新ドラマって登場人物紹介のつかみだけで終わる場合が多いです。
ま、観なけりゃイイんですが
岩下志麻、小沢真珠、篠原涼子、松島尚美、矢部浩之、
押さえておきたい注目株がオンパレードなんで仕方ありません
最近の岩下志麻様「鬼畜」以来ず~っとこのキャラが多いですね。小津安二郎作品に出ておられた頃は死ぬほど可愛いかったんですが、象印ポット(電通)に完璧にハメられてしまいましたね
女性の年齢(もちろんオッサン方も)は如実にアゴのラインに出ます。篠原さんもそろそろヤバイ(でも眉毛ラインが「ダウンタウンのごっつエエ感じ!」の頃に戻っていて好感が持てます)。
ドラマに出てる松嶋さんて、いつもイマイチですね、なんとか「キラキラアフロ」のキャラでいって頂きたいんですが、固いんです、いつもドラマだと固いんです。
私の一番の期待株はもちろん小沢真珠様です、ちょっとアザトイんですが。
矢部は「岸和田少年愚連隊」から変わってませんね、エライですよね。
でもこの時間帯のドラマって、なんか新しいトレンドを狙ってるよーな視聴率最優先の競争実験の嫌な感じの臭いがプンプンします。
ほんとに、こんなの観なけりゃイイんですけどね・・・
美しすぎて、お顔をまともに見られないご婦人は、首や手の甲に視点を合わせましょう。きっと、好感のお持てる人物になることです。 そろそろ冷房対策のスカーフと日焼け止めの手袋が、欲しい季節になりました。
(言い訳はイラヌゾヨ、ツライゾヨ)