岡ひろ子のいずみワクワクレポート

あんなことこんなこと くらしの切実な思いをあなたと共感したい!
岡博子のワクワク(惑く湧く)レポートです。

若い請願者の対応に感心しました

2012-06-17 10:27:38 | 議会報告
 15日の厚生文教委員会で、「南池田第一、第二保育園統廃合民営化反対の請願」審議が行われ、
 わたしは、早乙女議員とともに紹介議員として補足説明をする立場で、請願者側に座りました。

 今回の請願は、予算ですでに民間法人選定委員会の会議費用が可決されているために、
 議会で民営化ストップの賛成を得るのはなかなか難しいなかでの請願提出でした。

 けれども、請願書を届けた時点では、署名数1550筆余りだったものが、2週間後の厚生文教委員会15日には5500筆を超し、
 現在未集結のものを入れると7000筆を超すのではないかというところまで、集まっています

 この署名が少なからず委員の皆さんの気持ちを動かしたのではないかと思います。

 質問が許されているのは委員からだけで、請願者からは何の質問もできませんので、
 もしかしたら共産党以外は質問なしで、反対の討論だけで否決される流れになるかと心配したのですが、
 「公立と民間の障害児受け入れの実態」を聞いた共産党・公明党以外は「保護者の皆さんの意見をどれだけ反映しているのか。」
 「署名はどこから集めたのか」「保護者会のない第2保育園の意見は集めたのか」など、署名が持つ力を意識したものでした。

 質問を受けた保護者の方の対応は、本当に立派なものでした。
 30代前半という若さで、どんな質問が来るかわからない中、質問の一つ一つに「ご質問ありがとうございます。」と受け止めて、 
 自分たちのしてきたことを簡潔にまとめて思いを訴えるという
誠実な態度に市の理事者側の皆さんも、
「何の打ち合わせもないのによくあれだけ落ち着いて答えられるな―。」と、感心していました。

 20日以降には録画も見ることができると思いますので、是非、ご覧ください。
 私たちは冷や冷やしながら座っていましたが、全く取り越し苦労でした。

 最終討論では、あまり説得力のない反対討論がされ、共産党以外の反対多数で請願は否決されましたが、
 29日の最終本会議まで、少しでも賛成者が増えるよう、署名活動に頑張りたいと思います。署名へのご協力よろしくお願いします。

九官鳥も「はまる」キョウサントウ?

2012-06-13 16:11:29 | 日記
 日本共産党の提言と岡ひろ子の紹介リーフをニュース会員さんのところに
 配り始めています。後援会の方が訪問したお宅でのできごと。

 元気よく、「こんにちは、日本共産党の和泉中央後援会です。岡ひろ子の
 後援会ニュースを届けにきました。」といって、
 お家の方と話をしていましたら、お客さんが入って来られました。

 すると、なんということでしょう!!(♪♪・・ここであの音楽聞こえてほしい!・・♪♪)

 このお宅で飼っておられる、九官鳥とオウム(同じ籠の中に)が、
 キョウサントウ、コウエンカイ、チュウオウチュウオウと言ったのです!!

 一回しか聞かなかった言葉なのに、すぐ覚えるオウムたちも賢いけど、もしかしたら、
 「キョウサントウ、コウエンカイ」という言葉は、鳥にとっても
 
 「はまりやすいことば」なのでは?

 

若いパパママが、保育所民営化反対の請願提出・・・今日から議会です。

2012-06-07 10:59:32 | 議会報告
今日から議会が始まります。

13時から議会運営委員会。
南池田第一・第二保育園統廃合の中止を求める請願書
第一保育園の保護者会と保育連の名前で出され、議案として告知されました。

紹介議員は私と早乙女議員。意見陳述も保護者の方がやりたいとのことで、
15日の厚生文教委員会は、中身の濃いものにしたいと思います。

民営化へ向けての法人選定委員会会議費用として3万円ですが、今年の予算がすでに可決している中での
請願書の提出ですので、保護者のみなさんの「心意気」に感服です。

すでに2000筆を超えた署名の数で、短期間にみなさん、よく頑張っておられます。
私たちも協力して、今日も夕方駅宣で、呼びかけました。

桃大の学生さんたちは、原発の撤退署名はしてくれるのだけれど、
子育てにはまだ関心が向かないかな・・・。



またまた・・・・・違いが分かる?グルメ猫たち

2012-06-07 07:11:59 | 日記
新聞配達が終わって、猫たちにえさをあげようと行ってみると、

またまた、催促のお手紙・・・・?

乾燥えさが残っているのに、これはなに?

