-
夏に咲く
(2010-07-13 | Weblog)
真夏から初冬まで花を見せてくれます ... -
ゴミ出し明日...
(2010-07-13 | Weblog)
明日なのに もう出してる 生ゴミじゃ... -
外国の夏の花
(2010-07-13 | Weblog)
時計草 家のフェンスに伸びてます 沢山... -
お袋方の菩提寺
(2010-07-17 | Weblog)
オイラも子供の頃 ここでよく遊んだ で... -
梅雨が明けた
(2010-07-17 | Weblog)
お袋の実家近く 白鳳の 相撲幟だあった... -
待ち合わせ場所に
(2010-07-19 | Weblog)
昨日の出来事です 岡崎から西浦 待ち合... -
カラフル
(2010-07-19 | Weblog)
最近の交差点 カラフル カーナビの画面... -
暑い
(2010-07-19 | Weblog)
伊賀八幡へ 蓮の名所だそうです 外は暑... -
覗き込む
(2010-07-19 | Weblog)
覗き込んでる 田んぼに画が描いてある ... -
田んぼに画
(2010-07-19 | Weblog)
古代米などで 画を作ってるそうです ... -
本物
(2010-07-19 | Weblog)
西浦にある 癌封じ寺(無量寺) 祇園... -
設定を標準で
(2010-07-20 | Weblog)
標準の設定 予想と同じ結果になった -
ちょっと変更
(2010-07-20 | Weblog)
カメラに付いてる機能を 使ってみた ス... -
どけ糞坊主
(2010-07-21 | Weblog)
そんな気持ちになる この場に 己が必要... -
語らい
(2010-07-21 | Weblog)
芸妓 オネーサンと呼ぶのか? オイラに... -
願掛け
(2010-07-21 | Weblog)
カメラもてる人沢山居るけど 仕草の注文... -
田んぼに画
(2010-07-21 | Weblog)
国内に いくつかあるようですね -
蓮
(2010-07-21 | Weblog)
演出から 小道具 すべてパクリ よく言... -
先駆け1
(2010-07-26 | Weblog)
先駆け 祭りの 先導 鯛祭り 初めて... -
先駆け2
(2010-07-26 | Weblog)
この青竹に入っている物 お酒でした 振...