理不尽な被写体:ブログ

写真のこと、カメラのこと、日々の出来事。。いろいろもろもろかいていきます。日本100名城スタンプラリー始めました。

100名城チャレンジ 姫路城 兵庫県姫路市:2015.8.24

2015年08月26日 | 城・史跡
明石城の次に姫路城も行ってきました。
平成の大改修後初の登城です。日曜日に前を通った時は、駐車場も満車、人も大混雑でしたが、平日のこの日は並ぶこともなくスムーズでした。
ただ、人の流れは途切れることなく、ゆっくりとした流れでした。。それに暑かった。

白い白いといわれていますが、昨年来た時より、黒くなってきました。。






天守より姫路駅方面


本丸も久々






また、年内に涼しいときに来てみたいと思います。

100名城チャレンジ 明石城 兵庫県明石市:2015.8.23

2015年08月25日 | 城・史跡
久々に100名城チャレンジ!ふらっと明石城に行ってきました。ここは初登城です。。

結論からツイン櫓!です。後で調べてみると、このお城には天守台はあるが、天守は築かれなかったとのことです。
かつては本丸の四隅に櫓があったのですが、現存するのは左の坤櫓と右の巽櫓です。


これは左の坤櫓


天守が築かれなかった天守台です。


天守台より。。現在はスポーツ公園になっているようで、野球や陸上競技がこの日も行われており、にぎやかでした。でもお城は閑散としてました。




巽櫓の方には明石海峡大橋も見えます。







100名城チャレンジ 鬼ノ城 岡山県総社市:2015.5.6

2015年05月08日 | 城・史跡
総社市の鬼ノ城に初登城です。いつも下界から山頂の建造物が気になっていても何かと思っていました。
古代の山城ですね。もちろん、100名城に入っていますが、、古代のお城なのでちょっとピンときませんね。

駐車場のところにビジターセンターがあり、いろいろな展示があります。
あ、100名城のスタンプもこのビジターセンターにあります。




展望台から




復元された西門とのこと。。正面


3枚目と4枚目の写真は中央の展望台から


総社市や倉敷、岡山が一望できます。


鬼ノ城のスタンプと


岡山城のスタンプ



100名城チャレンジ 福山城 :2015.2.15

2015年02月16日 | 城・史跡
今年最初の100名城チャレンジです。。福山に行ってきました。


福山城は駅からすぐですので、今回はJRを利用しての旅でした。

まずは伏見櫓がそびえ立ちます。国の重要文化財とのこと。三重であり、津山城の備中櫓より一段高いですな。


天守正面



天守入口。。以降最上階以外は撮影不可


最上階から福山駅方面


駅と月見櫓


最上階から西方向


100名城スタンプは、天守入口に




福山城はこちら

河原城を知っているか! :2014.10.19

2014年10月21日 | 城・史跡
鳥取城と鳥取砂丘を訪ねた帰り道、前から気になっていた河原城に行ってみた。。

国道53号で津山から鳥取に向かう途中、山の上に立派なお城が見えてきます。近くまでは仕事でよく行っていましたが、実際行くことはありませんでした。
こんな感じで城が見えてくるといつもハッとします。


でも、当然100名城でもないし、こんなところにこんな立派な城があったなんて考えられないので、観光のお城とうすうすわかってました。。
鳥取市のホームページを見るとお城山展望台「河原城」とあるので、展望台なのです。。
「ふるさと創生事業を機に、町のシンボル、情報発信の拠点として平成6年9月9日オープンしました。」
とあります。現在は鳥取市になりましたが、以前は河原町でした。。

河原城は、戦国時代の出城砦で砦だったようです。その後、秀吉の鳥取攻めの際、陣を引いたとのことですが、当然このような天守があったわけでもありません。
でも、結構外観立派なのです。


どこかモデルにしたお城があるのかな。。中は展示スペースで、鉄筋コンクリート造です。建築費用6億8000万。。津山の備中櫓よりもかなり安い。津山もこれでいいのだけど。。今立てるのだから、厳密な復元しなくても。。外観だけ忠実にすればいいと思う。岡山城だって、大阪城だってそうだと思う。エレベータあるんだから。。


天守は外に出ることができます。遠く鳥取城の山が見えます。


入場無料です!ぜひ!

河原城はここ


100名城チャレンジ 鳥取城 :2014.1019

2014年10月19日 | 城・史跡
鳥取城に行ってきました。
鳥取にはプライベートでも仕事でもよく行っていたのですが、鳥取城を訪れるのは初めて。。イメージとしては高い山の上にあるなっていうイメージでした。。
でも、よく勉強すると、山城の山頂部分と、平山城の中腹の部分があるようですね。。

こんな感じの山頂の山城の部分が鳥取市内どこからでも?見えます。。


鳥取城は久松公園というようです。。入り口付近にいたガイドの方に聞くと山頂部分は難易度が高そうなので今回はパスしました。。


お堀の水は潤沢で鯉がたくさん泳いでます。。敷地内に美術館もありました。


ここから登っていきます。


建物はありません。石垣が残るのみです。。






鳥取市内が一望できます。






クマが出るらしい。。そういえば、山頂に登ってたらしき方とすれ違った時、鈴をつけてた。。


鳥取も池田家なので家紋はアゲハチョウですね。




そういえば、鳥取城はキャラクターで話題になってましたね。

入り口付近に仁風閣という洋館があります。100名城スタンプはここに設置されています。




上からだとこんな感じ。。入館料150円ナリ。。鳥取城は無料でした。駐車場も無料でした。


スタンプ

よみがえれ!津山城天守 

2014年10月12日 | 城・史跡
以前、前のブログでも紹介したのですが、タイトルのとおりのiPhoneアプリがあります。最近城めぐりにはまっているので紹介を兼ねて。。

何かといえば、鶴山公園で津山城天守の合成写真が撮れるというものです。


撮影場所は3か所あります。


それらで撮れば。こんな感じで合成写真が撮れます。

こんなのと


こんなのと


こんなのです。


もちろん、桜の時期に撮るとこんな感じで撮れます。


巴紋(ともえもん)

2014年10月10日 | 城・史跡
お城初心者なので知らなかったです。。

いろいろお城を回り始めて、戦国武将や江戸時代の大名の家紋は気にしてみるのだけど、どこでもお城の瓦に同じ家紋を見るんですね。

これは備中松山城の天守にて。。このマーク。。


こちらは赤穂城にて


高知城。。あ、巻き方は様々ですね。。


高松城も


小さくて見えにくいけど、姫路城も。。


最近になって、いろいろ調べてみて、火災除けに使う紋章ということをいまさら知りました。。勉強します。。


100名城チャレンジ 津山城(鶴山公園)。。

2014年10月07日 | 城・史跡
地元なのでいつでも行けるのですが、時間があったので、登ってきました。。10/4に行きました。。天気悪かった。。

まずは入城前に初代藩主 森忠政の像があります。。


大人300円ナリ。。結構石垣は連なっていて立派です。


平成17年に復元された備中櫓です。。


東側の紅葉のポイントは当然まだまだ。。もちろん、西側のポイントもまだまだです。


桜の時期も美しいポイントです。


そう、油断してたらヒガンバナの見ごろも完全に過ぎてました。。


備中櫓の中です。。


備中櫓から西方面


100名城スタンプも備中櫓の中にて。。声をすると出してくれます。


こんなのです。


天守台です。。いつか天守閣が復元されるといいな。


天守台より津山市内を望む。。




場所は津山の中心です。


おまけ。。昨年(平成25年)夏に数日間復元された発泡スチロール製1/2サイズの天守閣です。昨年の写真です。。今はもうないですよ。