またまた、葉っぱのお手紙です。これで、乾燥えさは3日が限界だとわかりました。

そりゃ、缶詰えさのほうがおいしいに決まってると思うけど、

議会一週間前にブログもフェイスブックも立ち上げなんて、ちょっと無謀だとは思ったけれど、

そのしわよせが、3日続きの乾燥えさになってしまったのです。

グルメなお姉さんたち、ホンマにゴメンネ!



防災対策と同時に自然エネルギーへの転換施策拡充を

2012-06-06 19:47:43 | 議会報告
今年の予算で、私が昨年一般質問で要望した和泉市の「太陽光電池設置補助金」制度、

500万円ですが、増額され、年間2000万円に増えました。

それでも、国の計画(和泉市は250件)からみても和泉市は、まだまだ少ない対象者数の計画です。(150名程度)

また、設置費用そのものもなかなか下がりません。

国が示す補助金対象の設置基準に合わせて、メーカーが設置価格を下げていってるのではと思うくらい

これだけ需要が上がっているのに、200万円(KWあたり50万~60万円)なんて信じられない!

(いやいや、国とメーカーとの談合かしらん?)

またまた抗議のお手紙もらう羽目に・・・猫たちのおなかすいたコール

2012-06-05 21:00:25 | 日記
 18歳をかしらに16歳、15歳、13歳のメス猫4匹の
 えさやりを忘れたら、抗議の葉っぱの手紙が来る記事は、以前「赤旗」に投稿しましたが、

 今日、またまた抗議の手紙をもらってしまいました。
 どの子がくれてるのかわかりませんが、
 今日はカポックの枝を使って、抗議がきました。




 缶詰のえさがきれて、大きなボールの方に入れた乾燥えさばかり続くと、それが十分残っていても
 抗議の葉っぱが入っています。
 

 5年ほど前からのこの手紙、えさやりを忘れたら届くものなので、
 猫愛好家のみなさんからみれば、

 忘れるなんて「もってのほか!」でしょうね!?

 しかし!故意に忘れてるわけではないので、手紙をもらっては

 「ごめんね」とつぶやきつつ、缶詰えさをちょっと多めにあげるのであります。


 
 

外国では当たり前の学べて生活できる奨学金制度・・・・医師の奨学金制度を!

2012-06-04 18:07:44 | 議会報告
 

 和泉市立病院の看護学生への奨学金制度が、

 制度はあるものの、12年間、全く利用されていなかったとはオドロキ!

 私の質問で明らかになりました。

 41歳で看護学生になった私としては、奨学金のおかげで資格が取れたわけですから、

 議員になって7年間、こんな制度は利用されて当たり前と思っていたうかつさに、

 我ながら、大いに反省しました。

 金額が低いのも、利用がなかった原因のひとつです。当局は改善すると答えました。

 医師の奨学金制度についても、救急告知できていない今の状況では、

 府の奨学金制度も利用できません。

 市独自の制度の創設は、医師確保には待ったなしです。


遅ればせながら・・・金環日食→木漏れ日は「味噌漉しで」

2012-06-02 14:58:16 | 日記


 もう忘れられた感のある金環日食ですが、
 黒いごみ袋で、デジカメで撮りました。
 学校途中の小学生のみなさん、
 大きな黒いごみ袋をかぶった人の姿に、驚いたことでしょう!ごめんなさいね。

 そして、狭い庭では木漏れ日など見つかるはずもなく、
 急遽思いついたのが「味噌漉し」。
 
 「味噌漉し」の穴を通して壁に映った日食の光は、
 時間の後半で映したものですが、レンズと同じくさかさまに映っているのがよくわかり、
 金環時の丸い輪の木漏れ日も、すべて逆に映っているということだったんだと、
 これにも感激しました。ちょっと賢くなった1日でした。
 
 
 

「還暦」で始めることができてカンゲキ!です。

2012-06-02 12:33:35 | 日記
 やっと・・・ですが、なんとか開くことができました。
 阪南地区委員会のパソコン委員のみなさんありがとうございました!!

 ブログないの?と聞かれるたびに、
「ごめんなさい」と答えるのを心苦しく思っていましたので、開くことができてカンゲキです。

 期待してくださっている方の思いの多くは

 「和泉市今どうなってるの?」だと思います。
  
 毎週駅で配布している市政報告ニュースをまずお届けします。

 読んでいただけたら、感想だけでなくニュースのまずさ、間違いなど、
 
 どんどん 聞かせていただけると嬉しいです。

  また、くらしの中で思うことのあれこれもお聞かせください。