:30:14 ID:7oj
世界観って本当はどういう意味?

18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:31:51 ID:u3F
>>10
人生観と一緒や
世界をどう見ているかみたいなことや

20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:32:21 ID:u3F
>>18
調べたら違った

27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:33:31 ID:EuR
>>18
人生観よりももっと広く世界の全体の意味を考えるってことやで

13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:30:55 ID:5JC
これは役不足

14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:31:07 ID:3S3
すべからく
浮き足立つ
煮詰まる
情けは人のためならず
確信犯


色々ある気がする

15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:31:25 ID:SrS
論破
はい論破

22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:32:31 ID:eBC
敷居が高い

28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:33:53 ID:xoC


????「誤用も良く使われれば誤用じゃない」

31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:34:48 ID:qH0
いやいや、斜に構えるやろ正しい意味で使ってる奴見たことないわ

62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:50:36 ID:EuR
>>31
ほとんど真逆の意味になってしまってるンゴねぇ

37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:37:32 ID:7oj
誤用って言ってる奴はじゃあ自分がその誤用を言いたい時なんて表現してるの?
潮時とか敷居が高いとか

39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:40:19 ID:qH0
>>37
間違ってるのわかってるけど使うか、他の言葉に言い換えるか

44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:42:27 ID:2u8
>>37
潮時=(ちょうど)よい頃合い
敷居が高い=自分には合わない(分不相応)

45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:42:31 ID:xoC
誤用嫌いの奴は古語から派生した現代語すら指摘するん?

53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:47:26 ID:1Sj
確信犯の誤用ってどう表せばええんやろな

57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:48:08 ID:YuR
>>53
愉快犯…ってかわざと、で十分やわな

71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:53:54 ID:irA
あと御の字とかはもう修正不可避やろなぁ

76: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:55:59 ID:2u8
>>71
御の字って上出来って意味やないん?

81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:59:43 ID:irA
>>76
非常にありがたいって意味やから合ってるで
でも妥協点みたいに使われることが多いんや

74: 名無しさん@おーぷん 2016/11/17(木)20:55:49 ID:X07
全然は浸透したな



人気最新情報

Cats&Dogs
絶対に成功したいビジネスがあるのなら必ず読む本