goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の懸賞ブログ

最近ハマりだして趣味として頑張ってる懸賞のブログです。
他にも子育てのこともかいていきま~す。

お祭り

2008-07-27 18:09:40 | 子育て
昨日は愛知県津島市でのお祭りに行ってきました~

夜の7時30分ごろに、じじ(義父)のところに泊まりに行ってる1姫ちゃんから電話

「ママ~。お祭り行きたい~。」

しょうがないのでみんなで行ってきました。

このお祭りの見どころ(?)は屋形船(でいいのかな?)

こんな感じです。
  ↓




光ってるのは全部提灯です。

この屋形船は提灯が全部ついてから出発するので夜9時ごろから見れます。

そして夏の風物詩の花火



昔は大きな打ち上げ花火もあったんですが、近所の農家から苦情があってなくなったらしいです。

ちなみに苦情は
「ビニールハウスに火がついて燃えるから」
と聞いた覚えがあります。

なので地上の花火だけ。

1時間ほどいましたがなかなか疲れました・・・

旦那が一緒じゃなかったら切手とか見たかった~

あるのかは知らないですが、たぶんあったはず。

まぁ、また来年に期待(?)

お祭りは暑かったけど楽しかったです~

ありがとうございます

2008-07-20 12:55:38 | 子育て
みなさん心配してくださってありがとうございました(^o^)
1姫ちゃんはすっかり元気になりました(^0^)/

そして今日はじじ(義父さん)とポニョを見に行ってます。
私もじじに無理矢理連れ出され映画館に隣接するスーパーで2太郎とウロウロしてます(^o^)

でも財布を持って来るのを忘れてた本当にウロウロしてるだけです(-.-;)
映画はいつ終わるんだろ~(>_<)

どっちかといえば家でハガキ整理やPC触ってたかった・・・
また旦那がいないときにプレ企画参加したり当選報告したいっすo(^-^)o
やりたいこといっぱいだよ~(>_<)
ハガキ書きも全然できてないし~(>_<)
早く帰りたい(爆)

風邪っぴき

2008-07-17 09:41:51 | 子育て

昨日の夜から急に1姫ちゃんが風邪に・・・

昨日の朝は熱もなかったけど、夕方から頭痛いといい出して。

熱を計ったら38.2℃

吐き気と下痢もあったので夜間救急に行ったら

急性胃腸炎だと思います。と言われました。

とりあえず学校はお休みしました。

見た目にはとっても元気なのであまり心配はしてませんが、

2太郎君にうつさないでほしいなぁ~と思ってます(爆)

と、いうことで(どういうこと?)1~2日ブログのコメントレス遅くなります。

でも夜中にこっそりみんなのブログに遊びに行きま~す(笑)

早く元気な1姫ちゃんになりますように・・・


保護者参観

2008-06-08 17:12:13 | 子育て
8日は1姫ちゃんの学校の保護者参観でした

1時間目は歯についてのお勉強。

6歳臼歯についての授業でした。

懐かしいな~

椅子も机もちっちゃかったです

2時間目はクラス別ではなく、登校時の字別でした。

内容は親子でうちわ作り。

1時間でうちわに模様を書いたり、つくったり

で、1姫ちゃんの作品



裏面は気に入らなかったらしく写真すらも拒否されました(笑)

で、こちらは旦那の作品
 
     表                裏

時間がなくて未完成(笑)

山下清を見た後だったのでちぎり絵(?)に挑戦してました。

今年の夏に活躍してくれそうなうちわちゃん達うまくできてよかったね~

で、帰りはこれまた訓練でした。

下校時に変質者がでて親が迎えに行く。という訓練。

旦那が迎えにいったら、同じ班の男の子に

「知らないおじさんは変質者だ~

とおっかけられたとか・・・(笑)

