悩んだあげく、車高を落としました。微妙に腰高な感じに納得がいかなかったので、思い切って4輪とも若干ダウンです。
このキットのスリックタイヤ、前後ともフロント用を利用してもちょっとハイトが高くてボッテリした印象になってしまいます。本当ならABS樹脂とかで作りなおした方がいいんでしょうね。来年は旋盤の購入も真剣に考えようかな~って思い始めました。
なので車高が高いとチョロQ感が出てしまいます。そこで、前後とも1mm弱カットです。4輪ともストラット形式のサスなので、アッパーの部分を削って落とします。フロントはロアアームにその分のプラ板を貼って調整しましたが、リアはロアアームが若干たわむので、特に下側は加工なしでOKです。
燃料タンクも取り付けてボディをかぶせてみました。リアパネルの下からチラッと見えるタンクがカッコいいですね~、作り直した甲斐がありました。車高も落して正解です。この位低い方が見た目的にはいい感じです。面倒でも落としてみましょう。
いよいよ順次形になってきます。年内は無理でもそろそろ完成が見え始めましたね。頑張りましょう。
このキットのスリックタイヤ、前後ともフロント用を利用してもちょっとハイトが高くてボッテリした印象になってしまいます。本当ならABS樹脂とかで作りなおした方がいいんでしょうね。来年は旋盤の購入も真剣に考えようかな~って思い始めました。
なので車高が高いとチョロQ感が出てしまいます。そこで、前後とも1mm弱カットです。4輪ともストラット形式のサスなので、アッパーの部分を削って落とします。フロントはロアアームにその分のプラ板を貼って調整しましたが、リアはロアアームが若干たわむので、特に下側は加工なしでOKです。
燃料タンクも取り付けてボディをかぶせてみました。リアパネルの下からチラッと見えるタンクがカッコいいですね~、作り直した甲斐がありました。車高も落して正解です。この位低い方が見た目的にはいい感じです。面倒でも落としてみましょう。
いよいよ順次形になってきます。年内は無理でもそろそろ完成が見え始めましたね。頑張りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます