考えていかなくては。引っ越しせずに閉じてしまおうか。
長いこと放置。投稿どころかこのブログを開くこともなかった。ウォレスの動向だけは追っていたけれど、リピート視聴は滞っていた。飽きたのではと娘に言われたけど、そうではないような気がする。なんとなく生活全体に気力がわかない。もちろん気がかりなことや不満はたくさんあるけれどそれを表出できないことが、マイナスになっていると思う。母の夜中の救急車での入院そして緊急手術。それに何も行動を起こせない現実。気持ちの持って行き所、どこだろう。
思ったより、動きは不自由。やはりひじのところだから、動いてしまうし、テープにも包帯にも負けているみたい。ただでさえこの気候で閉じこもりがちなのに。これを機にと、図書館で久しぶりに本を借りてきた。明日から少し生活を整えよう。
昨日、切除。かなり大きかったので切除後の皮膚に空洞が。そこに膿がたまらないように治療が大変らしい。そこで、明日から実家に帰る計画がご破算。そのために期日前投票も済ませていたのに。軽い筋トレも禁止となり、抜糸までの約2週間、どう過ごそう。
2週間近く停滞していた。6/29のを見ていたら、「孤高の花」を見始めたと書いていた。昨日最終話までたどりついた。さて次はどうしよう。軍人つながりで「來不及説我愛你」に行こうかな。このところ、なんか無目的に過ごしてしまっている。アルバム整理も途中。実家帰省も具体化できない。息子の誕生日もなにも送らず、孫の誕生日もあまり考えることなく送ったのみ。暑さからくる気力減退か?ウォーキングは何となく継続できているから良しとしよう。まずは現状の自分を受け入れなくては。