まぁ、無事に保護者参観も終わりホッとしました

でも疲れましたさ~・・・

5月18日のいただき物

2008-05-19 14:00:03 | 子育て
5月18日のお届けものはなしでした~

でも1姫ちゃんのお友達のご自宅からこんなものいただきました



写真では分かりづらいですが、1粒1粒が大きいイチゴです

いつも1姫ちゃんと遊んでくれるお友達のおうちではおばあちゃんが畑をやっているらしいです。

で、たくさん採れたのでおすそ分けにといただきました

とっても大きいイチゴなのにとっても甘かったです

ごちそうさまでした~

公園にて。

2008-05-03 16:49:52 | 子育て
今日は1姫ちゃんの保育園時代のお友達&ママと公園で遊んできました~

小学校が離れちゃったのでママ同士でアドレス交換して約束しました。

たこママ保育園のママ友いなかったので初体験でした

当時は仕事していたので他のママさんたちとお話することも少なかったです・・・

で、公園にマック持って遊びに行きました

子供って元気ですよね~。

久しぶりに公園連れて行ったもんだからおおはしゃぎでした

子供達はいろんな遊具であそんで、途中からはメダカとりしました。

公園内に池があってメダカやらエビやらいっぱい。

コイもいて餌あげたけどさすがGW中。

食いつきが悪かったです

1姫、一生懸命たもでとってました。



ほぼエビ・・・確かメダカとるって言ってたのに・・・

しかもコイの餌が浮いてるし・・・

でも満足げでした

その後も遊具で遊んだり、クイズラリーであそんだり。

久しぶりにアウトドアな1日でした。

でもお天気よかったので、ママ&2太郎は日焼けの痕が・・・

2太郎にいたっては顔が真っ赤

そろそろ日焼け止め(ベビー用)を買ってこなくちゃ~


お食い初め

2008-04-10 00:43:27 | 子育て

今日は我が家の2太郎の生誕100日目
お食い初めをします

4月はいろいろとおめでたい月なんですよね~。
なのでまとめてお祝いしちゃってます。

いまはまだ夜中だけど、今日の夕方からはおおいそがし~
2太郎のお祝いと1姫の入学祝を合同でしちゃいますので、
ご飯作りがたいへ~ん

普段なまけてばっかりのご飯メニューなので・・・
久しぶりに頑張るつもりです。

お料理上手な人に憧れちゃいます
でもママはママなりに頑張ってつくるでな~

1姫も学校がんばって通っておくれね~


卒園式にむけて

2008-03-18 23:36:53 | 子育て
本日の天気は

娘の卒園式が3月20日にあるので最近は忙しいです
なんたってまずスーツが着れなくなってました

妊娠して16kg増えたせいです
かなりやばいんですが、近くのシマムラにいってきました。
ジャケット・スカート・ワンピースの3点セットで5900円のを購入
ついでに淡いピンクのブラウスも購入して、入学式にも備えました

それから美容院
長さとかは変えてないけど切ってきました
今は育児が大変(?)なので長めで縛る方が楽なんですよね

そして今日は友人にネイルしてもらいました。
かわいい感じです。
実際スカルプつけて爪を長くしていると邪魔なんですけどね・・・
まぁ、卒園式までということです。

あとは明日旦那と娘の準備を整えて卒園式本番です。

4年間通った保育園も明後日が最後・・・
先生たちにいっぱい迷惑かけて(遅刻魔だったので・・・)
たぶん卒園式には泣いちゃうんだろうなぁ
でも今から楽しみです



一大事

2008-02-23 13:50:14 | 子育て
昨日は大変な日でした

なにがって?

6歳の娘が保育園いってたんですが、

旦那が保育園に迎えに行くと・・・

娘がいない

先生も旦那も大慌て

旦那から電話で
「他の人が迎えにきてないよなぁ?」
と言われ、
「うん、電話しないと引き渡ししてもらえないし、それはないと思うよ。」

その電話から1時間後。

やっと帰ってきたと思ったら、

なんと、なんと

保育園を脱走していたとのこと。

すごくびっくりしました。

娘いわく、
「お友達のおうちを教えてもらってたの。」

ぉいぉい。

みんな心配してたんだぞ

先生たちも車で探してもらったとか。

迷惑かけまくり・・・

でも何事もなく無事に帰ってきてくれてよかった

もうこんなことしないでおくれね。

本当に一大事な日でした・・・