
多くのメーカーから多くの種類がラインナップされているメンテナンス剤「チェーンルブ」。
クルマのDIY歴が長いため、あまり深く考えずに馴染み深いメーカー・ワコーズ製品を愛用しておりました。
しかしながらここ2年ほどエーゼット製品を使用しています。クルマをいじる際には知らなかったメーカーです。
何時もの家電量販店店頭でたまたま目に留まりました。以前まとめサイトでのクチコミ評価が異様に高かったのをチラっと覚えており、安価でしたので物は試しと使ってみました。
これがクチコミ通り優秀な使い心地で「飛び散らない」「汚れが付着しづらい」とアタリの試用となりました。
チェーンおよびスプロケットが清掃後の状態を長く保つようになり、チェーン音も一段と静かになりました。
チェーンルブは数多くの製品があり、メーカーによってはセラミック混合とかフッ素やケイ素系混合などけっこう高価格帯の製品もある中
色々試したわけではありませんし、もっと優れたものもあるかと思いますが
私的にはこの価格でこの性能であれば何も言うことはなく、むしろ安価ゆえケチらずガンガン使える良品と思います。
唯一残念な点は、高性能なことがパッケージ(デザイン)から伺い知れないことです(笑。
クルマのDIY歴が長いため、あまり深く考えずに馴染み深いメーカー・ワコーズ製品を愛用しておりました。
しかしながらここ2年ほどエーゼット製品を使用しています。クルマをいじる際には知らなかったメーカーです。
何時もの家電量販店店頭でたまたま目に留まりました。以前まとめサイトでのクチコミ評価が異様に高かったのをチラっと覚えており、安価でしたので物は試しと使ってみました。
これがクチコミ通り優秀な使い心地で「飛び散らない」「汚れが付着しづらい」とアタリの試用となりました。
チェーンおよびスプロケットが清掃後の状態を長く保つようになり、チェーン音も一段と静かになりました。
チェーンルブは数多くの製品があり、メーカーによってはセラミック混合とかフッ素やケイ素系混合などけっこう高価格帯の製品もある中
色々試したわけではありませんし、もっと優れたものもあるかと思いますが
私的にはこの価格でこの性能であれば何も言うことはなく、むしろ安価ゆえケチらずガンガン使える良品と思います。
唯一残念な点は、高性能なことがパッケージ(デザイン)から伺い知れないことです(笑。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます