ようやく本塗装に入りました。
赤、白、青に塗り分けるのでベースのホワイトを塗ります。
クレオスさんのクールホワイトです。
隠蔽力もそこそこあって、あまり塗膜が厚くならないのでよく使っています。
希釈は割と薄めです。塗料1:シンナー2.5くらいで希釈します。
一般的に適正な感じに言われるのは1:1.5くらいですが、それより薄めに希釈して、噴く時も薄く何度も噴き重ねた方が塗膜が薄くしやすいので、好みで希釈は薄めにしています。
対象物とエアブラシの距離は20cmくらい、塗料が薄いので距離が近いとすぐにタレます(*´Д`*)。
最初は遠目から軽く振りかけるように噴いて、塗膜ができてきたら表面の様子を見ながらブラシの移動速度を少し遅めに調整しています。
同時にリアウイング、カナード、フロントホイールのカバーも塗っておきましょう。
これでようやくボディが一段落、形が見えてきましたね。
赤、白、青に塗り分けるのでベースのホワイトを塗ります。
クレオスさんのクールホワイトです。
隠蔽力もそこそこあって、あまり塗膜が厚くならないのでよく使っています。
希釈は割と薄めです。塗料1:シンナー2.5くらいで希釈します。
一般的に適正な感じに言われるのは1:1.5くらいですが、それより薄めに希釈して、噴く時も薄く何度も噴き重ねた方が塗膜が薄くしやすいので、好みで希釈は薄めにしています。
対象物とエアブラシの距離は20cmくらい、塗料が薄いので距離が近いとすぐにタレます(*´Д`*)。
最初は遠目から軽く振りかけるように噴いて、塗膜ができてきたら表面の様子を見ながらブラシの移動速度を少し遅めに調整しています。
同時にリアウイング、カナード、フロントホイールのカバーも塗っておきましょう。
これでようやくボディが一段落、形が見えてきましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます