goo blog サービス終了のお知らせ 

タッカンの気ままな画日記

気ままに自分の記録を残して行きます
最近デジ1 より コンデジの方が出番が多くなってきた

集合写真に チャレンジ

2016-03-06 | 写真
会場の通常照明で


補助光を 

左が 行けません デフューザーつけてるけど 影かきつい



ちょこっと細工したが 大きな変化無し


式場のマネージャーに 補助光ありませんか??  こんなのがありますよと 人が来る前に お試し
マネージャーは チョット変わった色なんですけどと言ってた
見たら 色温度が かなり高い 6000k超してる感じ 低いよりは良いから 使わせて下さいとお願いです
微調整も可能でした 
使えそう!

人が並んでから さらなる微調整 




両端は 光量が不足してるけど レタッチで 何とかなりそう
この設定で 集合写真を  即 カメラのキタムラで プリント 隣の建物に 店がある
パーティー終了時には 手元に届く ヤレヤレ

マネージャーが これ自前なんですかと?(道具)  安く購入出来るチャンスがあったから 買いました
お試しで 使ったことはあるけど ホントの撮影に使用するの 今日が始めて何ですよ

何とか撮れました
疲れたよ!!!

あの腕白達が  もう立派な青年です

2016-03-06 | 写真
みな子供の頃から 寝食を共に
飯炊き 調理 彼らが造る 失敗もありました
大きな大会だと 彼らには炊事はさせない プログラムの消化 バッジの取得

隊長 僕ら炊事は? 心配するな お前達は 一つでも多くのバッジを採ってこい
ただし 班員全員が 同じバッジを採るように 班長の仕事だぞ!

みな眼を キラキラさせて 野営地を飛び出していきました

オイラのせがれ達と同じ感覚で 愉しい時を 思い出せます



会場に

2016-03-06 | 写真
ワイドレンズも持って行ったけど 周辺ひずみが出るから
集合写真には不向き 標準ズームで

この設定で 舞台は納められる
位から判りにくいけど 
左に クリップON 右にモノブロック
試し撮りを何回も  試し撮りは 後半でUpします

3月6日(日)  天気は下り坂

2016-03-06 | 写真
初めての集合写真
クリップONストロボ モノブロック+アンブレラ
ワイアレスでの動作確認 クリップONは 設定項目が多いから
このあたりの設定で やめた 会場でないと 光の状態が判らないから
疲れる  休息に 鳩を