トミーとアポロをドッグランで遊ばせていた頃、たまたまドッグランの隣で見たJFAの大会にぶったまげたあの頃…
リノちゃんかわいすぎる
初めてフリースタイルを見て有名人か?と仰天したあの頃
ピンクの薔薇が良く似合う
そして初めてアジリティ大会を見てこれこそドッグスポーツの頂点だ!
ムリムリムリムリー
と思ったまさかそのアジリティをすることになるなんて…
JFAの大会に出れば犬は脱走し2年間リードつけたまレトリーブに出たという伝説(笑)を作った私が…
アジリティに(しつこい)
立てば芍薬
座れば牡丹(♂だけど)
抱いているのは薔薇かしら←コラーッ
私はアジリティこそがドッグスポーツで1番難しいと思っていて、何故かというと、犬を指示通りに動かしつつ、推進力や自立も必要だという相反する要素が入っていて、人間側の運動能力、知力も必要で様々な要素が絡みあった総合的にハイレベルなスポーツだと思うからです。
それなのに大会に行くといつも参加者の数にびっくりする。何がそんなに魅力なのか?
何故アジリティなのか?は人それぞれだと思うがうちの場合はリノがめちゃくちゃ速くハードル飛んだからというのがあります。
ドッグランにたまたまハードル置いてあって初めてなのにジャンプしたら
うちの子天才
ってなるじゃないですか(笑)
しかし、速いので飼い主は追いつかず指示なんて出せたものじゃない。どうにかリノの速さを活かせないものか…残念ながら熊本には良い訓練場がないので、オンラインレッスンを受けることにしました。
オンラインレッスンで基礎的な指示やRCを習得したり大変為になり、リノにとっては1度めのブレイクスルーになりました。
ただ、実践の経験値が無く、私の指示の出すタイミング、走るときのポジションや体の向き等あらゆる点でアンバランスでした。
これはオンラインレッスンの限界かもしれません。やはり初心者はリアルレッスンで手取り足取り教えて貰わないと、私のように動画を見てすぐ真似るとか出来ない人間にはわかりません。
あちこち渡り歩いた末に今のドッグスクールに落ち着きました。これから実践を磨いて大会で結果を出して行きます!
予定としては
7月チームテスト
秋 JP1 AG1
来年前半 JP2 AG2
後半 JP3 AG3