8月20日の早朝、快速を含む普通を乗り継ぎ京都から福知線を経由し天橋立へ向かい
午後5時に天橋立の景色が見渡せる山頂にリフトで上がり明るいうちに着きました。
その日の宿は豊岡駅前のビジネスホテルへ泊まりました。
21日朝も快晴、気温37度強、この日は出雲大社を目指すはずでしたが気が変わり、
高知を目指す事にして、まずは姫路方面行きの電車で岡山へ行き電車を乗換え瀬戸大橋を通り
香川へ行き徳島を通り抜け高知へと向かいました。
坂本竜馬とご対面!
桂浜
22日京都へ戻り宿泊し翌日の早朝叡山電鉄に乗り鞍馬駅のひとつ手前の駅で降り
川沿いの歩道を汗を拭きながら登ると川沿いを流れる風が天然クーラーの様に冷やされた風と朝靄に抱かれ
小川で何度もハンカチを冷やし首の後に掛け歩きやっと貴船神社に着きました。
御朱印を頂き参拝をして川床料理の準備をしている様子を眺めながら下り駅に戻り
鞍馬寺へと向かいました。
滴る汗もそのままにとにかく登り奥の院へも参拝し宇宙的規模のパワースポット
で力を戴けてのでしょうか?鎌倉に帰ってきても疲れはほとんど無く
次の日から元気に立ち仕事出が来ました。