
浦安市で今夜7時~9時まで停電でした
計画停電とかゆー呼び名です
自分は もー電車が停まって 歩くのは懲り懲り(3月12日の徒歩)なので早い目に会社を出たん
こーゆー時のイベントに色んなもんを充電しといた(DS ウォークマン ワンセグ付きカーナビ)が
折角 水ダメ ガスダメ トイレダメ 電気ダメのイベントデイなので 何もしないことにした
あ~イイ 何もしないの
お嫁様と子供たちは 何やら楽しそうに 色々な語らいをしておられるのだが 自分はその家族団らんに入っていけない
仕方ないので 「眠いので 寝ます」と仮病を使い寝床に やっぱり夜7時からとゆー中途半端な時間には寝れません
寝床にも 家族団らんの楽しい喋り声が聞えてきます
あ~イイ 何もしないの 団欒にも参加しないの
子供の頃は よく停電になっていた気がする
学校の団欒が気持ち悪くなってよく保健室に寝に行ってたダメダメなお子様だったのです

予定では10時まで停電のはずだったが 9時に何か ぶわっと 外から音とか空気が 停電終了
な~んだ たった2時間
大騒ぎするほどのイベントでもなかった
リビングに戻ると 机の上に まだ カセットガスコンロとか カップ麺の空とかが雑然としていてちょっとイヤだったので
「こーゆーのは 片付けて欲しい」旨のことをゆーと いきなしお嫁様の機嫌が悪い
「ずっと寝てたらエエのに」とかぬかす
団欒にイライラしたりとか イロイロあってピキっと来たが ここは我慢で黙ってPCに電源を入れてみる
なんかヤな感じ
「えっ?!ひょっとして僕が悪いの?」そんな居心地の悪さ
折角楽しいイベントだったのにぃ
ど~せだったら 電気の無い時代に戻ればイイのに と 思いました
真っ暗で手も足も出ないとゆーのは なかなかにイイもんなのに
なんか こーゆー時 お嫁様との軋轢を感じまんな
「えっ?!ひょっとして僕が悪いの?」

停電後 映画版「ごくせん」を横目で見つつ~
![]() | ごくせん THE MOVIE [DVD] |
クリエーター情報なし | |
VAP,INC(VAP)(D) |
夜12時過ぎ 家族全員で今日最後のトイレを外にしに行こうと
昔住んでいた 公団の前に出来た仮設トイレに連れション ちょうど家族4人分四基が空いている
トイレットペーパーも電燈もついててなかなかの親切設計
帰り道 もっと近くのいこいの広場に 仮設トイレ5基を発見
あ~明日からここでウンコさんとかをしに来ればイイんだ こんな近くにヨカッタヨカッタ
トイレ問題はこれで解決 あとは 洗濯と風呂がもー少しショートカットで済ませればイイだけか 贅沢か
![]() | Coleman(コールマン) クアッドLEDランタン 170-9374 |
クリエーター情報なし | |
Coleman(コールマン) |
大手マスゴミが浦安の惨状を無視して(今日の朝日の朝刊で初めて10行ほど言及)ますが、夕刊の折り込みで入ってきた「市川よみうり」がなかなかGood Jobでした。
なかなか地味に色んなイベントが催されてる浦安市
さすがTDLのある街です 色々楽しませてもらってます
次は何が来るかなぁ~って ジャングルクローズよりいかしてます
でも まぁ そーゆーイベントは 雑費程度のお値段で楽しめてヨイのですが
住宅とゆーと そーもいきません
ローンです 身の丈に合わないローンを組むと
住宅のちょいとしたズレがかなり不安要因を生みます
やはり公団に住んでいた方がよかったのにぃ~と思いました
東電さんは 調べてみると なかなか楽しいネタの宝庫みたいで 今後も面白そーですね