海底びビンゴ

麻雀、登山、そして人生についての独り言 【はいていびびんご】

■麻雀点数克服 その3

2006-02-26 16:58:20 | 麻雀
その2で点数の算出方法は述べた。また暗記しなくてはだめだという事も述べた。  点数が覚えられなくで苦しんでいるあなた。以下の事を肝に銘じて欲しい。   ◆あきらめるな 同卓しているおっさんをよーく見て欲しい。 こーんなおっさんに出来て自分に出来ないという理由があるのか。 いんやない。   ◆点数マトリクスは有限である。 正直、符計算は無限のようにある . . . 本文を読む

■軽率

2006-02-26 15:57:54 | 独り言
軽率なのは分かっているが。 ◆入院ってなによ 入院させた措置にははっきり言ってがっかり。 入院って、悪党議員がやる手段だったじゃない。 そんな行為したとたんに自分が灰色ですって宣言しちゃうもの 前原さんは頭が切れると思っていただけに、事後処理が悔やまれる。 発言する前にこの事態は想定していなかったの? ◆誰がけしかけたか? 裏を読むならば、民主か前原代表を陥れるための餌だったのでは . . . 本文を読む

■点数計算克服 その2

2006-02-26 13:01:32 | 麻雀
点数計算は以下の3つの体系からなる。 基本符計算 翻数識別・確定(特に平和、三暗刻、一盃口) 点差計算 この3つの確度があって初めて実践で役に立つ このどれも泥くさいので苦手意識をさら増長させるのだ。 今回は、符計算の前の上がり点決定のプロセスから整理したい。 符計算をあやふやにしている犯人は以下の1~3、実践では4~6が苦手をさらに恐怖症へ追いやる。 面前加符 自摸符と . . . 本文を読む

■点数計算克服 その1

2006-02-25 03:03:34 | 麻雀
例えば90符2翻をさっと言えたからと言って、 麻雀が上手いとは言わない。 しかし、戦術上、点数計算力を身につけることはやはり、成績安定のためには重要だ。 だが、やはり点数計算が一番やっかいだ。 自分が覚えたての場合、上がった瞬間頭が真っ白になり、一体何をして良いか分からなくなった経験をよく覚えている。 私の経験上、点数計算が苦手な原因は、 その場で点数計算をしようとする 点数は無 . . . 本文を読む

■必勝法

2006-02-12 23:14:49 | 独り言
麻雀は得点を取にって勝てるほど単純ではない。 麻雀を続けていると何が勝ちに繋がるのかほとほと分からなくなる時がある。 そんなとき、まだまだ、麻雀の事全然分かっていないなぁと溜息が出るのだが。 さて、麻雀とは、聴牌すれば上がれるわけではないが、 聴牌しないと上がれないという大原則があるわけで。 いきなり上がれるのが天和くらいだ。 麻雀の聴牌とは、サッカーで言うところのゴール前へのパスセンターリン . . . 本文を読む

■ライブドア

2006-02-11 12:34:43 | 独り言
なんか、結局みんなホリエモンを一斉口撃しているけど、 彼らにとっては、マネーゲームだったのだから、 ちょっとズルした(賢かった)だけという事だっただけで、本当に罪の意識なんんか無いのだろう。 一般国民からすれば、怒る方は株主およびステークホルダー限定という事になろうか。 特に、今年春に入社が決まっていた内定者の心中はいかに。 単に資産をいかに膨らませるかという自己中心的動機だけでなく、 なんらか . . . 本文を読む

■湯楽の里 春日部温泉

2006-02-08 22:21:53 | 日帰り温泉
今日、地元の湯楽の里(ゆらのさと) 春日部温泉に行った。 地元だが、行ったのは2回目。 今日は夜に行ったのだが、月夜がとても奇麗で露天風呂が最高だった。 泉質など自分にはよく分からないが、 とても温まる温泉です。 内風呂はお湯透明だったので、もしかしたら、露天だけが温泉かも知れません。 値段は平日650円、祝日、土日は850円。 この手の料金設定は非常に多いのだが、出来れば平日料金で貫いて欲 . . . 本文を読む

■楽々

2006-02-05 21:06:26 | グルメ
富士見の焼きソバ店。 (「らくら」って呼ぶようです) 越谷の方に車で移動中たまたま見つけた。 並 400円 肉やその他トッピングで確か450円。 オールトッピング(肉、卵、イカ等)で600円。 以前から妻から富士見の焼きそばは麺ももちもちしていてとても有名だそうだ。 さて、肝心のお味はというと、 確かに麺はもちもちしていて、とても美味しい。 焼きそばって、ソースと具と麺のバランスが勝負のと . . . 本文を読む

■養老渓谷

2006-02-05 20:55:40 | 日帰り温泉
先日、養老渓谷へドライブ。 養老茶屋という、ドライブインへ。 そこの、焼き鳥と味噌田楽はとっても美味。 そこの二人の方もとっても温かい方で感じも良い。 養老渓谷へ行った方は是非寄ってみては? そこのお二方の勧めもあって(お湯はいいですよって) 養老館という旅館に立ち寄り湯として行った。 なんでも系列とか。 お湯は茶屋の人が自慢してくれただけあって確かに良かった。 敢えて苦言を呈するならば、 . . . 本文を読む