風に吹かれて、気の向くまま

人生折り返し地点を過ぎた下町男の思いつき。

牛嶋神社 小祭

2006年09月18日 | 【祭】 神輿・神社
昨日17日 牛嶋神社の小祭という事で

神輿を担ぎに行ってきました。
行った場所は、毎回お世話になっている両国の若睦の所。

今回小祭と云う事なので、牛嶋神社への宮入は無く町内渡御のみ。
先週の三田豊岡町の時は、夏かと思うほどの天気だったが
台風、秋雨前線の影響で曇り空。


午後1時に神酒所前に集合し、一通り挨拶をして、一本締める。
神輿が上がる。静かなかんじで始まった。
(始めのうちは、みんなが遠慮しているんだろうな)

遠慮がちだったσ( ̄。 ̄)は、神輿の前を歩いていたのだが
ハナ棒が空いていたので、高さが合わないかな?と思いながらも取り付いてみた。

オイサーヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノオイサー


(; ̄ー ̄)...ン?


(-_-;)┛オ・・オモイ…


町会の神輿と云う割には、非常に重い…
担いで5分もしないうちに汗だくになる。
上げようと思っても、なかなか上がるものではなかった。


(祭後に若睦の人と話しして、重い理由を聞いた)
昭和10年に製造され、東京大空襲の災害から逃れられた。
神輿の各金属の厚みが厚い為に、神輿本体の重量が有るのに加え
担ぎ棒が太く、重い。

と云う訳で近隣の神輿よりも、重く大きなお神輿になっていると云う訳らしい。

来年は大祭なので、その神輿を牛嶋神社まで運び、宮入をするから、来年もよろしくね。と言われましたよ。


そんな重たい神輿を、3時過ぎ位まで担ぎ
3本締め( ゜Д゜ノノ"☆ヨー パチパチパチ

そして直会…
と思った所で、雨が降ってきてしまって
あっという間にお開きになってしまいました。


今年もこれで、担ぎ収めだな…
なんて思っていたら、『10月にもまだ有るよ』と言われ
行こうかどうしようか?悩み中。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