
加藤智大被告に死刑判決…秋葉原無差別殺傷事件
東京・秋葉原で2008年6月、17人が死傷した無差別殺人事件で、殺人や殺人未遂罪などに問われた元派遣社員・加藤智大(ともひろ)被告(28)の判決が24日、東京地裁であり、村山浩昭裁判長は、求刑通り死刑を言い渡した。
加藤被告は公判で、犯行動機について「携帯電話の掲示板サイトでの嫌がらせをやめてほしいと伝えるため」と説明。弁護側は「通常の心理では動機の説明は困難で、被告は犯行時に心神耗弱か心神喪失の状態だった可能性がある」として死刑回避を求めたが、判決は、完全な責任能力があったと認定した。
起訴状では、加藤被告は08年6月8日昼、レンタカーの2トントラックで歩行者天国の交差点に突入。5人をはねた後、トラックを降りて12人をダガーナイフで襲い、7人を殺害、10人に重軽傷を負わせたとされる。
加藤被告は、裁判員法施行前の08年10月に起訴されたため、公判は裁判官だけの裁判で審理された。弁護側が、被害者らの供述調書の証拠採用に同意しなかったため、約1年間に29回の公判が開かれ、被害者ら42人が証人として出廷した。
(2011年3月24日15時01分 読売新聞)
2010.1.28.加藤智大 初公判

6月6日 加藤智大は福井市でナイフを5本購入した

7年目の通り魔 7人死亡 「人を殺すために秋葉原に来た」

秋葉原事件 三つの原因

![]() | 池袋通り魔との往復書簡 (小学館文庫) |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
![]() | 深川通り魔殺人事件 (新風舎文庫) |
クリエーター情報なし | |
新風舎 |
![]() | 殺人者はそこにいる―逃げ切れない狂気、非情の13事件 (新潮文庫) |
クリエーター情報なし | |
新潮社 |
![]() | 破滅―梅川昭美の三十年 (幻冬舎アウトロー文庫)毎日新聞社会部幻冬舎このアイテムの詳細を見る |
![]() | 19歳―一家四人惨殺犯の告白 (角川文庫)永瀬 隼介角川書店このアイテムの詳細を見る |
津山三十人殺しhttp://blog.goo.ne.jp/tagomago1021/e/5a49ff3e552bd59b830037249fb5af01
![]() | 津山三十人殺し―日本犯罪史上空前の惨劇 (新潮文庫)筑波 昭新潮社このアイテムの詳細を見る |